Polygon

[ BDR-0533 ] 詳細    |このページを閉じる|





●プロフェッショナル 仕事の流儀(249) 「果てなき芸道、真(まこと)の花を」 狂言師・野村萬斎

狂言は、日本が世界に誇る“笑いの芸術”。その舞台に立つ狂言師・野村萬斎の根底にある流儀だ。狂言は、庶民の目線から権力者をチクリと風刺したり、人間だれもが持っている欲望や虚栄心などをおもしろおかしく描いた演目が多い。番組で紹介した「棒縛」のように、縄で縛り上げられても酒が飲みたいという人間の強欲さ、無理な体勢で必死に酒を飲む姿は、観客の笑いを誘う。人間が必死に生きる姿は、たくましくもあり、滑稽だ。必死になればなるほどおかしさは増す。だからこそ、舞台に立つ萬斎も懸命に芸を磨き、演じる。笑いは無理に取りにいくものではなく、“本気”の先に自然に生まれるものだという。目指すのは、一過性の表面的な笑いではない。登場人物の姿や心境に「ある、ある!わかる!」と観客が共鳴したときに沸きあがる、あたたかい笑いだ。“酒が飲みたい”“甘い物が食べたい”“仕事中なのに眠い”というささいな欲求から、社会の不条理や世の無常観まで。「生きていればさまざまなことがあるけど、それを笑い飛ばして明日も生きていこう。それが狂言のよさ」と萬斎は言う。3歳で初舞台。小学生のころは、舞台のため運動会は早退。学校から帰ると厳しい稽古が待ち受けていた。高校時代、周囲の友達が進路を自由に語り合うなか、狂言師になることを受け入れた。萬斎の人生には “宿命”が付きものだ。一人前になった今でも、目の前には果てしない芸の道が続いている。狂言の名門・野村家に生まれた以上、“宿命”を背負い続けなければならない。人間は、みずからが歩んできた過去を否定して生きていくことはできない。だから、幼い頃から稽古でたたき込まれた狂言の型を使い続けるのだと萬斎は言う。「闘い続けない限り、生きていけない」と断言する。狂言師として生き続ける、そこには萬斎の強い覚悟と誇りがある。
(text from NHK site)

NHK総合 50min 2014-12-15 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo/解説副音声/字幕





●地方発 ドキュメンタリー 「“生きた証”を届ける」 ~北海道 遺品整理士の日々~

孤独死が増加する中で“遺品整理士”を目指す人が増えている。遺品の中から家族との失われた思い出を見つけ出す遺品整理士。無縁社会と呼ばれる現代に何を問いかけるのか。 誰にも看取られずに亡くなる孤独死が増加する中で“遺品整理士”を目指す人が増えている。北海道旭川市で去年、遺品整理士となった木村庸平さん(35)。故人の生き様や思い出が残る遺品を丁寧に仕分け、遺族とつなげようとしている。孤独死の現場はゴミが散乱していたり、腐敗していたりと過酷。それでも必死に遺族の心に寄り添おうとしている。無縁社会と呼ばれる現代に正面から向き合おうとする遺品整理士の姿を見つめる。
(original text from NHK site)

NHK総合 45min 2014-12-15 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●サイエンスZERO 「西之島の噴火が大陸を生む!?」

去年11月、40年ぶりに噴火し今も拡大を続けている小笠原諸島の西之島。その溶岩の特殊性が研究者の注目を集めている。海洋火山としては非常に珍しい「安山岩」で、安山岩は本来、大陸を形づくる成分だからだ。なぜ大海原にある西之島で、大陸地殻の成分が直接噴出しているのか? 西之島が大きくなって大陸になるのか? 今回はバーチャルスタジオに西之島が出現、小さな火山島の噴火をきっかけに、大陸形成のミステリーに迫る。
(text from NHK site)

NHK教育 30min 2014-12-14 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●ハートネットTV 「ブレイクスルー file15: 見えない壁に挑む フリークライマー・小林幸一郎」

第15回の主人公は、視覚障害のあるフリークライマー・小林幸一郎さん(46)。今年9月にスペインで開かれた世界選手権視覚障害の部で、金メダルに輝いたトップアスリートです。つくば市のクライミングジムで練習に励む小林さん。「3時の方向、近め。次は12時の方向、遠目…」。壁の下にいるサポーターがかける声を頼りに、手や足をかける“ホールド”の位置を推測し、力強くのぼっていきます。小林さんの視力は現在光がわかる程度。さらにその症状は年々進行しています。小林さんが視覚障害者になったのは、サラリーマンだった28歳の時。「網膜色素変性症」という遺伝性の病気で、将来的に失明すると告げられました。どう生きていけばいいのか、未来に希望を失っていた時、あるソーシャルワーカーからかけられた一言で人生が変わりました。「大切なことは“あなたがどう生きたいのか”ということ」。小林さんが選んだのは自分の大好きなフリークライミングの道で生計をたてることでした。「見えない壁を登ることは、人生そのもの」。高校時代から続けていたフリークライミングに打ち込み、NPOを設立。子供たちや視覚障害者にフリークライミングを通して、困難を乗り越える力を育んで欲しいと考えています。自分自身の“壁”に挑み続ける小林さんのブレイクスルーに迫ります。
(text from NHK site)

NHK教育 30min 2014-12-15(2014-10-06のアンコール放送) Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●クローズアップ現代 「人間は不要に? “人工知能社会”の行方」

人工知能によって、6割以上の雇用が奪われるのではないか-今年1月に開かれたダボス会議で世界のリーダーの関心を集めたのは、いま急速に実用化が進む人工知能の、社会的なインパクトだった。開発の先頭を走るアメリカでは、人工知能が、新聞記者に代わってニュース原稿を作成。大学進学の適性試験でも、小論文の採点に人工知能が導入され、その是非をめぐり論争が続いている。そして各国が実用化に向けしのぎを削る、自動車の自動運転技術。欧州では、人命に関わりかねない判断をどこまで人工知能に委ねるべきか、国や自治体を巻き込んだ議論が始まっている。人工知能と社会は、どう折り合いをつければいいのか。最前線のルポから考える。(NO.3625)
(text from NHK site)

NHK総合 28min 2015-03-03 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●NHK映像ファイル あの人に会いたい 「俳優・菅原文太」

「命というものが羽毛のように軽んじられてることを、黙って黙視することはできないから」: 映画「仁義なき戦い」「トラック野郎」で国民的スターになった俳優菅原文太。昭和8年仙台市生まれ、父親は新聞記者だった。早稲田大学に進学、ファッションモデルなど様々な職業を経験し、大学中退後、映画の世界に入る。長い下積み時代が続くが、39歳の時に公開された映画「仁義なき戦い」の大ヒットで有名になり、俳優としての地位を確立した。テレビでも活躍し、大河ドラマ「獅子の時代」にも出演した。60代になると地方の人々の暮らしや農業に関心が向かい、平成21年には農業生産法人を設立した。有機農業に取り組みながら、食の安全や命の大切さを訴える。東日本大震災後は、震災復興や脱原発についても発言するようになり、亡くなる直前まで、その思いを伝えた。演じてきた役そのままに、自分の信念を貫いた菅原さんが残した言葉に耳を傾ける。
(text from NHK site)

NHK総合 10min 2015-02-14 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> NHK深夜便【生き方“わたし”流】に、「オヤジ・菅原文太に学んだ俳優人生」俳優…宇梶剛士 2015年2月11日 あり





●大科学実験 「立て!トラック」

ものを一点で立たせるのは難しい。でも、やじろべえは一点で立って、倒れない。それは胴体についているおもりに秘密がある。おもりによって、重心が立つ点よりも下に下げられているのだ。そのため胴体が傾くと重心が持ち上がり、それが落ちようとして胴体を元に戻す。おもりをのせるアームも含めて1トンを越えるトラック。おもりをのせていき、トラックを一点で立たせることはできるだろうか?
(text from NHK site)

NHK教育 10min 2015-02-14 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> NBDR-0316にもあり





●名曲アルバム 「ワルツ “ウィーンのボンボン”」

ワルツ「ウィーンのボンボン」は1866年に、ヨハン・シュトラウスがメッテルニヒ公爵夫人に依頼され作曲、宮廷大舞踏会場で初演された。19歳でデビューして以来、時代の寵児ともてはやされたシュトラウスは、常に新しい曲を生み出す毎日を送った。「ボンボン」とは当時流行した一口サイズのチョコレートのこと。人々が熱狂したシュトラウスの甘い調べは、チョコレートの甘さとともに今でも愛され続けている。

作曲: ヨハン・シュトラウス
演奏: 渡邊一正(指揮)、東京フィルハーモニー交響楽団
映像: ウィーン(オーストリア)
(text from NHK site)

NHK総合 5min 2015-03-01 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Surround 5.1

> NBDR-0315にもあり



> ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し







ページ先頭へ