Polygon

[ BDR-1163 ] 詳細    |このページを閉じる|





●映像の世紀バタフライエフェクト 選 「ハリウッド 夢と狂気の映画の都」

映像の世紀バタフライエフェクトのイチオシ回を再放送!20世紀初頭、エジソンに高額な特許料を求められた映画人たちは、自由に映画を作れる場所を求めて西海岸ハリウッドにたどり着く。小さな田舎町は第一次世界大戦を経て世界最大の「映画の都」となり、1930年代には黄金期を迎える。だが、その輝きに魅せられて集まった若者たちを待っていたのは、彼らの夢を飲み込み肥え太るモンスターだった。夢と狂気が渦巻く百年の物語。
(original text from NHK site)

NHK総合 45min 2023-12-26(2023-05-15の再放送) Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060

> 地震速報スーパー入る箇所あり





●歴史探偵 「徳川光圀 黄門さまの真実」

ドラマでおなじみ「水戸黄門」こと徳川光圀の実像を徹底調査!行動記録のマッピングと文献調査で見えてきたのは、ふるさと水戸藩を富ませるため光圀が挑んだ試行錯誤の大実験。さらに助さんと格さんの正体を探ると、光圀が始めた大事業が、迷える武士たちに「君たちはどう生きるか」の道を示していたことが見えてきた。光圀は死後も大活躍。幕末の志士たちを猛プッシュし、徳川幕府を終わらせることになった光圀の熱すぎる思いに迫る。
(original text from NHK site)

NHK総合 45min 2023-12-27(2023-12-20の再放送) Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●地球ドラマチック 「温暖化の脅威」 ~5600万年前からのメッセージ~

気候変動を引き起こし、多くの災害をもたらす地球温暖化。実は5600万年前にも起きていた。過去を知り、現代への処方箋にしようという研究の最前線に迫る! 歯止めのかからない地球の温暖化。実は5600万年前にも起きていた。「PETM」と呼ばれる期間だ。このとき生き物に生じた異変を明らかにし、今後の対策に生かそうと研究が進んでいる。様々な化石から、PETMによって気候や植生が大きく変化し、哺乳類が小型化したことが分かった。そして今、温暖化はPETMの頃以上に急速に進行している。この脅威を止めることはできるのか。(ドイツ 2022年)
(original text from NHK site)

NHK教育 45min 2023-02-18 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 二か国語





●テレメンタリー2023 「プラスチックの行方」 ~「水の国」からの警鐘~

水道の水源の全てを地下水でまかなっている熊本市。その地下水への、マイクロプラスチックの混入が確認された。私たちはプラスチックとどう向き合っていくべきなのか? 熊本大学の中田晴彦准教授らの研究グループは、熊本市の地下水にマイクロプラスチックが入り込んでいることを確認しました。地下水から確認されたのは、国内では初めてのことです。また、アメリカ北西部の河川で発生した魚の大量死は、プラスチックに含まれる化学物質が原因であるという研究結果が発表されました。 プラスチックを含む海洋ごみの問題は度々取りざたされますが、この60年間で廃棄されたプラスチックの内、海に流出したのは全体のわずか5%で、残りの95%に当たる約5億トンものプラスチックは、陸上で行方不明になっているという試算もあります。研究者はその行方を探る必要性があると、口を揃えて訴えます。国内外の最新の研究成果を追い、プラスチックとどう向き合っていくべきなのか考えます。
(original text from Yahoo!TV site)

朝日放送 30min 2023-02-26 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●小さな旅 「島の味 脈々と」 ~香川県 小豆島~

瀬戸内海に浮かぶ小豆島。冷たい北風が吹く冬、島のあちこちで伝統の味が育まれる。周囲の海はシタビラメの季節。北風に3日晒すと島のソウルフード「干しゲタ」と呼ばれる干物に。名物のそうめん作りにもうってつけ。冬に天日干しすると白さが際立つという。150年前の木桶が並ぶ醤油蔵では、昔ながらの寒仕込みが行われる。大量生産が当たり前の時代に手間のかかる製法を守り、豊かな島の味を受け継ぐ人たちに出会う。
(original text from NHK site)

NHK総合 25min 2023-03-09 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●地球ドラマチック 選 「徹底解剖!古代ギリシャのアクロポリス」

古代ギリシャの象徴、アクロポリス。首都アテネにはパルテノン神殿をはじめ、今も壮大な建造物の遺跡がそびえる。これらは一体どのように造られたのか。秘密を徹底解剖! 2000年以上前に造られ、ギリシャの首都アテネの小高い丘に今もそびえるアクロポリス。パルテノン神殿など、壮大な建造物の遺跡はどのようにして造られたのか。およそ10万トンもの大理石を使い、小高い丘の上に見事な建造物群を造り上げた技術とは。また、建物が最も美しく見えるよう目の錯覚を利用した工夫とは。最新調査から分かってきたアクロポリスの建造の秘密に迫る。(フランス 2021年)
(original text from NHK site)

NHK教育 45min 2023-05-20(2021-07の再放送) Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 二か国語



> ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し






ページ先頭へ