Polygon

[ BDR-0330 ] 詳細    |このページを閉じる|





●日曜美術館 「影絵作家・藤城清治 89歳の“風の又三郎”」

光が映し出す色彩豊かなシルエット。詩情あふれる登場人物。影絵が織りなすメルヘンの世界。影絵作家・藤城清治の作品は、多くの日本人の心に刻まれてきた。この夏、藤城は、宮沢賢治の代表作「風の又三郎」の連作に取り組んでいる。「風の又三郎」は、子どもたちの心象風景をつづった物語。藤城はこれまで「銀河鉄道の夜」をはじめとする賢治の童話をテーマにした作品に取り組んできたが、「風の又三郎」は、物語の素朴さ、難解さから、心のどこかで避けてきたという。「風の又三郎」と向き合う決意をした背景には、80歳を過ぎてからの大きな心の変化があった。メルヘンだけではない、現実の世界を描くきっかけになった原爆ドームの作品。そして、東日本大震災。藤城は何度も被災地を訪れ、復興の祈りを込めた影絵を制作。去年11月には防護服を着て福島第一原発をデッサン。完成した影絵には、がれきの中に「世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」という賢治の言葉を添えた。 「89歳の今だから描ける」という藤城清治。どんな又三郎が生まれるのか。創作の日々を密着ドキュメント。
(text from NHK site)

NHK教育 45min 2013-08-25 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> DR-328に、ハイビジョン特集 「光と影の詩人」 ~影絵作家・藤城清治の世界~ あり





●日曜美術館 「聖者のような芸術家になりたい」 ~夭折の画家・石田徹也~

8年前、31歳の若さで夭折(ようせつ)した画家、石田徹也(1973~2005)。これまで全国各地で展覧会が開かれ、若者たちを中心に、大きな反響を呼び起してきた。会場の感想ノートには、「痛いほど胸に突き刺さる」「心が吸い込まれる」「絵で救われた」など、感動がつづられてきた。石田が生涯に描いた作品は200点あまり。遊園地のさびた飛行機と合体したサラリーマン「飛べなくなった人」や、ガソリンのように牛めしを食べる「燃料補給のような食事」、ラッシュアワーで荷物のように詰め込まれる「荷」など、現代社会に生きる人々の姿を鋭く風刺した作品が多い。今回、石田の創作の秘密を伝える「アイデアノート」が初めて公開されることになった。番組では、石田作品に衝撃を受けた人々にインタビューしながら、絵に命をささげた石田の人生と、その絵の秘密を読み解いていく。
(text from NHK site)

NHK教育 45min 2013-09-29 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> DR-306に、新日曜美術館 「悲しみのキャンバス 石田徹也の世界」 あり





●「戦力外捜査官」 第2話

早くも話題騒然!新感覚「非正統派」刑事ドラマ第2話!警視庁キャリア組で推理オタクの千波(武井咲)と、おもり役の巡査・設楽(TAKAHIRO)の迷コンビに新たな事件が!アパートで若い女性看護師の変死体が発見される。18係の刑事たちは自殺を装った他殺を疑う。現場には不自然に残された2つのケーキが…。捜査に参加させてもらえない「戦力外」の千波は、看護師の勤務先の病院へ仮病を使って潜入するが…。
(text from NTV site)

読売テレビ 54min 2014-01-18 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> NBDR-0232にもあり





●ドラマ24 「なぞの転校生」 第2話

ある朝、家を出た岩田広一(中村蒼)は隣の家から出てくる青年と出会う。青年は江原正三(ミッキー・カーチス)の孫の山沢典夫(本郷奏多)と名乗り、隣に引っ越してきたという。二人はエレベーターに乗り合わせるが、奇妙な行動を見せる典夫を広一は不審がる。するとそこに光る何かが現れ…!? その後、野球の試合をしていた広一の前に再び典夫が出現。野球の意味すら知らない典夫がピンチヒッターをすることになるが…。
(text from TV-tokyo site)

テレビ大阪 42min 2014-01-20 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> NBDR-0232にもあり





●大科学実験 「美しき落下」

スケールの大きな実験を、スタイリッシュな映像で描く科学教育番組シリーズ。今回は、落下の法則を大実験。物が落ちるとき、落ちる距離は落下時間の2乗で増える。一列に並んだ60個の鉄球を0.2秒差で端から落とし、落下の法則を可視化する。
(text from NHK site)

NHK教育 10min 2013-01-19 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> NBDR-0231にもあり





●大科学実験 「一瞬で変わる声」

スケールの大きな実験を、スタイリッシュな映像で描く科学教育番組シリーズ。今回は、音が通り過ぎるときに聞こえ方が変わることを知る。スピーカーを搭載した飛行機を時速120kmで飛ばし、近づいてくると一瞬高く、通り過ぎた後には低く聞こえることを学ぶ。
(text from NHK site)

NHK教育 10min 2013-01-26 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> NBDR-にもあり





●大科学実験 「熱で動く鉄」

スケールの大きな実験を、スタイリッシュな映像で描く科学教育番組シリーズ。空気は熱すると膨らみ、冷やすと縮む。試験管にビー玉を入れてフタをし、ガースバーナーで温めると、熱した空気が伸縮して試験管がシーソー運動を始める。重さ30kgにもなる3mの鉄の筒でも、同じように空気の伸縮で動くのか挑戦する。
(text from NHK site)

NHK教育 10min 2013-02-02 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> NBDR-0235にもあり



>ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し







ページ先頭へ