Polygon

[ BDR-0282 ] 詳細    |このページを閉じる|





●明日へ−支えあおう− 「大船渡ジャズ三人衆 海を渡る」

今年8月、岩手県大船渡市のアマチュアバンド「サンド・パイパース」のメンバー3人がアメリカを訪れました。震災で被災したメンバーたちの転機となったのは、おととし開催された「岩手ジャズ」。世界的ジャズ・ピアニスト、ボブ・ジェームスとの共演です。以来、彼らは東北を中心に、被災した人々を勇気づける活動を続けてきました。今回、ボブさんの地元ミシガン州で開かれたイベントにメンバーが招待され、ボブさんと一緒に演奏。また、ボブさんが被災地支援のために作った曲「Put Our Hearts Together」(心をひとつに)などを披露しました。これをきっかけに復興に向けて頑張っている東北のことを海外の人にも知って欲しいといいます。番組では、これまで1年間にわたって撮りためてきた映像を織り交ぜながら、支援の輪が海外へと広がる様子を伝えます。
(text from NHK site)

NHK総合 48min 2013-09-21 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●クローズアップ現代 「“租税回避マネー”を追え」 〜国家vsグローバル企業〜

いま国境を越えた“税金逃れ”、国際租税回避が世界中で深刻な問題になっている。多国籍企業は税率の低い国に利益を移転し、数百億円を超える資産を持つ富裕層はタックスヘイブンを利用した複雑な節税スキームを駆使し、税務当局の目を逃れているからだ。日本の国税当局が指摘した海外が絡む申告漏れは2800億円超。これでも海外に逃げた巨額な租税回避マネーのごく一部に過ぎないと見られている。こうしたなか、税収不足に悩む先進各国は、協調してタックスヘイブンや租税回避スキームへの包囲網を形成してきている。今回、NHKは国際包囲網の基幹をなす「国際タックスシェルター情報センター」(本部ワシントン・ロンドン)、通称JITSICへの独占取材を許された。ベールにつつまれた「国際組織」の活動などを通して、世界中を移動する脱税マネーと、網をかけようとする当局の激化する攻防を、最先端の現場から描き出す。(NO.3353)
(text from NHK site)

NHK総合 28min 2013-05-27 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●クローズアップ現代 「あなたの顔から個人情報が流出する」 〜広がる顔認証技術〜

顔写真だけでその人を特定することができる顔認証技術。SFだと考えられてきたそんな技術が、現実の物となり、セキュリティやマーケティングの分野で急速に広がっている。また、震災で遺失物となった写真の持ち主探しなど、思わぬところでも効果を発揮し始めた。しかし、この技術に個人の情報が付加されたとき、プライバシーの大きな問題が浮かび上がる。ブラジルでは、飲酒運転の取り締まりで身元を詐称するドライバーに対し、顔認証技術で個人を特定する取り組みが始まった。更には、見知らぬ一般人の顔写真を、Facebookに公開された顔写真と突き合わせ、その人の個人情報を暴くことも可能になった。顔認証技術によって、街ゆく人の匿名性が損なわれようとしているのだ。最先端の科学技術“顔認証”の功罪に迫る。(NO.3355)
(text from NHK site)

NHK総合 28min 2013-05-29 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●クローズアップ現代 「アフリカの成長をとりこめ」 〜“チームジャパン”の新戦略〜

人口10億を超え、年平均5%を上回る経済成長を続けているアフリカ。 “最後のフロンティア”と呼ばれ、世界中の政府や企業が熱い視線を注いでいる。日本政府は20年前からアフリカ開発会議(TICAD)を開催し、積極的な支援を続け一定の効果を上げてきたが、6月はじめから横浜で開かれる第5回会議では、これまでの方針を転換、「援助」から「ビジネス」重視に大きく軸足を移す。背景には中国や韓国・ブラジルなど新興国が、「資源」や「市場」目当てにアフリカへの参入を一層加速する中、日本が劣勢を強いられている実態がある。不安定な政治情勢や質の高い労働力の不足、そして中国など新興国の攻勢など、多くの課題をどう克服し、アフリカの成長力を日本の活力に取り込んでいくのか。アフリカに新工場を相次いで建設し、シェアの奪回を目指すホンダ、モザンビークを舞台に「官民一体」の取り組みで、資源と食糧生産の権益を確保しようとする“オールジャパン”の取り組みに密着。“最後のフロンティア”アフリカを巡る日本と各国の攻防と課題を描く。(NO.3356)
(text from NHK site)

NHK総合 28min 2013-05-30 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●クローズアップ現代 「サイバー攻撃 狙われる国家」

最近、政府機関や防衛関連企業など国家の中枢を狙ったサイバー攻撃による情報流出が相次いでいる。最先端ロケットの技術情報からTPP関連の内部文書、原発や軍事に関する情報までもがネットを通じて盗み出された可能性がある。一体誰が、何のために攻撃を行っているのか。使われたウイルスを解析すると、その多くに中国語の痕跡が見つかった。一方、アメリカでは先月、国防総省の年次報告書の中で中国軍がサイバー攻撃に関与していると指摘。中国政府が強く反発し、対立が激しくなっている。番組では、サイバー攻撃をめぐる国家間の知られざる争いの実態に迫り、日本がどう向き合えばいいのかを考える。(NO.3360)
(text from NHK site)

NHK総合 28min 2013-06-06 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●クローズアップ現代 「“ぱみゅぱみゅ”“じぇじぇじぇ”」 〜“オノマトペ”大増殖の謎〜

“もちもち”、“ぽってり”、“どどーん”…こうした擬音語、擬態語=オノマトペがいま、私たちの周りで“じゅわじゅわ”と増殖している。いったい何故なのか? 番組では、オノマトペが増殖しているコンビニから国会、さらには医療現場からロボット研究の最先端まで訪ね、オノマトペ大増殖の謎を検証。浮かび上がってきたのは、<音の爆弾>とも称されるオノマトペがわたしたちの脳に働きかける“ドキッ”とするような不思議な力。そして、複雑化する社会のなかで、自分が感じている思いを表現するコトバが圧倒的に足りないと感じている人たちの姿だった。世界でも希に見るオノマトペ大国日本。日本語のミラクルワールド、オノマトペの魅力にぐぐぐぐぐぐっと迫ります。(NO.3362)
(text from NHK site)

NHK総合 28min 2013-06-11 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●視点・論点 「中国の“ニセモノ”を考える」 ジェトロ・アジア経済研究所…森永正裕

NHK総合 10min 2012-07-26 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Mono





●視点・論点 「ランドマークとシビックプライド」 都市景建築家…韓亜由美

NHK総合 10min 2012-08-17 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Mono

> マルチ放送のため低画質になっている





●名曲アルバム 「星条旗よ永遠なれ」

この曲は、第2のアメリカ国歌とも称され、1987年にはアメリカ合衆国の公式行進曲にも認定されている。作曲のスーザは、アメリカ海兵隊音楽隊の楽団長を務め、100を越える行進曲を作曲したことから「マーチ王」とも呼ばれた。アメリカ国内の音楽会では、アンコール曲としてしばしば演奏され、聴衆は音楽に合わせて手拍子を打つ。また大統領就任式やその後行われるパレードでも必ず演奏される大人気のマーチである。

作曲: スーザ
編曲: 上柴はじめ
演奏: 円光寺雅彦(指揮)、東京フィルハーモニー交響楽団
映像: ワシントン(アメリカ)
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2013-05-01 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> NBDR-0253にもあり



>ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し







ページ先頭へ