Polygon

[ BDR-0393 ] 詳細    |このページを閉じる|





●日経スペシャル カンブリア宮殿 「“ノーベル賞”御用達!光の技術を極める超絶企業」 浜松ホトニクス社長・晝馬明(ひるま)

ヒッグス粒子の発見を成し遂げたハイテクセンサーや、ニュートリノ観測の決め手となった光電子増倍管を作る「ノーベル賞学者御用達企業」浜松ホトニクス。光の粒子・フォトンの可能性にいち早く気づき、世界で何処も真似を出来ない高い技術力を武器に、売上げ1000億円を稼ぐ知られざるスーパー企業。その人類の「未知未踏」に挑むことを理念とした、異色の企業戦略に迫る。

◎光技術を追求する異色の企業・浜松ホトニクス
今年、ヒッグス粒子の発見を陰で支え、その発見に貢献した日本企業「浜松ホトニクス」とはどんな企業なのか? 車の自動ブレーキ、血液分析、CTスキャンなど…身の回りのあらゆる所で活躍する浜松ホトニクスの「光の技術」を分かりやすく解説。年商1000億円をあげるその独自技術を紹介する。また、ヒッグス粒子発見の舞台となったスイスの巨大研究施設「CERN」も独自取材。世界をうならせる浜松ホトニクスの神髄に迫る。

◎夢と財布を両立させる浜ホト方式
浜松ホトニクスを世界的な地位へと押し上げた晝馬輝夫会長が提唱する企業理念は「人類未知未踏」。つまり人類がまだ誰も挑んだことのない領域への挑戦だ。そんな夢の技術への挑戦をする一方、きちんと収益もあげている浜松ホトニクス。それを成し遂げるのが、40以上のベンチャー企業の集合体のような独特の会社組織だ。どのようにして「財布」と「夢」を両立させているのか、その秘密に迫る。

◎国に頼らず光産業を生み出せ!
次の日本を引っ張る「光産業の創出」が浜松ホトニクスの目標だという。そのため、光技術に特化した大学「光産業創成大学院大学」を設立し、次々に光に関するベンチャー企業を生み出す一方、アメリカが国家プロジェクトとして取り組んでいる未来の光技術、「レーザー核融合」に一企業として挑戦、毎年10億円の資金を投じて研究開発を行っている。そんな浜松ホトニクスの未来戦略を取材する。

≪ゲストプロフィール≫
1956年 静岡県出身
1981年 ニュージャージー州立ラトガース大学卒業
1984年 浜松ホトニクス株式会社 入社
2003年 学校法人光産業創成大学院大学 評議員就任
2009年 浜松ホトニクス株式会社 社長就任

≪会社プロフィール≫
売上: 1021億円(平成25年9月期・連結)
社員数: 4400人(連結)
本社: 静岡県浜松市
(original text from TV-Tokyo site)

テレビ大阪 54min 2013-12-12 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●ソロモン流 「賢人: ロイヤルホスト統括料理長・西田光洋」

ファミレス御三家のひとつ、『ロイヤルホスト』、その人気の秘密に迫ります。高級路線を打ち出し、他社店舗と比較すると価格は少し高め、全席禁煙、ドリンクバーやサラダバーをなくすなど、ファミレス業界で常識破りとも言える大改革を行っている。しかし、女性客を中心に人気を集め既存店の売り上げ高も右肩上がりと、その好調ぶりに、同業界はもちろん異業種からも注目されている。今回は、全国約230店舗あるロイヤルホストのメニュー開発現場に潜入。メニューづくりの全責任を負うのが、統括料理長である西田光洋率いる精鋭のコックたち。味に妥協を許さず、設定価格範囲内で食材の質を落とすことなく、という、突きつめる姿勢から生まれる料理は客を大いに惹きつける。驚きは、合理化・効率化が求められる現代社会を逆行するような取り組みを実践していること。創業者から脈々と受け継がれる「おもてなしの心」。人気ファミレスのメニュー開発現場を通して、世の中に求められているものは何か、そのヒントを探ります。
(original text from TV-tokyo site)

テレビ大阪 54min 2013-12-15 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●地球ドラマチック 「火星に着陸せよ!」 ~有人探査への挑戦~

火星の有人探査をめざすNASA。1年4カ月に及ぶ長期宇宙滞在に人間が耐えられるか検証する実験から、打ち上げ機や宇宙服の開発まで、プロジェクトに密着する。 NASAは2033年を目標に火星有人探査計画を進めている。地球から火星までの距離は月の150倍。前人未踏の長距離飛行を実現する大型打ち上げ機スペース・ローンチ・システムの開発が進む。火星への往復で飛行士はおよそ1年4か月を宇宙で過ごす。無重力に近いというベッドに横になった状態で70日間を過ごし、長期間の無重力状態が心身にどのような影響を及ぼすのか検証する実験にも密着する。(2014年 イギリス)
(text from NHK site)

NHK教育 45min 2014-06-14 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 二か国語





●NNNドキュメント'13 「あなたは、なぜやったのですか?」 ~増え続ける高齢初犯~

犯罪白書によれば「高齢者犯罪」の件数はここ10年で2.5倍。高齢者人口が増えているからではない。犯罪増加率は高齢者の人口増加率をはるかに上回る。しかも日本の高齢者犯罪率12.3%は先進国の中でも飛びぬけて高いのだ。65歳以上の人口は3079万人、超高齢化の波が犯罪情勢に影響を及ぼしつつある。高齢者による暴行事件はこの20年で約58倍、傷害事件は10倍に増加、さらに高齢のストーカーも急増している。なぜ高齢者の犯罪が目立って増えているのか? これまで「不況」や「経済格差」がその原因と言われてきた。番組では、服役中の受刑者や元受刑者への取材を重ね、「後は幸せな老後を送るだけという時期になって、なぜ罪を犯してしまうのか?」という根源に迫る。
(text from NTV site)

よみうりテレビ 30min 2013-12-15 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●新・ルソンの壷 「“釣れる楽しさ”を売り込め」 オンスタックル社長…小林勝治

釣り人口が減少する中、初心者でも簡単に魚が釣れると注目を集めている新しい釣り方がある。独特な形のルアーを使い、釣りざおを上下に動かして魚を釣るワインド釣法。この釣り方を開発し、専用のルアーを製造しているのが、大阪にある社員7人のルアーメーカー・オンスタックルだ。社長の小林勝治さんは初心者をルアー釣りの世界に呼び込み、釣りの楽しさを広げることで売り上げを伸ばした。小さなルアーメーカーの挑戦に迫る!
(text from NHK site)

NHK総合 25min 2013-12-15 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●視点・論点 「意外なかつお節の歴史」 北海道大学大学院教授…宮内泰介

NHK総合 10min 2013-12-17 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Mono



>ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し








ページ先頭へ