Polygon

[ BDR-0578 ] 詳細    |このページを閉じる|





●日曜美術館 「光琳は生きている」

この4月、日曜美術館は放送開始から40年目の年を迎え、新たなスタートを切る。それを記念して、琳派の名の由来ともなった江戸時代の巨人・尾形光琳の特集を、60分の拡大版でお届けする。 光琳の代表作といえば、「燕子花(かきつばた)図屏風」と「紅白梅図屏風」。ともに国宝であり、日本美術史上、最高傑作と呼ばれるにふさわしい名品だ。その二つが、没後300年の今年、実に56年ぶりに、同時に展示されることとなった。今回の番組では、現代に生きるアーティストたちが、ふたつの国宝と向き合い、みずからの創作を通して、今なお圧倒的な輝きを放つ光琳の魅力を解き明かして行く。千住博は、絵具に蛍光塗料を使うという斬新な手法で滝を描き、「燕子花図屏風」が持つ神秘的な生命力に迫る。ニューヨークのアトリエから、シンガポールの個展に至るまで、制作の現場に密着する。鴻池朋子は、「紅白梅図屏風」から心の深層に導かれ、大胆な着物を制作。ニューヨークで活躍する美術家の杉本博司は、「紅白梅図屏風」を超高精細のデジタルカメラで撮影し、月夜に照らされた梅と流水を浮かび上がらせる。そのほかにも、会田誠や、チームラボの猪子寿之が、独自の視線で、光琳にインスピレーションを受けた作品を語る。アーティストたちを通して浮かび上がる、光琳芸術のスピリッツとは。
(original text from NHK site)

NHK教育 60min 2015-04-05 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●ニューヨーク白熱教室 ~最先端物理学が語る驚異の未来~ 第1回 「アインシュタインの夢」

科学の歴史は、“創造主の意思”ともいえるたった一つの自然法則を探求する道のりであった。17世紀、ニュートンは地上と天空の現象を統一的に説明する万有引力の法則を発見。19世紀には電気と磁石による現象が実は同一だという発見がなされた。そして21世紀、人類は全ての法則をわずか一行で説明する“万物の理論”へ肉薄しているという。最有力候補は超弦理論。異次元の存在を予言する奇妙な最先端理論への道のりをひもといていく。
--------------
4月からの「白熱教室」の新シリーズに登場するのは、世界で最も有名な理論物理学者の一人であり未来学者としても知られるニューヨーク市立大学のミチオ・カク教授。日系3世のカク教授の専門分野は超弦理論と呼ばれる最先端の世界であるが、その興味は今、私たちの未来へと向かっている。21世紀に入ってもなお驚異の発展を続けている現代物理学は、これまでSFとしか思われてこなかった異次元や時間旅行などといった奇妙な世界が、私たちの身近に現実に存在することを解き明かしつつある。現代科学がこのまま進歩したとすると、一体私たちはどこへ行き着くのか? ハイパースペース(異次元空間)を通っての恒星間旅行や、テレパシーでの交信、さらには私たちの意識や心が肉体を離れレーザービームに乗って宇宙を飛び回り、不老不死が実現する可能性までもが見えてきているという。それは決してSFや絵空事ではない、最先端科学が裏打ちする驚異の未来論である!

◎ニューヨーク市立大学シティーカレッジ|ミチオ・カク 教授…超弦理論が専門で、世界で最もその名を知られている物理学者の一人。日系3世。物理学のみならず未来論についての啓蒙活動で知られる。コンピューターの驚異的発展、バーチャル世界の膨張、不老不死研究、心や意識の未来など、これまでにない全く新しい未来像を提示し続けている。最新の科学を一般の人向けにわかりやすく情熱的に伝える力量が世界で高く評価されている。主な著書に、「超空間 平行宇宙・タイムワープ・10次元の探求」(翔泳社)、「アインシュタインを超える宇宙の統一理論を求めて」(共著:講談社ブルーバックス)、「2100年の科学ライフ」(NHK出版)、「フューチャー・オブ・マインド 心の未来を科学する」(NHK出版)などがある。
(original text from NHK site)

NHK教育 55min 2015-04-03 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 二か国語





●ニューヨーク白熱教室 ~最先端物理学が語る驚異の未来~ 第2回 「“万物の理論”の驚くべき予言」

“万物の理論”の最有力候補である超弦理論はSF以上の極めて不思議な世界を予言する。まずは「多元宇宙」。ビッグバンから生まれた私たちの宇宙は実は唯一ではなく、無数に多くの“別の宇宙”が存在しうるという。また、未来や過去への時間旅行も可能だと考えられる。そしてブラックホールの中に入り込めば、別の宇宙への一足飛びの旅行も可能だという。“万物の理論”が指し示す、驚くべき世界を堪能する。
(text from NHK site)

NHK教育 55min 2015-04-10 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 二か国語

> 第3~4回は、BDR-0605





●目撃!日本列島 「復興の島で」 ~福岡県西方沖地震 玄界島の10年~

10年前、福岡を襲った大地震。壊滅的な被害を受けた玄界島では、住民たちの団結で、3年で街を再建した。だが「復興のモデル」と呼ばれる陰で、島には予想外の変化も…。 2005年3月20日、福岡県西方沖地震で壊滅した玄界島の古い街並み。住民が一致協力して整備方針を決め、集合住宅が並ぶ整然とした街に生まれ変わった。異例の早さは復興のモデルとされ、東日本大震災後、視察が相次いでいる。それから10年。毎日のように人が集っていた街角はなくなり、お年寄りが孤独に亡くなるケースも起きた。島を離れる若者も増えている。復興の一方で何が起きたのか、玄界島の10年を見つめる。
(text from NHK site)

NHK総合 25min 2015-04-05(2015-03-14放送分を近畿2府4県で放送) Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●視点・論点 「木の声を聞く」 公益財団法人 日本花の会 主任研究員…和田博幸

NHK総合 10min 2015-05-11 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Mono



> ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し







ページ先頭へ