Polygon

[ BDR-1016 ] 詳細    |このページを閉じる|





●目撃!にっぽん 「悲劇のゼロ戦 痕跡を探して」 ~終戦の日に散った若者たち~

終戦の日、本土防衛のためゼロ戦が出撃し、若者たちが命を落とした。しかし、誰がどこに墜落したか不明のまま。当時の目撃証言を探し、痕跡を発掘する活動に密着する。 今年、千葉県で戦闘機の機銃が発掘された。それは終戦を伝える玉音放送の数時間前、本土防衛のために出撃して撃墜されたゼロ戦の残骸だった。まもなく戦争が終わると知らず命を落とした若者たち。誰がどこに墜落したのか記録はなく、遺骨も見つかっていない。そこで、千葉県の住民たちが当時の目撃証言を探し、墜落の痕跡を求めて調査を続けている。76年前無念の死を遂げた若者たちの、埋もれてきた命の証しを掘り起こす。
(original text from NHK site)

NHK総合 30min 2021-11-21 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●日曜美術館 「孤独と反骨の画家 菊畑茂久馬」

去年亡くなった、戦後の現代美術界を代表する画家・菊畑茂久馬。福岡を拠点とし、中央の画壇や時流に流されない独自の美術を追究した。その人生をたどる。 1935年に生まれた菊畑は早くに両親を亡くし、15歳で天涯孤独となった。戦後、前衛美術集団「九州派」に参加。現代美術界を代表する画家としてもてはやされるも、時流に乗ることを嫌い、その後ほとんど作品を発表せず“沈黙”した。「戦争画」に向き合い、自らの体験を元に「炭坑画」を描き、後に世界記憶遺産に登録された山本作兵衛に師事。絵を描くとは何かを追求した。再び描き始めた菊畑がたどり着いた境地とは。
(original text from NHK site)

NHK教育 45min 2021-11-28 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●テレメンタリー2021 「ハマのドン”仁義なき闘い”」

この夏、横浜市からカジノ構想が消え去った。カジノ阻止に向け先頭に立って闘った人物がいる。”ハマのドン”こと藤木幸夫氏。御年91歳。港湾の男たちをまとめ、港と共に生きてきた人物だ。地元政財界に影響力を持つだけでなく、森元総理大臣・二階前幹事長ら中央政界の人脈も広く、地元選出の菅前総理大臣を支援してきた。その人物が、菅前総理が推し進めてきたカジノ構想に真っ向から反旗を翻したのだ。忖度がはびこり、誰もが権力になびく中で、藤木氏は反対を貫いた。そして、8月の横浜市長選が最後の決戦の場となった。立ち上がった市民たち。藤木氏はどう動いたのか。2年半に及ぶ闘いを追った。
(original text from TV-asahi site)

朝日放送 30min 2021-11-28 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo

> 山中横浜市長が陰湿ないじめに遭っている、“ハマのドン”藤木幸夫氏が訴え 日刊スポーツ 2022年1月4日配信
------------------------------
“ハマのドン”こと藤木幸夫横浜港ハーバーリゾート協会会長(91)が4日、横浜市内で行われた「令和4年 年始の会」であいさつに立ち、昨年の市長選で初当選した山中竹春横浜市長(49)が陰湿ないじめに遭っていると訴えた。菅義偉前首相らが推進した横浜・山下ふ頭へのIR誘致(カジノを含む統合型リゾート)に反対し、市長選では立憲民主党推薦の山中氏の支援に回った藤木氏は「菅に勝つ。執念の一念がエネルギーに変わるんですね。当選した瞬間、声を出して泣いたと思います」と振り返ったが、その後の横浜市議会については「分かりやすくいじめているならまだいいんだけど、自民党と公明党が実に陰険なやり方でいじめているんです。許せないですよ。主権在民ではないんです。主権官邸。菅が言うには『1日も早く辞めさせるんだ』と。じかに聞いたわけじゃないから責任持てませんけど、そう言っているらしい。そんな横浜じゃ困るんだよ」とぶちまけた。来年は横浜市議選がある。「私が生きているかどうかは分からないけど、生きていれば自民党と公明党、全部落とします」と藤木氏。会場ではテレビ朝日のカメラクルーが藤木氏に密着した。カジノ阻止へ最高権力者に挑んだ藤木氏を追ったドキュメンタリー「ハマのドン“最後の闘い”-博打は許さない-」を2月5日放送する予定だという。【中嶋文明】





●NHK SPECIAL 「新・ドキュメント太平洋戦争 第1回 |1941・開戦(前編)」

太平洋戦争から80年。歴史の大きなうねりを「個の視点」から「複眼的」に捉え直すシリーズ「新・ドキュメント太平洋戦争」。エゴ・ドキュメントと呼ばれる当時の日記や手記から、戦争の新たな断面に迫る。第1回は「1941・開戦」。前編では、アメリカ文化に親しみを持っていた市民や、戦力差も踏まえて日米開戦を避けようとしていた国のリーダーたちが、なぜ戦争へと向かって行ったのか、その心の変化を見つめていく。
(original text from NHK site)

NHK総合 50min 2021-12-04 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●バリバラ “生理”を語ろう!(1) 「“障害×生理” 誰にも言えなかった悩み」

テレビ史上初!? 障害のある女性たちが「生理」の悩みをぶっちゃけトーク!ナプキンを交換できない!生理ケアの介助はどきどきの連続!世界の最新生理グッズも紹介! 多くの女性が、日頃のケアや体調不良に悩まされていても、誰かと話題にするのはまだまだ「恥ずかしい」!? 「生理(月経)」の悩みをぶっちゃけトーク。障害のある女性には、これまで語られなかった切実な悩みの数々が!ナプキンを交換できないってどういうこと!? タンポンを使うためのバリアーって? 生理ケアの介助はみんな試行錯誤!? 百貨店店員がお薦めする世界の最新生理グッズ。
(original text from NHK site)

NHK教育 30min 2021-11-18 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●視点・論点 「バイデン政権の中東政策」 放送大学名誉教授…高橋和夫

NHK教育 10min 2021-02-16 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●視点・論点 「シェアでつながる社会に」 シェアリングエコノミー協会事務局長…石山アンジュ

NHK教育 10min 2021-02-22 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●視点・論点 「新型コロナ 自宅療養の注意点は」 国際医療福祉大学主任教授…松本哲哉

NHK教育 10min 2021-02-24 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●視点・論点 「男性にとってのジェンダー平等とは」 関西大学教授…多賀太

NHK教育 10min 2021-03-01 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●視点・論点 「東日本大震災10年 災害への実践的な知識を身につけるために」 東北大学准教授…佐藤翔輔

NHK教育 10min 2021-03-09 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●視点・論点 「東日本大震災10年 復興の検証と未来への提言」 関西大学特別任命教授…河田惠昭

NHK教育 10min 2021-03-10 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060



> ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し






ページ先頭へ