Polygon

[ BDR-0415 ] 詳細    |このページを閉じる|





●戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか|知の巨人たち 第4回 「司馬遼太郎」

戦後、日本人に最も愛された歴史小説家、司馬遼太郎。その作品を、“22歳の自分への手紙”と述懐した司馬は、学徒出陣し、22歳で戦車兵として敗戦を迎えた。“どうして日本人はこんなに馬鹿になったんだろう”―8月15日に抱いた関心が原点となり、司馬は、幕末から明治の国民国家の歴史をたどっていく。しかし、ノモンハン事件について多くの聞き取り調査を行いながら、昭和の戦争を書くことなく、この世を去った。なぜか―。生前のインタビューや半藤一利さんや編集者たちの証言などから探っていく。さらに、古代史研究者の上田正昭さんや在日の友人・姜在彦さんらの証言からは、司馬の、アジア共生への思いが浮かび上がる。「日本人とは何か」を問い続けた司馬の思索を、戦争体験、アジアの視点からたどる。
(text from NHK site)

NHK教育 90min 2014-07-26 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●日本人は何を考えてきたのか 「大本教 民衆は何を求めたのか」 ~出口なお・王仁三郎~

幕末から明治維新後、各地で生まれた民衆宗教。中でも大本教の開祖・出口なおは、近代化の中で疎外された民衆の声を「お筆先」で表し、独自の終末観を唱えた。さらに出口王仁三郎は、皇道主義のもと大正維新、昭和維新を掲げ、飛躍的に教団を拡大していく。しかし特高警察によって、2回にわたる弾圧を受ける。民衆は大本教に何を求めたのか。歴史学者・中島岳志さんが、近代の民衆思想を探り、弾圧事件の真相に迫る。
(text from NHK site)

NHK教育 90min 2014-08-02 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●視点・論点 「給食のアレルギー事故をどう防ぐか」 福岡女学院看護大学学長…西間三馨

NHK総合 10min 2014-04-21 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Mono





●視点・論点 「人に“仕事”を合わせる」 農園経営…鈴木厚志

NHK総合 10min 2014-04-24 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Mono



>ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し








ページ先頭へ