Polygon

[ BDR-0308 ] 詳細    |このページを閉じる|





●野田ともうします。シーズン3|第1話 「ファッションがおしえてくれそうなこと」

ジョリーズの控え室。亀田さんから、いつも同じような格好をしていると指摘され驚く野田さん。本人には自覚がなかったらしい。オシャレな服を見立ててもらおうと、富沢さんと亀田さんと一緒に行きつけの店へやってきた。2人は楽しそうにあれこれ選び色とりどりの服を提案するが、野田さんが選ぶ服はいつも着ているグレーに似たものばかり。2人が諦めかけた時、野田さんが突如、すごい勢いでハンガーをカチャカチャいわせ始めた。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2012-10-01 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第2話 「ロンリー・KARAOKE・フェスティバル」

「一人カラオケ」に行きたいが、恥ずかしくて店に入れない野田さん。「一人カラオケ大会」はどうだろうと言いだす。参加した時のデメリットをいろいろと主張する部長に対し、ことごとく反論する野田さん。しかしカラオケ大会だと、1曲しか歌えないという副部長の指摘にうなずく。あまりに具体的すぎる話に、部長と副部長は、野田さんがすでに「一人カラオケ大会」に出場しようとしていることを見破る。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2012-10-08 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第3話 「エンジョイ・サマー!」

野田さんがビキニを買おうとしているところに遭遇した部長、副部長、重松さん。ビキニを購入することを示唆する今までの野田さんの行動に気づかなかったことを悔やむ部長。3人が隠れて様子をうかがっていると、店員が近づき、野田さんがビキニの試着を始めた。だが、どうやら似合うものがないらしい。このままいけばビキニを諦めるかも…と胸をなでおろす3人だったが、野田っぽいビキニを店員が発見し、無事に購入してしまう。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2012-10-15 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第4話 「時代が生んだファッションリーダーです」

原宿。人気の女性誌「VeVe」の女性編集者は悩んでいた。ストリートスナップに載せる女の子を毎日探しているが、もうさんざん書いてきた文章しか浮かばない。女の子たちは流行に縛られている!ファッションってもっと自由ではなかったか? そこへ、野田さんが道を聞いてきた。グレーのトレーナー、何でもないジーパンとバッグ。彼女は、野田さんこそが、時代が求めているファッションアイコンなのではないかと思ってしまう。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2012-10-22 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第5話 「見えます 見えます」

ジョリーズ控室。本の上に手をおいた野田さんが、見事にページ数を当て、驚く富沢さんと亀田さん。さわっただけで、本のページ数がわかると言う。亀田さんが、「ビックリ人間いらっしゃい」に出るべきだと勧めるが、テレビに出る特技にしては、地味すぎると言う富沢さん。持っていたバウムクーヘンが何層か当てろと言いだす。野田さんは、見事に当て、その後、キャベツ、皿、財布の中身など、次々に数を当てていく。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2012-10-29 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第6話 「当たった大人が行きつくところ」

アイスを食べていたら、当たりが出た野田さん。大人がアイスの当たりを交換することは、社会的に見て、どうなのだろうかと思うが、同時に、その恥ずかしさを体感したいという探究心も芽生えた。野田さんの気持ちを理解した部長は、ずっと換えそびれているガムの当たりを取り出し、でかいスーパーで、しかも、サービスカウンターに回されるかもしれない状況での「ガム一個の当たり交換」というミッションを指令する。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2012-11-05 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第7話 「そのあだ名、大丈夫ですか?」

ライアンズの中林選手は、「おすまし君」というあだ名のある人気者。手影絵部の部室では、昔のあだ名の話で盛り上がるが、野田さんは、いまだかつて一度もあだ名がついたことがないと言う。落ち込む野田さんに、あだ名をつけようと言い出す部長・副部長。野田さんの好きな学食のプリンにかけて、「のだっぷりん」と命名する。喜ぶ野田さんだったが、一週間後、晴れ晴れとした野田さんと対照的に、みんなの具合が悪くなる。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2012-11-12 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第8話 「老人と海の幸」

同じアパートのウメさんに誘われ、老人会の読書会にアドバイザーとして参加している野田さん。今回のテーマは、ヘミングウェーの「老人と海」。おじいさん、おばあさんが、口々に勝手な感想を言いだす中、軌道修正をしようと、ウメさんが「この小説に人間の孤独をみた」と野田さんに同意を求める。だが、野田さんは、水野さんの「マグロの切り身にかぶりつくとこが印象的」という意見に同意し、この名作の重大な欠点を指摘する。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2012-11-19 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第9話 「結婚式のおじ達よー」

手影絵「ワーニャおじさん」の練習をする野田さん、部長、副部長。休憩中の話題は、週末に野田さんが出席する、いとこの結婚式のこと。初めての結婚式で何か気を付けることはないかと聞く野田さんに、部長が「はめをはずすおじ」に気をつけろと言う。仕事関係ならはめをはずせない、自分の子供の式ならいろいろと大変。そんな、世のおっさんたちの楽しみは、ただ無責任にめでたがっていればいい、おいやめいの結婚式だと言うのだ。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2012-11-26 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第10話 「その言葉に、真実はありますか?」

小学5年から同じ美容院に行っていた野田さん。そこの美容師さんは、野田さんが来るたびにいろいろ質問をし続け、ついには誰よりも野田さんに詳しくなった。そんな美容師の存在がおっくうになり、美容院から足が遠のいてしまった野田さんを見かねた富沢さんは、行きつけの美容院に連れて行く。美容師さんの質問を適当に受け流す富沢さん。それを参考に、担当の男性美容師とどうでもいい会話をしていた野田さんだったが…。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2012-12-03 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第11話 「奪われたレーゾンデートル」

野田さんが、小学校4年生の時のこと。母の言いつけを守らず、夜更かしした翌日、冷蔵庫を開けたら、卵入れに起き上がりこぼしが入っていた。母に尋ねると、「起き上がりこぼしのレーゾンデートルを喪失させている」のだと言う。その時、野田さんは決して母の機嫌を損ねてはいけないと悟った。そして今、母から送られてきた荷物に、母の怒りを感じた野田さんは、部屋に重松さんと山本くんを招き、荷物を一緒に見てもらう。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2012-12-10 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第12話 「決して見てはいけません」

歯がウズウズしていた野田さん。老人会のウメさんに良い歯医者さんを教えてもらうが、「腕はいいけど、腕そのものを見てはダメ。ウズウズが歯だけではすまなくなる」と注意される。医院の前で、入るのを悩む野田さん。相談された部長と副部長も気になって、ついてきてしまう。先生の腕を見るべきか見てはいけないか、腕に何があるのか、議論する3人。治療を終えて出てきた子供が、先生の腕がピロピロしていたと言いだして…。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2012-12-17 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第13話 「流れ星☆キラリ」

ジョリーズ控室。中学二年の時、流れ星を見た野田さんは、とっさに「ダブルのトイレットペーパーのミシン目がずれませんように!」と祈った。それ以来、ミシン目がずれたことがないと言う。その夜、流れ星を見た亀田さんが、トイレットペーパーの特売を願うと、翌日には特売に出くわした。流れ星は、トイレットペーパー関連の願いだけかなえてくれる…? そんな会話を、バカバカしいと相手にしない富沢さんだったが…。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2012-12-24 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第14話 「野田が書いたラブレター」

手影絵部の部室に入ってきた部長と副部長は、そこで野田さんの書きかけのラブレターを発見し、盛り上がる。手紙を見られてしまった野田さんは、照れながら、「わたしが死んだあとの推理用に書いてみたんです」と説明。さっぱり訳がわからない部長と副部長。ベートーベンの死後に見つかった宛先不明の恋文が誰宛なのか、研究者たちが100年以上推理しているのに感動し、自分も書いてみたと言うのだ。そこで部長は協力を申し出る。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2013-01-07 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第15話 「その時 心がひとつに」

バスに乗っている野田さんは、車内の空気が一つにまとまるのを感じていた。2人のサラリーマンが「倍賞千恵子」の名前が出ずに苦しんでいるのを、バスの乗客がみんなで見守っているのだ。こらえきれずに年輩の婦人が教えようとするのを、くしゃみをするふりをして学生が目で止める。サラリーマンたちは、いいところまでいくのだが、なかなか答えにたどり着かず、車内は、やきもきする。そんな中、山本くんがバスに乗り込んでくる。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2013-01-14 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第16話 「果てしなき世界」

ある定食屋さんに足を踏み入れた野田さんは、店内に貼られたメニューの短冊に圧倒され、“定食屋のメニューの果て”が、どうなっているのかが知りたくなる。卒業までにメニューを制覇できるかどうか、お金と鉄の胃袋を持つ重松さんに相談すると、彼女が協力してくれることに。2人は、その足で定食屋に乗り込み、次々に注文する。定食ゾーンが今日で終わりそうだと喜ぶ野田さんだったが、ほかの客がメニューにない料理を注文し…。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2013-01-21 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第17話 「犬を連れた奥さん」

近所の喫茶店に飾ってあったサインが気になった野田さん。店の人に尋ねたところ、避暑地で知り合った男とW不倫の関係になって、この街に逃げてきた昔の女優のだという。女優生命を断たれ、不倫相手も亡くなり、今ではペットとともにひっそりと暮らしているらしい。その話を聞いた富沢さんは、ポメラニアンのマダムが、その女優ではないかと思い、ゴシップ誌にネタを売ろうとする。そんな富沢さんを、亀田さんは非難するのだった。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2013-01-28 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第18話 「あなたは一人じゃないんです」

彼女ができなくて孤独だという山本くん。野田さんは「山本くんが食べているサンドイッチの片割れの人がいるから、寂しくない」と言う。市販のサンドイッチは四角いパンを2つに切ることによって三角になる。切られた片割れは別のパッケージに入れられる。山本くんは片割れを食べている人とサンドイッチを半分こしていることになる。よって、三角形のサンドイッチを食べる人は皆、運命のサンドイッチの人とともにあると言うのだ。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2013-02-04 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第19話 「あなたを学んでいくのです」

ジョリーズにて、野田さん、部長、副部長は携帯電話の予測変換で、何が出るか遊びを始める。「あ」を打つと、野田さんは「赤城山」「あだやおろそか」「アンドロポフ書記長」などが出る。「い」では、「異端審問」「生けにえ」「いわゆる」などが出てくる。部長・副部長のけげんそうな顔をみた野田さんは、現代のイケてる若者たちにならい「代官山」を携帯電話に覚えこませようとするが、なぜかおかしな変換になってしまう。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2013-02-11 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●野田ともうします。シーズン3|第20話 「さよならワッショイこんにちガス」

「ワッショイナイト」の公開録音に行った野田さん。パーソナリティーから、きょうで番組が終わり、さわやかガス提供の「ナカヤスのガスッといっとく」に変わると告げられる。ずっと聴いていたラジオ番組が変わってしまうことが悲しい野田さん。部長やポメラニアンのマダムから「大人になることの悲しみ」を教えられるが、なかなか受け入れられない。気持ちを新番組宛てにメールするが、パーソナリティーのコメントにガッカリする。
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2013-02-18 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●やまとの国宝 「興福寺・阿修羅像」

NHK総合 5min 2012-05-26 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> EL1200にアナログ放送版あり





●知っトク地図帳 「市役所」

「地図の向こうに社会が見える!」知っトク地図帳。今回は、市役所の舞台裏。転入の際、市役所で配られる市内地図。地区会館・学童クラブ・避難所など暮らしに必要な情報が満載!情報量を多く、しかも見やすくという究極の地図作り。その秘策を水道橋博士が徹底取材する。また災害時に備え、ふだんは見ることができない防災倉庫の点検も公開。東日本大震災の時にも活躍したアイテムとは? 地図記号は、市役所の記号の成り立ち。
(text from NHK site)

NHK教育 10min 2012-10-24 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo・解説副音声

> NBDR-0193にもあり





●知っトク地図帳 「図書館」

「地図の向こうに社会が見える!」知っトク地図帳。今回は「図書館」の舞台裏。17万冊の蔵書をそろえ、平日2500人もの利用客が訪れる東京都の千代田区立図書館。17万冊の本を分類する秘策の地図とは? 今、注目の調べ方を教えてくれるレファレンスサービス。プロが教えてくれる「調べ方」の極意とは? 水道橋博士が徹底取材。「調べ学習」にも役立つこと、請け合いだ。地図記号は「図書館」。
(text from NHK site)

NHK教育 10min 2012-11-07 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo・解説副音声

> NBDR-0194にもあり





●知っトク地図帳 「博物館」

「地図の向こうに社会が見える!」知っトク地図帳。今回は博物館の舞台裏。収蔵資料が55万点にものぼる東京の「江戸東京博物館」。膨大な資料の整理・分類に欠かせない「資料情報カード」には、何が書かれている? さまざまなテーマで開かれる展覧会。展示資料や配置の決定など、展覧会が出来上がるまでにも密着!知られざる学芸員の姿を水道橋博士が徹底取材!地図記号は「博物館」。
(text from NHK site)

NHK教育 10min 2012-11-21 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo・解説副音声

> NBDR-0194にもあり





●知っトク地図帳 「発電所」

「地図の向こうに社会が見える!」知っトク地図帳。今回は、京都府にある水力発電所の舞台裏。24時間、安定して電気を届けるために欠かせない、水量をコントロールするための図表とは? また、無人の発電所の見回り点検の現場にも密着!計器での確認だけでなく、五感を使って異常を感知する、そのテクニックとは!? 発電所の現場を水道橋博士が徹底取材。地図記号は、発電所と風力発電で使われる風車。
(text from NHK site)

NHK教育 10min 2012-12-05 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo・解説副音声

> NBDR-0196にもあり





●知っトク地図帳 「町工場」

「地図の向こうに社会が見える!」知っトク地図帳。今回は制服を作る町工場の舞台裏。一着の制服を作るのに60もの工程がある制服作り。分担して作業するために作られた、必要な情報が一枚に詰まった「縫製仕様書」。分かりやすく情報を伝える工夫とは? 着心地を追求したミリ単位のこだわりや、地域の専門工場の協力を得ながら、制服が作り上げられる様子を水道橋博士が徹底取材!地図記号は、工場の記号の由来。
(text from NHK site)

NHK教育 10min 2013-01-16 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo・解説副音声

> NBDR-0196にもあり





●知っトク地図帳 「キャンプ場」

「地図の向こうに社会が見える!」知っトク地図帳。今回は雪を楽しむ冬のキャンプ場の舞台裏。標高1000mの雪山の中。欠かせない雪崩の危険箇所を示す地図。地形を読み解き、除雪の目安にする地図とはどんなもの? 安全にスノーキャンプを楽しんでもらうための水源の確保や雪対策など、管理人の過酷な仕事を体当たり取材!地図記号は等高線のしくみ。CGで分かりやすく解説。
(text from NHK site)

NHK教育 10min 2013-02-20 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo・解説副音声

> NBDR-0197にもあり





●NHK映像ファイル あの人に会いたい 「落語家・立川談志」

「落語は常識に対して非常識の肯定 悪徳のにおいのしないものは私は芸として楽しくない」: 破天荒な行動や毒舌。落語界の反逆児と言われた落語家・立川談志。江戸時代からの古典落語に革命を起こした。昭和11年東京に生まれた談志は、16歳で五代目柳家小さんに入門。27歳で立川談志を襲名し真打昇進を果たした。しかしその頃から「師匠に教えられたとおり古典落語をやっているだけでは落語はいずれ滅びる」と危機感を抱く。「時代に合わせて落語を変えていかなければならない」というのが生涯を貫くテーマとなった。談志の落語哲学は「落語は人間の業の肯定」である。つまり「人間の弱さや愚かさを認めたうえで、そうした人間らしさを描き出すことこそが落語である」というのである。落語を愛し、生涯通じて理想の高座を求めて続けた半生が語られる。
(text from NHK site)

NHK総合 10min 2012-12-22 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●NHK映像ファイル あの人に会いたい 「染色家・久保田一竹」

「私は300年生きたい 自分のものがどのように変化し美しくあるか自分の目で確かめたい」: 幻の染め物と言われた「辻が花」を現代に甦らせたことで知られる染色家・久保田一竹。「辻が花」は安土桃山時代に流行した染め物。江戸時代になって突然姿を消し、染色方法もよく分からないものだった。一竹は独自に編み出した染色方法により「辻が花」復活に成功した。久保田一竹は大正6年に東京神田の骨董商の家に生まれた。6歳の時、関東大震災に遭遇し、父は骨董品の全てを失ってしまう。一竹は父のような商売でなく、技術を身につけ腕一本で生きていける手描き友禅の道を選ぶ。20歳の時上野の博物館で一枚の布に出会う。350年前に作られたという「辻が花染」であった。その美しさに感動した一竹はその復活に生涯を賭ける決心をする。一竹が納得のゆく「辻が花」を作ることが出来たのは実に40年後の60歳の時だった。幻と言われた染め物に賭けた男の人生が語られる。
(text from NHK site)

NHK総合 10min 2013-01-12 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●視点・論点 「400人の町から義肢作り」 義肢装具メーカー社長…中村俊郎

NHK総合 10min 2012-12-14 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Mono



●視点・論点 「多様な学びの保障を」 NPO法人東京シューレ理事長…奥地圭子

NHK総合 10min 2013-01-18 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Mono



>ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し







ページ先頭へ