Polygon

[ BDR-1070 ] 詳細    |このページを閉じる|





●NNNドキュメント'22 「家族新聞 創刊73年 喜びも悲しみも」

松本家の5世代36家族89人が73年に渡って書き続ける冊子『家族新聞マスコット』。家族の近況報告や子育て日記・日常の出来事などを綴る新聞です。読めば一族の近況が分かる新聞は、これまでに156号を発行しました。創刊のきっかけは、なんでも太平洋戦争の体験からだそう。第1号から73年。初代編集長は101歳を迎え、新聞は休刊の危機に。そこで立ち上がったのは次の世代。家族新聞、あなたも読んでみませんか。
(original text from NTV site)

読売テレビ 30min 2022-11-13 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●クローズアップ現代 「狙われた中小企業 “経済安保”の裏側でなにが」

身に覚えのない逮捕はなぜ? 2年前、不正輸出の容疑で中小機械メーカー社長らが逮捕され、無実を信じた社員らが容疑を覆した前代未聞の“事件”。衝撃の舞台裏を独自取材。 “突然の逮捕”は全く身に覚えのないものだった―。2年前、軍事転用の恐れがある機械を不正輸出した容疑で、中小企業の社長ら3人が逮捕された事件。勾留は1年近く続き、1人は無実を訴えながら亡くなった。しかし去年、検察の「起訴取り消し」という異例の判断で事件は突如幕引きに。一体何があったのか? 当事者や遺族、専門家らの徹底取材で浮かび上がった「経済安保」強化の下で進められた捜査の課題とは? 事件の深層に迫る。
(original text from NHK site)

NHK総合 27min 2022-11-16 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●きょうの健康 「保険適用拡大!がんの重粒子線治療」

エックス線よりも強力な放射線治療の一つ、重粒子線治療。2022年4月から公的保険の適用対象が大幅に拡大、局所進行すい臓がん・再発大腸がんなど5つ加わり、合計10のがん治療が対象となった。重粒子線はがん細胞を壊す力が強い上、がんを狙い撃ちできる性質がある。以前はおよそ300万円の治療費を自己負担する必要があったが、保険適用拡大で受けやすくなった。ただ施設数は全国に7か所だけ。最新情報を紹介。
(original text from NHK site)

NHK総合 15min 2022-11-17 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●クローズアップ現代 「独自取材・旧統一教会“埋もれた被害”の実態」

史上初の“質問権行使”、そして被害者救済の新法案の行方など、注目が集まる旧統一教会をめぐる問題。今回NHKは、未だ明らかになっていない“埋もれた被害”の実態を緊急取材した。高額献金によって生活困窮に陥る“無年金高齢者”と、それを支える2世の現実。信者の親の“独居高齢者”からも財産を集めているという声も。さらに、当事者や弁護士が“人権に関わる大問題”と指摘する「新たな事実」とは...。独自取材で迫る。
(original text from NHK site)

NHK総合 27min 2022-11-15 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●アナザーストーリーズ 運命の分岐点 「ミグ25亡命事件の衝撃」 ~米ソ冷戦 知られざる攻防~

ウクライナ侵攻で世界に脅威を与えるロシア。半世紀前、日本を震撼させた旧ソビエト軍戦闘機の函館強行着陸とは? 冷戦下の緊迫の攻防とアメリカの思惑、その舞台裏に迫る。 1976年、旧ソビエトの戦闘機ミグ25が突如、函館空港に強行着陸し、パイロットのベレンコ中尉はアメリカへの亡命を要求。ソビエト軍のミグ奪回攻撃を恐れた函館の陸上自衛隊第28連隊は極秘裏に準備した。元自衛官が初めて明かす緊迫の真実。高校時代に函館でミグの飛来を目撃した芥川賞作家の辻仁成は、亡命後のベレンコに会う。国家と個人とは何か、辻の中で今も続く問いとは? 亡命受け入れに動いたアメリカの思惑にも迫る。
(original text from NHK site)

NHK総合 45min 2022-11-18 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060

> ビクトル・ベレンコ氏死去「ミグ25」で函館空港に強行着陸 NHK 2023年11月22日配信
------------------------------
今から47年前の東西冷戦のさなか、旧ソビエト軍の戦闘機「ミグ25」で北海道の函館空港に強行着陸したパイロット、ビクトル・ベレンコ氏が、亡命先のアメリカで、ことし9月に亡くなっていたことが分かりました。これは、アメリカの有力紙、ニューヨーク・タイムズなどが伝えたものです。旧ソビエト軍の中尉だったビクトル・ベレンコ氏は、今から47年前の1976年9月、戦闘機「ミグ25」で訓練中、日本のレーダー網をすり抜けて、北海道まで飛行し、函館空港に強行着陸しました。当時「ミグ25」は旧ソビエト軍の最新鋭機で、東西冷戦のさなかに日本に飛んできたことは世界に大きな衝撃を与えました。ベレンコ氏は「自由がほしい」と亡命を希望してアメリカに移送され、アメリカ側に軍の内情を語ったと伝えられています。ベレンコ氏は、ことし9月、アメリカ中西部イリノイ州の高齢者施設で、病気のため亡くなったということです。76歳でした。





●NNNドキュメント'22|シリーズ大廃業時代-3「開拓 ~秋田・大潟村 コメを作り続けるために~」

日本人の主食「コメ」。この半世紀で消費は半減し、価格も低迷したままだ。近い将来、農業に携わる人は半減するという予測もある。その時、残された農地は誰が耕すのだろうか。コメを作るために全国から多くの入植者が集まった秋田県大潟村。湖の干拓で誕生してから半世紀以上が過ぎた。この地で、これからもコメを作り続けるために奮闘し、挑戦を続ける男性を追い続けた。新たな農業のモデルとは。日本のコメ作りの未来とは。
(text from NTV site)

読売テレビ 30min 2022-11-20 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●きょうの健康 「美容医療 ここに注意!|しわ・たるみ」

年齢とともに生じる、しわ・たるみ。見た目の変化を気にして美容医療を受ける人が増えている。しかしトラブルも少なくない。どんなことに注意が必要なのか専門家が解説。 しわ・たるみなどに対して行われる美容医療は、病気の治療と異なるため健康保険が適用されない自由診療。高額になりがちなのに加え、不適切な施術や医療側の説明不足や患者側の理解不足などによりトラブルも起きやすい。治療によっては失明や皮膚の壊死などの合併症も生じるので、受ける際には注意が必要。しわ・たるみにどんな治療があり、効果や安全性はどうなのか。関連学会等の作成した「美容医療診療指針」に沿って解説する。
(original text from NHK site)

NHK総合 15min 2022-11-21 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●きょうの健康 「美容医療 ここに注意!|ぜい肉」

ぜい肉を取る美容医療を受ける人が増えている。合併症などのリスクもあるので、事前の確認が重要。「手軽なダイエット」として不適切な薬の使い方を勧められるケースも。 おなかや太もも・二の腕などに付くぜい肉を「美容医療で何とかしたい」と希望する人が増えている。脂肪吸引手術の他、脂肪を分解する薬の注射や機器を使った治療がよく行われている。それぞれメリットデメリットがあるので注意したい。また最近は「手軽な医療ダイエット」と謳い、実は糖尿病薬を不適切に使う方法がインターネットなどを通じて広まっている。生命に関わる問題が起きかねないと専門家は警鐘を鳴らしている。
(original text from NHK site)

NHK総合 15min 2022-11-22 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●きょうの健康 「美容医療 ここに注意!|薄毛」

最近では様々な薄毛の治療法が登場している。中には育毛効果を過度に謳っている科学的根拠の不十分なものも。効果やリスクについて最新情報を取り上げる。 男性の場合、男性ホルモンが原因で「男性型脱毛症AGA」が起こる。女性の場合、男性と同じような原因で「女性型脱毛症」が起きるとみられるが不明な点も。栄養不足や自己免疫疾患が原因で薄毛になることもあるので、皮膚科専門医や皮膚科の脱毛症外来で検査することが大切。薄毛の治療について日本皮膚科学会は、治療法ごとに期待できる効果やリスクを評価している。今回このガイドラインに沿って最新の薄毛治療情報を紹介する。
(original text from NHK site)

NHK総合 15min 2022-11-23 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●時論公論 「東京オリンピック閉幕 大会がのこしたものは」 NHK解説委員…小澤正修

東京オリンピックが閉幕した。7月から続いた大会は、日本に何をのこしたか振り返る。
(text from NHK site)

NHK総合 10min 2021-08-09 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●時論公論 「スリランカ女性の死 入管施設に問題 改善を急げ」 NHK解説委員…山形晶

入国管理の施設で外国人が死亡するケースが続いている。今の施設では、欧米と比べ医療態勢が十分とは言えない。入管庁では対応を迫られている。
(text from NHK site)

NHK総合 10min 2021-08-10 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●時論公論 「沖縄 戦後76年 今なお残る課題」 NHK解説委員…田中泰臣

太平洋戦争末期、唯一の地上戦が繰り広げられた沖縄戦から76年。基地問題と遺骨をめぐる問題の、今なお残る2つの課題について考える。
(original text from NHK site)

NHK総合 10min 2021-08-11 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●時論公論 「幼児教育の向上へ “幼・保・小”改革の議論始まる」 NHK解説委員…二宮徹

中央教育審議会の特別委員会で幼稚園・保育園・小学校の改革の議論が始まった。幼児教育改革の目的や課題について解説する。
(text from NHK site)

NHK総合 10min 2021-08-12 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060



> ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し






ページ先頭へ