Polygon

[ BDR-1054 ] 詳細    |このページを閉じる|





●BS時代劇 「赤ひげ」|(2)「父娘の絆」

素性のわからない老人(山本學)が養生所に運び込まれた。一方、長屋に住むおくに(田畑智子)は盗みを働いた亭主を更正させようと奉行所に訴え出るが、逆に収監されてしまう。おくには、子供たちを別れた父の宿泊先に向かわせるが、宿主(村松利史)はそのような人は居ないと一蹴。赤ひげ(船越英一郎)と保本登(中村蒼)は宿主の話から、養生所にいる老人がおくにの父と確信。おくに救出へと向かう。
(text from NHK site)

NHK総合 43min 2022-08-07 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●NHK SPECIAL 「原爆が奪った“未来”」 ~中学生8千人・生と死の記録~

77年前、広島に投下された原子爆弾。軍の主導で、空襲の延焼を防ぐための作業に動員されていた中学生8000人が大きな被害を受けた。今回NHKは、学校などに保管されていた膨大な資料を入手。そこから、6000人もの命が奪われていった実態が明らかになった。子ども達の“命の記録”から、核兵器がもたらす脅威と、守るべき尊い未来を奪っていく戦争の現実に迫る。
(original text from NHK site)

NHK総合 50min 2022-08-06 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●きょうの健康|緊急特集 心の不調「うつ病」

日本人の15人に1人がなるという鬱病。コロナ禍で患者が増えていることも明らかに。発症すると一度治っても再発しやすいので、症状の軽いうちに医師に相談して治療を開始することが重要。抗鬱薬の工夫で7割の人で症状の改善が期待できる一方、薬だけでは効果が得られない場合も。「rTMS」という頭部に磁気を当てる新しい治療で、症状の改善がみられることが分かってきた。2019年からは保険も利くように。
(original text from NHK site)

NHK総合 15min 2022-08-08 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●きょうの健康|緊急特集 心の不調「双極性障害」

双極性障害は、適切な治療を受ければ症状をコントロールすることが可能。気分の落ち込む「鬱状態」と、気分の高ぶる「躁状態」の2つの異なる症状の現れるのが特徴で、症状の出る時期と症状の治まる「寛解期」を繰り返す。鬱状態から症状が始まると鬱病と間違われることも。抗鬱薬を使うとかえって症状が悪化するので要注意。躁状態に早く気づくことが大切だが、本人は自覚しづらいので周囲の見守りも重要。
(original text from NHK site)

NHK総合 15min 2022-08-09 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●きょうの健康|緊急特集 心の不調「統合失調症」

幻覚や妄想などの症状が現れる統合失調症。多くの場合、薬により症状が改善する。病気の前兆期には、代表的な症状である妄想や幻覚が弱い形で始まったり、不安感・不眠・気力の減退・食慾低下などが現れ、それまでできていたことができなくなったりする。こうした病気の最初のサインを「思春期にありがち」と見逃さないで、早期に適切な治療に結び付けることが大切。また心理社会的な支援サービスも上手に利用したい。
(original text from NHK site)

NHK総合 15min 2022-08-10 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●未来スイッチ|未来へ 17 ACTION TV 「さりげない寄付」

お互いを褒め合うと寄付が行われる、そんな会社がある。褒めたことを報告すると会社は、アジア・アフリカの子供たちの給食になる寄付を行う。仕掛け人は「テーブルフォーツー」。先進国の中でも圧倒的に寄付額が少ない日本は、寄付にネガティブなイメージがあるからだと分析。さりげなく寄付ができる仕組みを広げている。ヘルシーメニューを食べたら寄付、ウオーキングをがんばったら寄付など様々なアイデアを紹介する。
(original text from NHK site)

NHK総合 10min 2021-05-05 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●未来スイッチ|未来へ 17 ACTION TV 「若者がやめない会社」

平均年齢56歳の左官業界に、35歳の会社がある。しかもこの会社、離職率が5%と低い。つまり若者が辞めない会社なのだ。その秘密は、「技は盗め」という常識を止めたことだ。新人は、自分の仕事ぶりを撮った動画と先輩のものを比較して課題を発見。修正を重ねていくことで、驚く速さで技術を体得。いち早く戦力として現場に出ることで、やりがいも育つという。かつて反対していた職人たちも、成果を見て古い考えを捨てた。
(original text from NHK site)

NHK総合 5min 2021-05-18 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●未来スイッチ|未来へ 17 ACTION TV 「木をまるごと1本生かす」

60年かけて育てた木が2500円でしか売れない!給料も安く、林業を辞める人も多い。「何とかしたい」、青木亮輔さんは木を捨てずに丸ごと価値ある商品にする活動をしている。枝の付け根は料理用へらに。枝を上手く組み合わせれば、お洒落なパーテーションに。生かし方を工夫すれば、中には百倍の価値となる木もあると言う。家庭でも真似できる、拾った葉を利用してお洒落なフレームとして家に飾る方法も紹介する。
(original text from NHK site)

NHK総合 5min 2021-05-19 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●未来スイッチ|未来へ 17 ACTION TV 「魚をまるごとさばかせる鮮魚店」

千葉・浦安の小さな鮮魚店。店頭には一風変わった魚がずらりと並ぶ。多様な魚に触れて、海のことを知って欲しいと言う店主・森田釣竿さん。魚をまるごと売って、お客さんに自分でさばいてもらうことも特徴だ。実はこれが、水産資源の枯渇など今ニッポンが抱えている海の問題に向き合う第一歩だと考えている。さらに森田さんから、明日からあなたもできる簡単な魚のさばき方も紹介。海の豊かさを守るためにできることを考える。
(original text from NHK site)

NHK総合 5min 2021-05-21 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●未来スイッチ|未来へ 17 ACTION TV 「ウンミさんの想像弁当」

日本に暮らす外国人を訪ねみたら、私たちの想像もしない悩みや苦労が見えてくる!今回は、イスラム教徒でインドネシア出身の女性が主人公。毎朝、なぜか携帯電話を片手に「親子丼」や「生姜焼き」の画像を検索。見た目だけ似せたお弁当を作っている。本物は食べたことがないため、味は想像だそうだ。一体何のため? その理由を探ると、彼らの知られざる苦悩が見えてくる。最後にインドネシアの人と仲良くなれる言葉も紹介!
(original text from NHK site)

NHK総合 5min 2021-06-07 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●新型コロナ 命を守る行動を 「変異ウイルス 重症化に注意」

「N501Y」の変異がある新型コロナウイルスが急増。従来のものより感染が広がりやすく、重症化する割合が高いという指摘も。さらなる注意が必要な変異ウイルスを解説。
(text from NHK site)

NHK総合 2min 2021-05-13 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●新型コロナ 命を守る行動を 「コロナ最前線からの思い|貸し切りバス会社社長」

働く人の仕事への誇りや胸に秘める思いを聞く「コロナ最前線からの思い」。今回は堺市の貸し切りバス会社の社長。インバウンド需要で沸く2019年に創業。数か月でコロナ禍に見舞われ、売り上げがゼロになるなど厳しい状況に。再起を賭けて去年秋に始めた結婚式の送迎も、3回目となる緊急事態宣言でキャンセルが相次いだ。こうした中でも社長は明るさを失わず、一歩先を見てワクチン関連の新たな仕事を始めようとしている。
(original text from NHK site)

NHK総合 2min 2021-05-17 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●新型コロナ 命を守る行動を 「コロナ最前線からの思い|府立高唯一の音楽科教師」

働く人の仕事への誇りや胸に秘める思いを聞く「コロナ最前線からの思い」。今回は大阪府立高校唯一の音楽科の教師の思いを聞く。プロの音楽家を目指す生徒が集まるこの学校の音楽科でも、生徒全員での合唱が制限されるなどコロナの影響が続いてきた。そんな中、歌わない指導に力を入れている。歌詞や曲調から合唱曲の世界観を掴んで、生徒の表現力・感性を高めている。生徒にどのように向き合うのか、授業に密着して思いを聞く。
(original text from NHK site)

NHK総合 2min 2021-05-19 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●新型コロナ 命を守る行動を 「変異ウイルス 別次元の脅威」

急速な感染拡大で、「3密」を避けていても集団感染したケースが相次いでいる。従来のものより感染力が強い「N501Y」変異ウイルスの、別次元ともいえる脅威を解説。
(text from NHK site)

NHK総合 2min 2021-05-24 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●新型コロナ 命を守る行動を 「ワクチン接種 “2回目”の予約は」

全国で進む高齢者へのワクチン接種、原則3週間の間隔を空けて2回接種が必要。どうすればスムーズに2回分の予約を受け付けることができるのか、自治体の模索を伝える。
(original text from NHK site)

NHK総合 2min 2021-05-25 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo




●新型コロナ 命を守る行動を 「コロナ最前線からの思い|通天閣接客スタッフ」

働く人の仕事への誇りや胸に秘める思いを聞く「コロナ最前線からの思い」。今回は大阪の観光名所「通天閣」の接客スタッフ。コロナ禍で、多くの観光客で賑わっていた通天閣は閑散。名物の展望台も緊急事態宣言で休業を余儀なくされるなど、今も苦境が続く。こうした中、新たに始めているのが、関西の土産物を集めてインターネットで販売する取り組み。そこには、ある思いが込められているという。その思いとは。
(original text from NHK site)

NHK総合 2min 2021-05-26 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●新型コロナ 命を守る行動を 「医師が伝えたいこと|受診控えに注意」

新型コロナの感染を恐れ、医療機関の受診を控えることで起こる健康悪化が懸念されている。治療や服薬を中断することや検診を控えることへの注意を呼び掛ける。
(original text from NHK site)

NHK総合 2min 2021-05-30 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●新型コロナ 命を守る行動を 「コロナ最前線からの思い|枚方東消防署救急隊小隊長」

働く人の仕事への誇りや胸に秘める思いを聞く「コロナ最前線からの思い」。今回は枚方東消防署の救急隊で小隊長を務める新田紘子さん。阪神・淡路大震災を経験して消防士を志した新田さんは、コロナ禍で一人でも多くの命を救いたいと、最前線の医療従事者として、助けを待つ市民のもとに駆けつける。
(original text from NHK site)

NHK総合 2min 2021-05-31 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●新型コロナ 命を守る行動を 「コロナ最前線からの思い|自殺防止センター相談員」

働く人の仕事への誇りや胸に秘める思いを聞く「コロナ最前線からの思い」。今回は自殺防止センターの相談員。感染拡大当初の相談は漠然とした不安を感じるというものだったが、いつしか失業など具体的な相談に変わってきた。今年1月の電話相談の着信件数は1万件近く。人との関わりが制限される中、「電話で話ができる場所が必要だ」との思いを持ち、聞く役割に徹して耳を傾け続ける、その思いを聞く。
(original text from NHK site)

NHK総合 2min 2021-06-03 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo



> ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し






ページ先頭へ