Polygon

[ BDR-0371 ] 詳細    |このページを閉じる|





●「少女たちの学級日誌」 ~幼い瞳が見た戦争~

太平洋戦争中に少女たちが描き残した191枚に及ぶ学級日誌が、今も大切に残されている。滋賀県にある国民学校の5年生が、学校での生活や出征する兵士を見送ったことなど戦時中の日常を、色鮮やかな絵と文章でつづったものだ。その少女たちは現在80才。戦争当時、大人の目を気にして表せなかった本当の気持ちを記録に残そうと、今、新たな日誌を書き加えようとしている。学級日誌と貴重な証言から「少女たちが見た戦争」に迫る。
(text from NHK site)

NHK総合 50min 2013-08-16 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●イッピン 「ジャパニーズ・グリーンの小宇宙」 ~埼玉 大宮盆栽~

いま盆栽がブーム。様々な植物を寄せ植えしたかわいらしい盆栽。狭いスペースでも楽しめるミニ盆栽。かつてご隠居の趣味と思われていた盆栽が大きく変わろうとしている。海外でもBONSAIは広く親しまれ、日本へのツアーが組まれるほど。その発信地がさいたま市大宮。関東大震災後、江戸の伝統をくむ盆栽職人が移り住み、盆栽町が誕生した。女優の黒谷友香さんが大宮を訪れ、盆栽の多彩な魅力をたっぷり紹介する。
(text from NHK site)

NHK総合 30min 2013-08-18 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●日経スペシャル カンブリア宮殿 「“銀の粒”から生まれた最新技術!老舗企業の大転換経営」 森下仁丹社長・駒村純一

丸く小さな“銀粒仁丹”。かつては日本人の携帯薬として圧倒的な支持を得た商品だが、今やその勢いはない。口中清涼のタブレットや、ガムなどの菓子に取って代わられ、過去の商品となってしまった仁丹。銀粒仁丹の売上高は1982年の39億円をピークに減少の一途をたどり、森下仁丹は2003年、なんと30億円もの赤字を計上する事態に追い込まれた。長い歴史の中で社内に根付いてしまった“老舗体質”、かつて栄華を誇ったブランドの存在が、会社の前進を止めてしまっていた。しかし今、長い研究の中で着々と育まれてきた「カプセル技術」と、大手商社を飛び出しやってきた社長、駒村の大胆な組織改革で、老舗企業はまさに、どん底からの復活を遂げようとしている!

◎“おじいちゃんの銀粒”から最先端カプセルが…老舗企業の知られざる大転換!
森下仁丹は銀粒から培ったコーティング技術を活かし、10年の歳月をかけ、独自のシームレス(継ぎ目のない)カプセル技術を確立した。これまで自社の製品にしか活かすことのなかったこの技術を、駒村は外に売り出し、これまで100社1000商品にこの技術が使われている。さらに、そのカプセル技術は海外のサプリメント、医薬品市場にまで進出。今や、他社からの依頼で作るカプセル事業が売り上げの約3割を占め、森下仁丹の利益の大きな柱となっているのだ。唯一無二の森下仁丹、カプセル技術の実力に迫る!

◎老舗体質を変えた!駒村流 劇薬改革
駒村の老舗改革は、元・商社マンらしい考え方、スピード感で断行されている。そのひとつが、中途採用の大量投入だ。社外から新たな人材を積極的に採用し、本社で働く社員の約6割が中途入社それにより仕事の大幅なスピードアップ、従来の考えに縛られない自由な発想がうまれている。さらに駒村は社員の意識を変えるため、自ら部下を社外へ連れ出す。異業種との交流の中で社員の意識に生まれてきたのは、製品へのアイデアだけでなく、市場にとらわれない新たな分野への進出だった!駒村就任以降、商品数は2倍近く増え“守り”から“攻め”の経営へと脱皮をとげている。

◎広がるカプセル技術…レアメタル回収、さらにガン治療まで!
これまで主に食品向けにカプセル技術を開発してきた森下仁丹が、新たに工業用途に乗り出そうとしている。狙うは、希少な資源として国をまたいだ争奪戦が繰り広げられるレアメタルだ。廃品などに含まれ、未だ回収できていないレアメタルを採取できれば大きなビジネスになる。そこで森下仁丹は工業廃液からレアメタルのみを回収できるカプセルの開発に成功した。さらに先端医療の分野にも進出。ガン治療の医薬品開発もはじまっている。その技術を使えば、従来の注射ではなく、錠剤としてワクチンを接種できると期待され、革新的な技術として今大きく注目されている。

≪ゲストプロフィール≫
1950年 東京生まれ
1973年 慶応義塾大学工学部卒業、三菱商事株式会社入社
1996年 同社イタリア事業投資先Miteni社社長
2003年 森下仁丹入社(執行役員) 、2005年より現職

≪会社プロフィール≫
創業者: 森下博
創立: 1893年(明治26年)2月
創業: 1936年(昭和11年)11月
売上高: 連結85億6300万円、単体84億6100万円(2012年3月期)
従業員: 約250人
(original text from TV-Tokyo site)

テレビ大阪 54min 2013-08-22 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●クローズアップ現代 「世界市場をつかめ 新型ロケット イプシロン」

今月27日、JAXA(宇宙航空研究開発機構)が12年ぶりに開発した国産の新型ロケット「イプシロン」が打ち上げられる。世界で初めて点検作業の一部をコンピューターで自動化、低コストでの打ち上げを可能にした。いま技術革新によって、災害監視などを行う小型の地球観測衛星が続々登場。東南アジアなど新興国で需要が高まっている。イプシロンは、この小型衛星の打ち上げ受注をねらう。ヨーロッパやロシアなど各国が激しい受注競争を繰り広げるなか、日本の宇宙ビジネス戦略を探る。(NO.3390)
(text from NHK site)

NHK総合 28min 2013-08-26 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●NHK映像ファイル あの人に会いたい 「映画監督・黒木和雄」

「戦争するような国になってほしくない その本音を本音として生涯言い続けることが私たちの義務」: 「竜馬暗殺」や「父と暮せば」などの映画監督として知られる黒木和雄。記録映画からスタートした黒木監督は劇映画にドキュメンタリーの手法を取り入れた独自の作風を確立、劇映画14本を残した。晩年、戦争をテーマにした映画を精力的に撮り続け、「戦争レクイエム3部作」と呼ばれる名作を発表した。いずれも懸命に生きる銃後の人々を主人公にしたもので、戦時中の普通の日本人の日常生活や考え方がリアルに捉えられ大きな反響を呼んだ。黒木和雄は昭和5年、満州事変の前年に生まれ、15歳の時に終戦を迎えた。最も多感な少年時代を常に戦争の中で過ごした世代である。勤労動員先の工場で米軍機の爆撃を受け、隣りを歩いていた友人を亡くすという悲劇に遭遇した。この体験は黒木和雄にとって生涯を通じて心の傷となり、戦争映画を作る原点ともなっている。少年時代の戦争体験と格闘しながら、戦争の時代を生きた人々の思いをフィルムに焼き付けようとした半生が語られる。
(text from NHK site)

NHK総合 10min 2013-08-17 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●NHK映像ファイル あの人に会いたい 「俳優・三國連太郎」

「自分が正しいと思う方向に向かって正々堂々と歩く 死ぬまで歩ける その人生さえ構築できれば自分自身の中で精神的に敗北することはない」: 映画「飢餓海峡」、「利休」などでの迫真の演技や釣り好きの社長「スーさん」を演じた喜劇映画「釣りバカ日誌」シリーズなどで愛された。自ら監督した「親鸞・白い道」ではカンヌ映画祭で審査員特別賞を受賞するなど、映画人として日本映画界を牽引し続けた。1923年、群馬県生まれ。14歳の時、密航で大陸に渡り、青島、釜山などを放浪した。その後、召集され、中国に出征。終戦後、27歳の時にスカウトされて映画の世界に入り、木下恵介、内田吐夢などの大御所監督に才を見いだされた。役へのこだわりが強く満足できるまで幾度も撮り直しを要求し、現場にのめり込む一方で、「役者が“天職”だと思ったことがない。何故自分が役者をやっているのか、投げ出したくなることもある」と「自分」を求めて心はさまよい続けた。「一人で考え、一人で行動する」という俳優・三國連太郎の原点と「演じること・生きること」への思いが語られる。
(text from NHK site)

NHK総合 10min 2013-08-24 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●視点・論点 「川柳のすすめ」 川柳学会専務理事…尾藤一泉

NHK総合 10min 2013-08-20 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Mono





●視点・論点 「“生きる”ための発想」 作家…平野啓一郎

NHK総合 10min 2013-08-27 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Mono





●ミクロワールド 「動くカビ? 粘菌の不思議」

NHK教育 5min 2013-08-15 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> NBDR-0266にもあり
> HDD-D、NDR-054にアナログ放送版あり



>ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し








ページ先頭へ