Polygon

[ BDR-0703 ] 詳細    |このページを閉じる|





●「海を越えたアメリカン・プリンセス」|第1回 「英国貴族への持参金」

かつて、アメリカの大富豪の娘たちがイギリスの貴族に嫁いだ。ダイアナ妃の曽祖母もそのひとりだ。彼女たちの数奇な運命をたどるドキュメンタリー3回シリーズの第1回。 番組の案内人は、人気ドラマ「ダウントン・アビー」で伯爵夫人を演じるエリザベス・マクガヴァン。ドラマでは伯爵夫人はアメリカの富豪の娘という設定だ。実際に19世紀末から20世紀初頭、多くの女性が財政難のイギリス貴族に嫁いだ。多額の持参金目当ての政略結婚だった。ダイアナ妃の曽祖母やチャーチル元首相の母親もアメリカから嫁いだ。彼女たちの結婚からその後の人生を再現ドラマを交えて紹介する。
(original text from NHK site)

NHK総合 52min 2015-12-13 Air check by Sony Giga Pocket Digital 4.2 Stereo





●「海を越えたアメリカン・プリンセス」|第2回 「世紀の政略結婚」

かつて、アメリカの大富豪の娘たちがイギリスの貴族に嫁いだ。ダイアナ妃の曽祖母もそのひとりだ。彼女たちの数奇な運命をたどるドキュメンタリー3回シリーズの第2回。 番組の案内人は、人気ドラマ「ダウントン・アビー」で伯爵夫人を演じるエリザベス・マクガヴァン。ドラマでは伯爵夫人はアメリカの富豪の娘という設定だ。実際に19世紀末から20世紀初頭、多くの女性が財政難のイギリス貴族に嫁いだ。多額の持参金目当ての政略結婚だった。アメリカ鉄道王の娘は、母親の野心でイギリスの貴族と結婚させられたが、愛のない結婚に耐えられずに離婚。その後、女性の地位向上や貧しい人の救済に尽力した。
(original text from NHK site)

NHK総合 52min 2015-12-20 Air check by Sony Giga Pocket Digital 4.2 Stereo





●「海を越えたアメリカン・プリンセス」|第3回 「そして、変革の扉を開けた」

かつて、アメリカの大富豪の娘たちがイギリスの貴族に嫁いだ。ダイアナ妃の曽祖母もそのひとりだ。彼女たちの数奇な運命をたどるドキュメンタリー3回シリーズの第3回。 番組の案内人は、人気ドラマ「ダウントン・アビー」で伯爵夫人を演じるエリザベス・マクガヴァン。ドラマでは、伯爵夫人は大富豪の娘でアメリカから嫁ぐ。実際に19世紀末から20世紀初頭、多くの女性がイギリス貴族と結婚した。多額の持参金目当ての政略結婚だった。才色兼備な彼女たちは社交界の花形になる。後に英国初の女性代議士となった人や国王エドワード8世をとりこにした女性もアメリカから海を越えてきたのだ。
(text from NHK site)

NHK総合 52min 2016-01-03 Air check by Sony Giga Pocket Digital 4.2 Stereo





●日曜美術館 「さよなら、わたしの美術館」 ~“カマキン”の65年~

鎌倉・鶴岡八幡宮の境内に建つモダンな建物、神奈川県立近代美術館 鎌倉。身近な美術館として"カマキン"の愛称で親しまれてきたが、来年1月、その歴史に幕を下ろす。日本が占領下にあった1951年。日本で最初(世界でも3番目)の公立美術館として誕生した美術館は、地元在住の美術家・学者・評論家たちが「敗戦後の混乱と再生の時代に、文化芸術の指針を示そう」と求めたことで設立が決まったもの。開館記念の展覧会は「セザンヌ、ルノワール展」。以来ムンクやクレーを日本に本格的に紹介、また洋画家の佐伯祐三・松本竣介らの評価確立にも大きな力を果たすなど、輝かしい活動を続けてきた。番組では、最後の展覧会「鎌倉からはじまった。」が開かれている美術館を、幼いころからカマキンに親しんできた鶴田真由さん(女優)とともに訪問。川端康成ら地元ゆかりの文化人が寄贈した作品が並ぶ展示室を歩きながら、この美術館がいかに愛される存在でありつづけたのかを実感する。坂倉準三が設計した建物も、美術館の魅力のひとつ。鶴田さんと司会の井浦新さんは、愛用のカメラで館内の"ひかれる場所"を撮影。閉館に際して美術館に寄せられている、人々からの"カマキン思い出の写真"とあわせて、さまざまな美術館のいい表情を紹介する。閉館が間近となった今、美術館には数多くの人々が訪れ、館員に思い出を語ってゆくという。カマキンが65年の間に人の心にどんな贈りものをしてきたのかを振り返る。
(original text from NHK site)

NHK教育 45min 2015-12-13 Air check by Sony Giga Pocket Digital 4.2 Stereo





●大科学実験 「砂漠でシャワー!」

大スケールの実験をスタイリッシュな映像で描く科学教育番組“大科学実験”。今回の大実験の舞台は、南アフリカのカラハリ砂漠。空気中には水が水蒸気となって存在する。水蒸気を含む空気の温度が下がると、結露して水滴になる。結露する温度は、空気中に存在する水蒸気の量によって変わる。夜冷え込む冬の砂漠で、昼に100個の袋に集めた乾燥した砂漠の空気25000リットルを冷やしたら、水を取り出すことができるだろうか? やってみなくちゃわからない!
(original text from NHK site)

NHK教育 10min 2015-12-12 Air check by Sony Giga Pocket Digital 4.2 Stereo

> NBDR-0325にもあり





●名曲アルバム 「展覧会の絵」

ロシア第2の都市、サンクト・ペテルブルク。18世紀、音楽や美術が栄える芸術都市であった。そのペテルブルクで19世紀に作曲家ムソルグスキーは活躍した。39歳という若さでこの世を去った、親友でありよき理解者でもあった画家ガルトマンの遺作展で、彼は大きな衝撃をうけた。驚くべき早さと情熱をもって組曲「展覧会の絵」は完成したのである。

作曲: ムソルグスキー
編曲: ラヴェル
演奏: 高関健(指揮)、NHK交響楽団
映像: サンクトペテルブルク(ロシア)
(text from NHK site)

NHK総合 5min 2015-12-06 Air check by Sony Giga Pocket Digital 4.2 Stereo

> NBDR-0326にもあり
> HDD-Cにアナログ放送版あり 2007-08-19



> ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し







ページ先頭へ