Polygon

[ BDR-0294 ] 詳細    |このページを閉じる|





●NHK SPECIAL 「中国激動|空前の農民大移住」

世界第2位の経済大国へと成長を遂げた中国――。しかし今、成熟期を迎えたがゆえのさまざまな課題に直面している。中国では、今一体何が起きているのか――。これから中国はどこへ向かうのか――。習近平国家主席が率いる新体制下で進められる対策とその課題、そして人々の葛藤を、徹底した長期ルポを通じて克明に描写。2週連続で、次なる中国の姿を探る。1回目の舞台は、中国内陸部の都市・重慶。郊外に林立する高層マンションでは、くわやかごを背負った住民が行き交う。彼らは住み慣れた農地を離れ、マンションに移住してきた元農民だ。中国では今、農村の都市化が進められており、重慶はその政策が最も進む最前線の街である。これまで中国では、戸籍制度によって都市民と農民を分け、待遇に違いを付けてきた。その結果、人口の多数を占める農民は経済発展から取り残され、広がる格差に不満を募らせてきた。“格差是正”を掲げる共産党新執行部にとって、農民を都市民に変え、豊かさをひとしく享受できる社会を実現することは、避けて通れない課題となっている。ところが、中国経済の減速が、重慶の“農村都市化”に影を落とし始めている。元農民の雇用を確保するための企業誘致が、思惑通りに進まなくなっているのだ。憧れの都市民になったはずが、厳しい現実を突きつけられている元農民たち。揺れる農村の都市化の現場をルポする。
(text from NHK site)

NHK総合 50min 2013-10-09(2013-10-06の再放送) Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●NHK SPECIAL 「中国激動|“さまよえる”人民のこころ」

“先に富める者から豊かになれ”ケ小平氏による改革開放の壮大な実験から始まり、急速に経済成長を続けてきた中国。しかし今、貧富の格差が拡大するなど、13億すべての民に「豊かさの約束」を唱え続けることが難しくなってきている。2回目は、経済的な成功に代わる新たな“心のより所”を模索し始めた中国の人々の内面に迫る。今、人々の間で急速に求心力が高まっているのが、2500年の伝統を誇る中国生まれの“儒教”だ。「他人を思いやる」「利得にとらわれない」ことを重要視する儒教にこそ、中国人の心の原点があるとして、儒教学校の設立や、儒教の教えを経営方針に掲げる企業が続出。現代風にアレンジした新興グループまで登場し、中国全土に儒教ブームが広がろうとしている。国も、かつては弾圧の対象でもあった儒教を認め、支援することで人々の心を掌握しようとしている。孔子の故郷、山東省曲阜では国が主催する孔子生誕祭が盛大に行われるなど、仁徳の国を復活させるための取り組みも始まっている。拝金主義の夢から覚め、「心の平安」を求める人々――。次なる時代へと向かおうとする中国の姿を描く。
(text from NHK site)

NHK総合 60min 2013-10-13 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●サイエンスZERO 「宇宙裁判!西暦775年 謎の大事件」

一人の日本人学生が、最近驚くべき新事実を発見した。西暦775年ごろ、宇宙から来る強い放射線=「宇宙線」が大量に地球に降り注いだというのだ。もし同じことが現代社会を襲えば、大停電や通信網の断絶など大混乱を招く一大事。いま世界の研究者が宇宙線増加の原因究明に乗り出している。犯人は巨大な星の爆発か、1000万年に1回という宇宙の異変か? 南沢奈央を裁判長とする“宇宙裁判”で、謎の大事件の真相に迫る!
(original text from NHK site)

NHK教育 30min 2013-09-01 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●にっぽん紀行・選 「家族で作る“復興新聞”」 〜宮城 石巻市〜

東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市。傷ついた町をかけまわり、地元の話題を取材し続けている88歳の記者がいる。傷ついた故郷に何を思い取材を続けるのか。 宮城県石巻市にある「牡鹿新聞」は、地元で63年続く小さな新聞社だ。経営者で、自ら記者を務めるのは平塚俊夫さん、88歳。新聞社の経営は家族が支えている。息子の嫁が紙面を構成し、息子が印刷、孫と妻が配達する。津波で、印刷工場と自宅は壊滅的な被害を受けたが、わずか半年後に新聞の復刊を決め、復旧の歩みを伝え続けた。震災から立ち直ろうとする町の姿を記録し続ける老記者と、それを支える家族の日々を見つめる。
(text from NHK site)

NHK総合 25min 2013-09-16(2013-08-23の再放送) Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●ホリデーインタビュー 「自分と向きあって撮る」 〜映画監督・是枝裕和さん〜

今年のカンヌ国際映画祭、「そして父になる」で審査員賞を受賞した是枝裕和監督。映画作りで大切にしているのは「取材を通して探求していく」こと。「疑問を持ち発見することが作品の強さになる」と語る。受賞作は、5歳になる娘を育てながら感じた「父になるとは?」という疑問を撮影現場で掘り下げながら作り上げた。その作品観に至るきっかけとなったドキュメンタリー作品の舞台である長野の小学校などを訪れ是枝監督の原点に迫る。
(text from NHK site)

NHK総合 23min 2013-10-14 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●ミクロワールド 「ミジンコ 大発生の秘密」

NHK総合 5min 2012-08-02 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> NBDR-0202にもあり
> GP-1373(経年後の再生可否は未確認)、NDR-054にアナログ放送版あり





●ミクロワールド 「水中の小さな生産者 ケイソウ」

NHK総合 5min 2012-08-03 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> NBDR-0202にもあり
> NDR-054にアナログ放送版あり



>ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し







ページ先頭へ