Polygon

[ BDR-0404 ] 詳細    |このページを閉じる|





●日経スペシャル カンブリア宮殿 「血圧計だけじゃない!技術で人を幸せに…“元祖ベンチャー企業”の感動経営」 オムロン社長・山田義仁

血圧計や体温計で知られているオムロン。しかしその実態は、世界初の自動改札機や、券売機、現金自動支払機など、数々の“世界初”を生んできた“元祖ベンチャー企業”だ。そして現在のオムロンの中核ビジネスは、「センサーとコントローラー」の技術にある。あらゆる製造業で使われており、「製造業のための製造業」と言われるほどなのだ。そんなオムロンの創業理念を象徴する組織が、グループ内ある。「オムロン太陽」という、創業者の立石一真が設立した、部品メーカーだ。そこで働く従業員の多くが障害者であり、彼らをサポートするのはまさにオムロンが開発した機械…。技術で人を幸せにする。不屈の技術集団、その感動経営が明らかに!

◎血圧計だけじゃない!製造業のための製造業、オムロンの底力
世界シェア約5割と圧倒的な強さを誇る、オムロンの家庭用の電子血圧計。だがこのヘルスケア事業は、売り上げ全体の1割強に過ぎない。実はオムロンを支える中核のビジネスは、センサー技術を使った「制御機器」にある。例えば、食品の製造ラインで商品をピッキングして所定の場所に置いたり、不良品をチェックしたり…。オムロンが開発した「視覚センサー」と「コントローラー」が、製造ラインの省力化を実現。まさに 「製造業のための製造業」として、多くの企業を支えているのだ。

◎「できませんと云うな!」 挑み続ける“元祖ベンチャー”
オムロンの創業は1933年。電気技師だった立石一真が大阪で創業した、「立石電機製作所」に始まる。レントゲン写真撮影用のタイマーを皮切りに、スイッチなのに金属が接触せず劣化しない「世界初の無接点スイッチ」など、それまで世になかった様々な製品を開発した。その立石が、技術者たちに口癖のように言っていた言葉が、「できませんと云うな」。人のそれこそが立石のベンチャー精神だった。立石電機にとって転機となったのが、1960年代に手がけた「駅の自動改札機」。通勤ラッシュが社会問題化していた当時の日本で、鉄道会社は改札の自動化を検討する。だがこの申し入れに大手電気メーカーは、「技術的に無理」と断わってしまう…。そこに名乗りをあげたのが立石電機だった。“難題こそ最大のチャンス”と、4年もの歳月をかけ、ついに開発に成功したのだ。それから50年以上。若き社長の山田が率いるオムロンも、様々な「社会課題を解決する企業」であり続けようとしている。

◎技術で人々を幸せにする――「オムロン太陽」に生き続ける理念
大分・別府市にある「オムロン太陽」。ここで働く社員の7割は、障害者だ。オムロン太陽が設立されたのは今から40年も前のこと。当時、障害者を働かせることはタブー視されていたが、創業者の立石一真は、福祉施設と共同で「オムロン太陽」を設立。今ではどの企業も当たり前のように行っている「障害者雇用」の先駆けとなった。「最も人を幸福にする人が、最もよく幸福になる」。創業者、立石の理念は、今もオムロンに生き続けている。

≪ゲストプロフィール≫
1961年 大阪市生まれ
1984年 同志社大学経済学部卒業、現・オムロンに入社
2003年 欧州オムロンヘルスケア社長就任
2008年 オムロンヘルスケア社長就任
2011年 49歳でオムロン社長就任

≪会社プロフィール≫
創業: 1933年5月
売上高: 約7500億円(2013年度・連結見込み)
グループ従業員: 36352名(2013年12月末)
(original text from TV-Tokyo site)

テレビ大阪 54min 2014-02-27 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●ソロモン流 「賢人: ニトリホールディングス社長・似鳥昭雄」

「お、ねだん以上。ニトリ」のCMでおなじみの「ニトリ。」全国で300店舗以上を展開し、年商3000億円超を誇る巨大企業を作ったのが、創業者であり代表取締役社長、似鳥昭雄。26期連続増収増益を達成し、昨年10月には40年来の夢であった念願のアメリカにも進出するなど、その勢いはとどまる事を知らない。札幌の小さな家具店だった「ニトリ」を、今や日本を代表する家具・ホームファッションの一大企業へと成長させた似鳥社長の成功術とは。さらに、これまであまり知られる事の無かったプライベートにも初密着!1944年樺太生まれ。子供の頃から成績は常に下位、いわゆる落ちこぼれ。カメラに語った苦悩の日々…「どうやって死のうか、毎日考えていた」。どん底から似鳥社長はどうやって巨大企業を作り上げたのか? その秘密を初めてカメラの前で語った…、「家族の支え」。そして、世界を見据え似鳥社長が心血を注いだ春の目玉商品、その舞台裏に密着。新生活に向けて、お得な情報・魅力的な商品が満載。常に未来を見据え、休む事を知らないアグレッシブな69歳。北海道一から日本一、そして今度は世界一へ。彼は言います、「落ちこぼれでも成功出来る!」。
(original text from TV-tokyo site)

テレビ大阪 54min 2014-03-02 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●プロフェッショナル 仕事の流儀(225) 「言葉を超えて、人をつなぐ」 会議通訳者・長井鞠子

歴代の総理大臣から世界的スターまでが頼りにする1人の日本人女性がいる。会議通訳者・長井鞠子(70)。年間200もの国際会議を担う、同時通訳の第一人者だ。各国首脳が集うサミットをはじめ、貿易交渉、軍縮会議などの極秘会談まで、日本の外交を陰ながら支えて40年。去年、歓喜に沸いた東京五輪招致の最終プレゼンテーションでも、その力を遺憾なく発揮した。1つの誤訳が外交問題にまで発展しかねない同時通訳の仕事。事前に内容を知らされないことも多いが、本番では、ミスも遅れも絶対に許されない。驚異的な集中力で話し手の言葉を通訳し続ける長井の仕事は、「自分の言葉以上に、心やメッセージまで訳してもらっている」とVIPたちの称賛を集める。その陰には、本番ぎりぎりまで緊張し、資料と格闘を続ける壮絶な日常がある。昭和39年の東京五輪でのアルバイトをきっかけに通訳の世界に入って以来47年。女性として、仕事人として、激動の人生を歩んできた長井の仕事の流儀を紹介する。
(text from NHK site)

NHK総合 50min 2014-03-03 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●クローズアップ現代 「教育現場の“閉鎖性”を変える?」 ~大阪・教育改革の波紋~

大津市で起きたいじめ自殺事件、大阪市で起きた教師の体罰による自殺。学校現場や教育委員会が無責任体質に染まり、当事者能力を失っているという声が以前に増して大きくなっている。そんな中、全国から注目されているのが大阪府だ。松井府知事の意向を受けた中原徹・府教育長が主導する形で矢継ぎ早の改革が進んでいる。去年春に就任して1年。いじめ対応マニュアルを作成して明確な規律を学校内に求めたり、教員の指導力をあげるために教師の点数評価制を徹底したりと、教育長が主導する大胆な政策変更が進む。中でも力を入れるのが、学校現場の現実に即した「新たな公平性」の導入だ。進学高校には、徹底したエリート教育を導入する一方、学力困難者のいる学校では実学重視のエンパワーメントスクール制度で学習内容を差別化。現場や地域では「学校の序列化が進む」「差別的だ」などの異論があがり、傍観者だった保護者にも議論がわきあがっている。教育改革論議が全国でも起こる中、大阪の改革は何を生み出したのか、検証する。(NO.3470)
(text from NHK site)

NHK総合 28min 2014-03-03 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●かんさい人物ファイル アジアに夢中! 「あきらめてつかんだ夢」 ~シンガポール・松尾俊二さん~

シンガポールで10軒の美容院を経営する松尾俊二さん(63)。20代でニューヨークに渡り、雑誌を舞台に活躍するヘアメイクアーティストを目指しましたが、挫折。町の美容師になって才能を開花させました。初めて自分の店を持つことを決めた15年前、人生のリターンマッチの場に選んだのがこの国。経済成長の流れに乗って店を増やしてきました。今や現地の大学生が憧れる経営者になった松尾さん。目標は店を50軒に増やすことです。番組では、松尾さんの人生を支えてきた「言葉」を探っていきます。
(text from BK site)

NHK総合 25min 2014-03-02 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●名曲アルバム 「喜歌劇“こうもり”序曲」

多くの作曲家を育んだ楽都、ウィーン。19世紀後半にワルツ旋風を起こしたシュトラウス四作目の喜歌劇「こうもり」は仮面舞踏会を舞台とした恋の駆け引きの物語。老いも若きも、男も女も一夜を踊り明かす、ウィーンの舞踏会。シュトラウスの音楽はウィーンの享楽を華やかに彩っている。

作曲: ヨハン・シュトラウス
演奏: 現田茂夫(指揮)、東京フィルハーモニー交響楽団
映像: ウィーン(オーストリア)
(text from NHK site)

NHK教育 5min 2014-02-19 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> NBDR-0277にもあり
> GP-1355にアナログ放送版あり



>ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し








ページ先頭へ