Polygon

[ BDR-0151 ] 詳細    |このページを閉じる|





●美の壺 「盆栽」

今回は9月11日に亡くなった初代案内人・谷啓さんを追悼し、平成18年放送の「盆栽」をお届けする。

◎今週の音楽
April in paris/サド・ジョーンズ
Moon Glow/キャブ・キャロウェイ
Little Darlin'/カウント・ベイシー
Too close for comfort/ミルト・ジャクソン
It might as well be spring/クリフォード・ブラウン
Bewitched,Bothered and Bewildered/アート・ペッパー
Poor Butterfly/サラ・ヴォーン
Jordu/クリフォード・ブラウン
The Peacocks/ウェイン・ショーター
Unforgettable/ナットキング・コール
As time goes bye/スザンナ・マッコークル
My foolish Heart/ビル・エヴァンス
Ladies' Night/カーティス・フラー
(text from NHK site)

NHK教育 25min 2010-09-24(2006-04-14の再放送) Air check by Sony Giga Pocket Digital 2.0 Stereo





●美の壺 「九谷焼」

日本で最もカラフルなやきもの「九谷焼」。江戸時代から今の石川県で作られ、磁器に施される色絵の華やかさで知られる。独特のエキゾチックな色合い「緑と黄」。赤一色で細密に描ききる「赤絵」。色鮮やかな器には、雪国ならではの美意識が込められている。加賀百万石の風土に、はぐくまれた、とっておきの器使いにも注目。シンプルなものが好まれる現代だからこそ見直したい、けんらん豪華な九谷焼の魅力を紹介する。

◎今週の音楽
Assumpta Est Maria In Coelum/Therese Schroeder-Sheker
I Only Have Eyes For You/Oscar Peterson
Wise One/John Coltrane
A Thousand Autumns/Joey Calderazzo
I Remember Clifford/増尾好秋 & 岡田勉
In The Wee Small Hours Of The Morning/Wynton Marsalis
Stolen Moments/Turtle Island String Quartet
Improvisation 01/菊地成孔 & 南博
Oh Bess, oh where's my Bess/Miles Davis
All The Things You Are/松本茜
Maria/Branford Marsalis
Back To My Home Town/Sony Stitt
Stella By Starlight/Duke Pearson
Marciac Fun/Wynton Marsalis
(text from NHK site)

NHK教育 25min 2010-10-17(2010-10-15の再放送) Air check by Sony Giga Pocket Digital 2.0 Stereo





●美の壺 「背広」

“サラリーマンの制服”として定着した「背広」。しかし、うまく着こなしている人は案外少ない。今回は、美しい背広を見分けるポイントを職人の技に注目しながら指南する。襟のデザイン、背中のシワ、生地のディテールにこだわる技を中心に、1枚の布を体にフィットするよう作り上げる“工芸品”というべき背広の美を紹介。「日曜美術館」キャスター・姜尚中がゲスト出演し、草刈正雄とコミカルな掛け合いをするのも見どころだ。

◎今週の音楽
Jerry Roll/Charles Mingus
地下室のメロディー/尾田悟
Now's The Time/Charlie Parker
Happy Stroll/High Five
Sandpaper Ballet/白石光隆
Railroad Crossing/Red Garland
Summit/Dusko Goykovich
Fables Of Faubus/Charles Mingus
Wintersong/Kenny Clarke
Quiet Diddling/Itzhak Perlman, Andre Previn
Macedonia/Nicola Conte
One Mint Julep/Freddie Hubbard
Secret Love/Don Sleet
Pussy Cat Dues/Charles Mingus
Out Of Nowhere/Charlie Parker With Strings
This Is For Albert/Art Blakey Jazz Messengers
I'm Just A Lucky So & So/Kenny Burrell
(text from NHK site)

NHK教育 25min 2010-10-22 Air check by Sony Giga Pocket Digital 2.0 Stereo





●美の壺 「ドールハウス」

「大きさ」を除くと、実物と見分けがつかないほど精巧に作り上げられたミニチュアの家「ドールハウス」。ヨーロッパの貴族の趣味として始まり、今や世界じゅうの人々をとりこにしている。そこには、小さな世界を現実以上に魅力的に見せるさまざまな仕掛けや、驚きの職人技が満ちている。時に幻想的な広がりさえ見せる、奇想天外なドールハウスの美の世界を、「作る」「見る」「楽しむ」という3つの切り口で分析。その魅力に迫る。

◎今週の音楽
Waltz Of The Flowers/Minoru Kitano
Theme From The Great Imposter/Henry Mancini
The Very Thought Of You/J.J.Johnson
Klop/Duke Ellington
Creole Blues/Marcus Roberts
Last Train Hom/Pat Metheny
And Time Goes On/Pat Metheny
Smile/Joel Frahm with Brad Meldau
March/Minoru Kitano
Party Poop/Henry Mancini
Was A Sunny Day/Paul Desmond
Unforgetable/John Pizzarelli
Dance Of The Sugar Plum Fairy/Minoru Kitano
Three To Get Ready/Dave Brubeck
Too Little Time/Henry Mancini
Tommorow Is My Friend/Henry Mancini
(text from NHK site)

NHK教育 25min 2010-12-03 Air check by Sony Giga Pocket Digital 2.0 Stereo





●美の壺 「なつかしの商店建築」

関東大震災からの復興期、東京の下町から新しい商店建築のスタイルが登場し、瞬く間に各地に広まりました。表は、一枚の板のように平らな面。そこにさまざまな装飾をあしらって、一見洋風。ところが、裏側は木造・瓦屋根の和風建築。まるで、家の正面に大きな看板を取り付けたかのよう──そのため、「看板建築」と呼ばれます。大正の末から昭和初めに次々と建てられた看板建築は各地の町並みに豊かな表情をそえてきました。

◎今週の音楽
Get Out And Get Under The Moon/Paul Whiteman And His Orchestra
Mack The Knife/Itzhak Perlman, Oscar Peterson
Wien, Du Stadt Meiner Traume/Jan Lundgren Trio
St.Thomas/Sonny Rollins
Emily/嶋津健一トリオ
Tennessee Waltz/Patti Page
It's A Sin To Tell A Lie/寺井尚子
One For Blount/Vijay Iyer
La Comparsa/Anat Cohen
Chotto Matte Kudasai/小林キヨシ
The Turnaround/John Patton
Doodlin'/Kai Winding
Back Bay Blues/MacCoy Tyner, Bobby Hutcherson
Dedication/Larry Coryell
Angel Eyes/Bill Charlap
私の青空/藤家虹二
Silver Rain/The Most
Embraceable You/Stefano Di Battista
Night Club 1960/絵里
Bopdy And Soul/Turtle Island String Quartet
(text from NHK site)

NHK教育 25min 2010-12-10 Air check by Sony Giga Pocket Digital 2.0 Stereo





●美の壺 「遊園地」

訪れた人を笑顔にし、夢の世界へと誘う「遊園地」。“スリルと興奮を楽しむ場所”というイメージが強いが、歴史をさかのぼると、実は「動く美」を鑑賞し体感する“まったく新しい視覚空間”だったことがわかる。“遊園地の三種の神器”といわれる「メリーゴーラウンド」「ジェットコースター」「観覧車」の、今まで気づかなかった「装飾美」「曲線美」「ライティングの意外な美しさ」を紹介。知れば知るほど奥深い、遊園地の世界。

◎今週の音楽
The Petie Waitz/The Band Organ At Seabreeze Park On Lake Ont
He Loves and She Loves/Zubin Mehta, New York Philharmonic
Manoir de mes reves/Benjamin Schmidt
Emma Goldmans Wedding/Shivitz All-Stars
黄昏のメロディ/キヨシ小林
Sanguine/Richard Galliano
Jazz Goes To Siwash/Mel Lewis Sextet
Five For Fun/High Five
Americas/Dominique Fillon
Facing West/Pat Metheny
When I Fall in Love/Bob Mintzer
One for My Baby/Chris Botti
影絵遊び/Salle Gaveau
Drop Me off in Harlem/秋吉敏子
Ecaroh/Turtle Island String Quartet
Echoes/MJQ
Muskrat Ramble Fox/Heinz Krestscmar Und Sein Orchester
(text from NHK site)

NHK教育 25min 2011-01-14 Air check by Sony Giga Pocket Digital 2.0 Stereo





●美の壺 「門」

伝統的な日本建築を訪れた時、最初に目に入る建物「門」。何気なく、くぐっていた門には、ほかの建築にはない独自の美がある。「寺社の門」には、下から仰ぎ見る人の目線を意識した、柱や木組みによる荘厳な造形美。「城の門」は、“敵を迎撃する”という目的に特化したことから生まれた、勇壮な機能美。「屋敷の門」には、江戸時代の武家たちの格式を伝える伝統美。日本の門の魅力を3つのポイントから、解き明かしてゆく。

◎今週の音楽
Planctus Pellegrin/Therese Schroeder-Sheker
Stardust/Wynton Marsalis
Acknowledgement/Johm Coltrane
Midnight Voyage/Joey Calderazzo
E.S.P./Miles Davis
Sea Glass/Joey Calderazzo
Robyn, Gentle Robyn/Therese Schroeder-Sheker
Something Sweet,Something Tender/Eric Dolphy
Saeta/Miles Davis
Solea /Miles Davis
A Night In Tunisia/Art Blakey
Misterioso/Kronos Quartet
Lover Man/Marcus Printup
All Or Nothing At All/John Coltrane
Clara/Duke Pearson
John O'connor/Patrick Ball
(text from NHK site)

NHK教育 25min 2011-01-21 Air check by Sony Giga Pocket Digital 2.0 Stereo





●美の壺 「フォント」

パソコンの普及とともに身近な存在となった「フォント」。フォントは、統一されたデザインを持つ書体のこと。その源流は、明治に日本に導入された金属活字にある。以来、筆遣いをデザインに取り込んだ明朝体をはじめ、「一文字を正方形の中にレイアウトする」という制約のなか、千差万別の表情を持つフォントが作られてきた。日々の暮らしを支えるフォントの豊かな個性と、そこに隠された美を堪能しよう。

◎今週の音楽
Cherokee/Sonny Clark
Prelude De “TOMBEAU DE COUPERIN”/Larry Coryell
Sweet Honey Bee/Lee Morgan
The Phantom/Duke Pearson
Purole Haze/Jim Hall
Out There/Eric Dolphy
Dream/Pied Pipers
Sombre Guitar/LTJ X-Perience Feat. Jackson Sloan
Rhythm-a-ning/Kronos Quartet
Dexia Isso Pra La/Miguel Angel
Corcovado/菊地成孔
Bolero/Larry Coryell
So What/Miles Davis
The Look Of Love/菊地成孔
The Typewriter/Maurice Abravanel conducting The UTAH SYMPHONY ORCHESTRA
(original text from NHK site)

NHK総合 25min 2011-04-24(2011-04-21 BSpremiumの再放送) Air check by Sony Giga Pocket Digital 2.0 Stereo



>ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し






ページ先頭へ