Polygon

[ BDR-1029 ] 詳細    |このページを閉じる|





●おむすびニッポン 「福島 ホッキ飯おむすび」

全国には私たちの知らない「ご当地おにぎり」がたくさんあります!その一つ一つに知恵や工夫がいっぱい詰め込まれています。 今回は福島県の「ホッキ飯おむすび」。地元の新鮮なホッキ貝がふんだんに入った一品です。太平洋に面した相馬市では、毎年6月から1月にかけてホッキ漁が盛ん。この時期でしか味わえないのが、ホッキ飯おむすびです。ホッキの身がフワフワして甘いのが特徴。その「フワフワ」と「甘み」のヒミツを紹介します。『ほっこりエピソード』は、東日本大震災で甚大な被害を受けた「浜通り」で暮らす祖母と、祖母に思いを寄せる孫の物語。【出演】飯尾和樹、王林
(text from NHK site)

NHK教育 10min 2022-02-28 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●おむすびニッポン 「福井若狭 へしこおむすび」

全国には私たちの知らない「ご当地おにぎり」がたくさんあります!その一つ一つに知恵や工夫がいっぱい詰め込まれています。 今回は福井県の「へしこおむすび」。若狭地方近海で獲れる鯖をぬかに漬けたへしこは、寒さの厳しいこの地域の冬の保存食として生まれました。これを具にしたへしこおむすびは「香りが病みつきになる」と評判です。ぬかの香りが苦手という人でも「これなら食べられるかも!」という工夫を紹介します。『ほっこりエピソード』は、母がにぎった巨大おむすびのおかげで、思い出に残る結婚式の前撮りができた(?)というお話。
(original text from NHK site)

NHK教育 10min 2022-02-28 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●おむすびニッポン 「広島 広島菜おむすび」

全国には私たちの知らない「ご当地おにぎり」がたくさんあります!その一つ一つに知恵や工夫がいっぱい詰め込まれています。 今回は広島県の「広島菜おむすび」。広島菜は白菜の仲間で、瀬戸内海の温暖な気候の中で葉が大きく育ちます。その広島菜を漬け物にして、ごはんを包み込んだのが広島菜おむすび。シャキシャキした食感がたまらない一品です。その心地よい歯ごたえはどのように生み出されるのでしょうか?『ほっこりエピソード』は、呉市出身48歳の男性が小学生の頃に体験したほろ苦い思い出。母が作ってくれたおむすびが台無しに…!?
(original text from NHK site)

NHK教育 10min 2022-02-28 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●おむすびニッポン 「兵庫 黒豆ごはんおむすび」

全国には私たちの知らない「ご当地おにぎり」がたくさんあります!その一つ一つに知恵や工夫がいっぱい詰め込まれています。 今回は兵庫県の「黒豆ごはんおむすび」。丹波篠山市では粒の大きい黒豆「丹波黒」を生産しています。丹波黒を使った黒豆ごはんおむすびは、甘みがあってモッチリしているのが特徴。粒が大きく甘くなる理由を探ります。また黒豆は事前に水にもどすのが一般的ですが、その手間が省ける驚きの知恵を紹介!『ほっこりエピソード』は、今は亡き母が作ってくれたおむすびの味を思い出ながら奮闘中という家族の物語です。
(original text from NHK site)

NHK教育 10min 2022-02-28 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●おむすびニッポン 「青森 若生昆布おむすび」

全国には私たちの知らない「ご当地おむすび」がたくさんあります!その一つ一つに知恵や工夫がいっぱい詰め込まれています。 今回は青森県の「若生昆布おむすび」。3月から5月にかけて海が荒れる日、津軽の浜に打ち上がるのが若生昆布です。この昆布でごはんを包む若生昆布おむすびは、自然の塩味と磯の香り、そして「プツッ」とかみ切れる食感が魅力です。その食感を存分に楽しむための作り方・食べ方を紹介します。『ほっこりエピソード』は、あることを機に、32年目にして初めて若生昆布おむすびの魅力に気づいたという女性の話。
(text from NHK site)

NHK教育 10min 2022-03-12 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●おむすびニッポン 「愛知 天むす」

全国には私たちの知らない「ご当地おむすび」がたくさんあります!その一つ一つに知恵や工夫がいっぱい詰め込まれています。 今回は愛知県の「天むす」。えびの天ぷらを具にしたミニサイズの可愛いおむすびです。一口サイズだけど腹持ちがよく、手軽に食べられるのが魅力。今や名古屋めしの代表格ですが、意外にもその発祥は三重県と言います。天むすが、いつどのようにして名古屋へ伝わったのか探ります。『ほっこりエピソード』は、最愛の母を病で失った娘が悲しみに暮れた通夜の席で、思いもよらなかった“天むす騒動”に心救われたという物語。
(original text from NHK site)

NHK教育 10min 2022-03-12 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●おむすびニッポン 「愛媛 削りかまぼこおむすび」

全国には私たちの知らない「ご当地おむすび」がたくさんあります!その一つ一つに知恵や工夫がいっぱい詰め込まれています。 今回は愛媛県の「削り蒲鉾おむすび」。削り蒲鉾とは、蒲鉾を乾燥させて薄く削ったもの。愛媛ではパーティーやお祝いの席など、特別な時に食べられると言います。削り蒲鉾おむすびはフワフワの食感で、かめばかむほど甘みが感じられるのが魅力。独特の食感と甘みのヒミツを紹介します。『ほっこりエピソード』は、小学生時代に運動会の日にだけ、家族みんなで毎年食べたという削り蒲鉾の思い出。
(original text from NHK site)

NHK教育 10min 2022-03-12 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●おむすびニッポン 「福岡 かしわおむすび」

全国には私たちの知らない「ご当地おむすび」がたくさんあります!その一つ一つに知恵や工夫がいっぱい詰め込まれています。 今回は福岡県の「かしわおむすび」。九州ではニワトリのことを「かしわ」とよびます。福岡市は鶏肉の年間消費量が、全国の都市の中で最も多い地域です。郷土料理のかしわ飯を握ったかしわおむすびは、歯切れのいい食感と米1粒1粒に浸み込んだ鶏のうまみが特徴。福岡の食文化に欠かせない、かしわおむすびの魅力を紹介します。『ほっこりエピソード』は、介護施設を舞台にした、ある認知症のおばあさんの胸にグッとくる物語です。
(original text from NHK site)

NHK教育 10min 2022-03-12 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●日曜美術館 「名もなき写真のチカラ 写真家 浅田政志」

消防団や極道など、架空の設定を演じきるユニークな家族写真で知られる浅田政志。しかし今、自分の色を出すのではない「名もなき写真」に心奪われている。11年前、東日本大震災の被災地で津波に流された写真が、人々に寄り添い支えとなる姿を見たことがきっかけだった。多くの人ではなく、誰か一人の感情を揺さぶりたい。新たな写真のチカラを信じて、新作に挑む浅田の半年を追う。
(original text from NHK site)

NHK教育 45min 2022-03-13 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●かんさい熱視線 「挑み続ける時代劇」 ~100年のエンタメ 進化の秘密~

いま時代劇が熱い。斬新なアクションやストーリーで国内外で大ヒット。時代劇はどん底からどう抜け出したのか。京都・太秦が取り組む時代劇の最前線に迫る。 革新的な殺陣で魅せる「るろうに剣心」シリーズが大ヒットしたり、時代劇専門チャンネルが独自に時代劇を制作したりするなど、制作手法や配信方法などを大きく変えてファンを獲得する時代劇。どん底の状態を抜け出しつつある背景には、ピンチをチャンスに変えてきた現場の奮闘があった。時代劇の聖地・京都の太秦で始まった3DCGを時代劇に導入する取り組みなど、変わり続ける時代劇のいまを見つめる。
(original text from BK site)

NHK総合 27min 2022-03-18 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●ETV特集 「揺れながら 迷いながら」 ~民俗研究家・結城登美雄が見た三陸~

「最近、ようやく揺れが収まってきた気がする」。船も漁具も家も、そして家族も亡くした漁師たち。どう生きていくか、絶望の淵で迷い揺れた人達が、もう一度三陸の浜で生きようと腹をくくるまでに、どんな葛藤があったのか。そして今、漁師たちはどんな思いで浜で暮らしているのか。仙台在住の民俗研究家・結城登美雄が、震災直後から石巻市十三浜・唐桑町・南三陸町などを歩いてカメラに収めてきた、漁師たちの心の記録。
(original text from NHK site)

NHK教育 60min 2022-03-12 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●そして『みんなのうた』は生まれた ~60年を彩った名曲秘話 「おお牧場はみどり ほか」

「おお牧場はみどり」=60年前の発掘新資料で「みんなのうた」開始当時のエピソードが明らかに!子どもたちに「明るく健康的な歌を」という思いとは。「ドレミの歌」=現在映像がない中、当時の制作担当者からの証言をもとに、映像イメージを再現!出演はペギー葉山(NHKアーカイブより)ほか。
(original text from NHK site)

NHK教育 10min 2021-03-31 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo



> ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し






ページ先頭へ