Polygon

[ BDR-0960 ] 詳細    |このページを閉じる|





●プロフェッショナル 仕事の流儀 「自分を拾う、夢を運ぶ」 ~ゴミ収集員・岳裕介~

ゴミ排出量が年間122万トンにのぼり、日本の市町村で最も多い横浜市。日夜人知れずゴミを回収するエキスパート・岳裕介は、市内最大手のゴミ回収会社のエース社員。飲食店や病院などのゴミを1日に3トン以上、たった1人で回収する。効率を突き詰めゴミを回収する技術の数々。だが岳は効率だけを追求しているわけではなかった。回収現場でカメラが捉えた知られざる仕事とは…。コロナ禍でも決して立ち止まらない男の記録。
(original text from NHK site)

NHK総合 45min 2020-12-01 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●日経スペシャル カンブリア宮殿 「個店主義に客が殺到!全国制覇を実現させたコメダ珈琲店の新戦略」
コメダホールディングス社長・臼井興胤(おきたね)

名古屋式の喫茶店文化を世に広めた「コメダ珈琲店」。そのコメダが去年、全国47都道府県制覇を達成した!その躍進の原動力こそ、店舗数の97%を占めるフランチャイズにあるという。一般的なチェーン店では、全国のどの店でも同じサービスが受けられるシステムを構築して効率化を進めているが、コメダのフランチャイズはそんな一般的なチェーンとは全く違う考えで運営されていると言う。同じ「コメダ珈琲店」という看板を掲げていても、地域ごとに全く違うサービスを提供しているのだ。チェーンでありながら個店戦略を進め、地域の信頼を勝ち取ってきたコメダ躍進の秘密に迫る!

◎コメダが全国に急拡大中!チェーン店なのに個店戦略!?
青森県八戸市に、市民待望の飲食店がオープンした。開店の朝7時前に店を覗いてみると… 既に長い行列ができていた。会社の休みを取って駆けつけた人や、1時間かかる場所からわざわざ訪れた人も。そこまで八戸市民が待ち焦がれた店こそ、いま全国に拡大している「コメダ珈琲店」だ!コメダ珈琲といえば、SNSで話題になるほどボリューム満点のメニューと、つい長居したくなる接客で人気を博す“名古屋式の喫茶店”だが、その店1つ1つを見てみると… 全く違う特徴の店になっていると言う。全国拡大を成功させた立役者、社長の臼井が考える独自すぎる個店戦略に迫る!

◎「小さな改革で大きな成果を!」異色チェーン店の誕生秘話
日本マクドナルドの最高執行責任者やセガの社長を歴任し、2013年に鳴り物入りでコメダの社長に就任した臼井。まず初めに取り組んだのが、創業以来45年間変わっていなかった“コメダ流”にメスを入れることだった。これまでの経験から「客を飽きさせてはいけない」と確信していた臼井は販促キャンペーンを導入、右へ倣えの大号令で全国のコメダの改革に乗り出した。しかし待っていたのは、加盟するフランチャイズオーナーからの大反発だったという。真っ向対立する「本部vs加盟店」という課題を、臼井はどうやって乗り越えたのか? 既存のチェーン業界の常識を覆す、臼井が編み出した“小さな”改革戦略の全貌を徹底取材した!

◎くつろぎ空間を作るプロを育てる!コメダ流の人材育成
地域に愛される店づくりで客殺到のコメダ。“店づくり”は“人づくり”と、人材教育にも力を入れている。大手外食チェーンの新人研修は3週間程度と言われているが、コメダは新人研修をみっちり3ヵ月実施して、質の高い人材を育成している。客を喜ばせる職人を生み出す現場を独占取材した!

≪ゲストプロフィール≫
1958年 愛媛県生まれ
1983年 一橋大学卒業後、三和銀行に入行 日本マクドナルドCOO、セガ社長などを歴任
2013年 コメダ社長 就任

≪会社プロフィール≫
本社: 愛知県名古屋市東区葵3丁目12番23号
創業: 1968年
年商: 312億1900万円(2020年2月期)
社員数: 411名(2020年2月末時点)
店舗数: 877店
(original text from TV-Tokyo site)

テレビ大阪 54min 2020-12-03 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●テレメンタリー2020 「MINAMATA ~ユージン・スミスの遺志~」

その死から40年余り。水俣病の惨禍を世界に伝えた写真家ユージン・スミスに今再び、脚光が当てられようとしている。終わらない戦いが続く水俣病。俳優ジョニー・デップは自ら、水俣とユージン・スミスの映画を製作することを提案。映画は間もなく公開予定だ。二人三脚で撮影の月日を過ごした元妻はその意志を受け継ぎ、活動を続けている。ユージン・スミスが水俣で過ごした3年間。患者たちとどう向き合い、何を感じたのか。交流のあった患者たちを訪ねると、彼の生き様や苦悩・葛藤が分かる数々の知られざるエピソードに遭遇した。
(original text from TV-asahi site)

朝日放送 30min 2020-12-06 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo

> BDR-1008に、目撃!にっぽん 「終わらない“MINAMATA”」あり





●NNNドキュメント'20 「シリーズ戦後75年|マルレ 秘密特攻隊 出動せよ」

太平洋戦争末期、ベニヤ板で作られた小さな舟で敵船にぶつかる極秘の特攻隊があった。その名は「マルレ」。陸軍の海上挺進戦隊だ。兵力不足のなか、乗り組んだのは今の高校生や大学生たち。熾烈を極めた戦地で、若い命が次々に散っていった。そして、秘密基地があった広島県江田島で訓練をしていた特攻兵にも命令が下る。若者たちが背負った過酷な任務とは。歴史に埋もれたマルレの運命に迫る。
(original text from NTV site)

読売テレビ 30min 2020-12-06 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●NHK地域局発|四国らしんばん 「真珠の輝き支えて」

真珠の生産量日本一の愛媛県・宇和海。その産地が今、大きく揺らいでいる。去年の夏、養殖に欠かせないアコヤガイの稚貝が大量に死ぬ異常事態が発生。大量死はこの夏も一部の地区で確認された。さらに新型コロナの影響で、真珠の見本市や入札が相次いで中止となり、貝の需要も激減する恐れが出てきた。この試練に、現場はどう向き合おうとしているのか。貝養殖業者の夫婦の日々を通して、地場産業の変遷と今を見つめる。
(original text from NHK site)

NHK総合 25min 2020-12-07(2020-10-16四国地方で放送) Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●【ストーリーズ】事件の涙 「死刑囚 最後の肉声」

65年前、死刑囚の最後の3日間を記録した1本の音声テープが残されている。そこには刑務官とのやりとりや家族との別れ、死刑囚が罪を悔いる様子、そして死刑執行の瞬間までが克明に記録されている。録音から何を読み取るべきなのか。家族を殺害され、加害者から最後まで納得のいく謝罪の言葉を聞くことができず、やり切れない思いを抱いてきた遺族、弁護士や市民団体など、死刑と向き合ってきた人たちへの取材を通して探る。
(original text from NHK site)

NHK総合 30min 2020-12-07 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●時論公論 「“ウィズコロナ” 持続可能な復興を」 NHK解説委員…土屋敏之

新型コロナウイルスの脅威が依然続く中、環境・災害・経済の対策をどう進めていくか。世界的に重要視され始めた、持続可能な復興の方法について考える。
(original text from NHK site)

NHK総合 10min 2020-06-02 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●時論公論 「新たな“ダム洪水対策”の課題」 NHK解説委員…松本浩司

今月ダムの運用が変わり、発電用などの物も洪水対策に対応へ。近年の豪雨被害をふまえたものだが、水不足や複雑な防災対応のリスクも。実効性のある運用への課題を考える。
(text from NHK site)

NHK総合 10min 2020-06-05 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●時論公論 「届かなかった願い 横田滋さんの半生」 NHK解説委員…出石直

北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父親の滋さんが、死去しました。拉致問題をめぐるこれまでの経緯を振り返り、被害者家族の思いと、事態打開に向けた見通しを考えます。
(text from NHK site)

NHK総合 10min 2020-06-08 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●時論公論 「アメリカ“炎上”“分断”“試練”」 NHK解説委員…高橋祐介

アメリカ・ミネソタ州で起きた白人警察官による黒人男性暴行死事件を引き金に、抗議デモが全米に拡大しました。大統領選挙への展望と、格差社会の現実について考えます。
(text from NHK site)

NHK総合 10min 2020-06-09 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●時論公論 「出生率1.36 どうする少子化対策」 NHK解説委員…藤野優子

日本の去年の出生率は、前年より0.06ポイント下がって1.36と、4年連続で減少しました。次世代のため、少子化対策をどう進めていく必要があるのか考えます。
(text from NHK site)

NHK総合 10min 2020-06-10 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060



> ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し






ページ先頭へ