Polygon

[ BDR-1177 ] 詳細    |このページを閉じる|





●アストリッドとラファエル4 文書係の事件録 「7|死神の呪い」

理論派×熱血コンビが事件を解決!フランス発ミステリー、シーズン4。被害者は2年前に死を偽装? アストリッドとラファエルがパリを飛び出し、ブルターニュ地方で捜査! ハロウィーンの夜、バーで男性が死んでいた。しかし被害者は、有名な実業家の息子エルワンで、2年前にすでに死んだはずの人物だった。2年前に埋葬されていた自動車事故による焼死体は、別人のものだと判明。事故現場は一族の出身地のブルターニュ地方で、死亡診断書を書いた医師の話を聞きに地元の憲兵隊を向かわせるが、すでに死亡していた。事件を解明するため、アストリッドとラフェアルはブルターニュ地方へ向かう。
(original text from NHK site)

NHK総合 60min 2024-02-25 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●NNNドキュメント'24 「釜ヶ崎の肖像 明日への3000枚」

労働者の町と知られる大阪・釜ヶ崎の公園に、年越しとお盆にだけ現れる「釜の写真館」がある。カメラマンの石津武史さん・80歳の前では、普段は素性を明かさない人々が思い思いに自分を表現する。子どもに残したい、写真だけが財産…。高齢化が進み、福祉の町へと変わる釜ヶ崎。孤立が課題となる中、人々はつながりを求めて写真館に足を運び、明日が分からない中で、写真に「生きている証し」を残す。表情に刻まれた人生を見つめる。
(original text from NTV site)

読売テレビ 55min 2024-02-25 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060

> 産経新聞 奈良県専売会|【やまと人巡り】土門拳文化賞を受賞





●名作照明ドラマ 「ハルカの光」 最終話

人生の岐路に立つ客たちに光をもたらしてきたハルカ。自らの人生を照らす光に出会うことはできるのか? 名作照明があなたの人生を照らす異色のドラマ、最終回の来客とは? ハルカ(黒島結菜)と西谷(古舘寛治)が、とある名作照明を眺めていると挙動不審な男が!東北からやって来たハルカの父・和也(甲本雅裕)だった。漁師をしている和也は、震災以来ギクシャクしていた妻・有香(山下容莉枝)とハルカの関係を何とか取り持とうとしていた。和也は、思い切って新しい家を建てようと思っていること、そして妻からのある願いを伝える。
(original text from NHK site)

NHK総合 25min 2024-02-24(2021-03-教育の再放送) Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●かんさい熱視線 「アーカイブス映像でつなぐ震災の記憶 阪神・淡路大震災29年」

阪神・淡路大震災から29年。時間が経過して当時の記憶が薄れゆく中、番組では約7000本のアーカイブス映像を検証。震災の教訓をつないでいく新たな手だてを模索した。 元日に能登半島地震が発生、改めて震災の脅威を突きつけられた日本。一方で、まもなく29年となる阪神・淡路大震災は、私たちに「震災との距離が離れゆく現実」を突きつけている。今回NHKは、震災のリアルな記憶や教訓を次世代につなぐため、大量に保管されたアーカイブス映像を住民や自治体関係者などと共有。当時の状況を追体験したり、失われつつある議論を促したりする企画を試みた。映像が浮かび上がらせた震災の記憶とは。
(original text from BK site)

NHK総合 27min 2024-01-12 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●映像の世紀バタフライエフェクト 「ふたつの超大国 米中の百年」

世界大学ランキングでアジア最高位の清華大学は、親米派人材を育成するというアメリカの目論見によって清朝末期に設立された。清華大学から渡米し、ロケット開発の第一人者となったのが天才科学者・銭学森。しかし銭はアメリカで赤狩りによって逮捕され、国外追放された。中国帰国後は初の核ミサイル開発を実現する。清華大学は多くの政治家も輩出している。そのひとりが習近平である。ふたりの人生を通して描く米中激動の百年。
(text from NHK site)

NHK総合 45min 2024-01-15 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●日経スペシャル カンブリア宮殿 「生活がどんどん便利になる!"日本流"アマゾンの全貌」 
アマゾンジャパン社長 ジャスパー・チャン

日用品から家電・食品・映画・音楽まで、商品をどんどん拡大しているECの巨人アマゾン。世界的企業だが、アマゾンジャパンは"日本流"サービスを次々と生み出して利用者を増やしている。そのアマゾンジャパンを20年以上に渡って率いてきたのがジャスパー・チャンだ。番組では知られざる"日本流Amazon"を徹底取材。驚きの進化を遂げた巨大倉庫や生鮮品の倉庫、ユニークな本社も大公開する。地方のキノコ販売会社や介護施設の入居者が"Amazon"で喜ぶ理由とは? さらに、ネット通販の拡大で深刻化する物流問題をチャンに直撃。また、ジェフ・ベゾスがチャンに聞いた想定外の質問とは?

◎“日本流”Amazonとは!?
「アレクサ」と声をかけるだけで、音楽を流したり、天気予報を教えてくれたり、家電を動かしてくれるAIスピーカー「エコー」シリーズ。この3年で販売台数は3倍に伸びた。一括導入する介護施設もあり、高齢者の話し相手としてはもちろん、介護士の業務効率改善にも繋がっている。この「エコー」を開発したのがEC大手のアマゾンだ。書籍から始まり、家電・食料・日用品の販売、さらには動画や音楽の配信までサービスを広げている。その日本法人がアマゾンジャパン。実は、本国アメリカにはない“日本流”サービスも多い。ワイン選びをプロのソムリエに無料で相談できるサービスや、獣医にペットフードに関する相談ができるのも日本独自。最近では中小企業の海外進出支援にも力を入れる。“日本ならでは”を追求するアマゾンジャパンの全貌に迫る!

◎日本のネット通販を切り拓いた男
ジャスパー・チャンは1964年、香港に生まれた。P&Gに勤めていた1995年に初来日。日本では手に入りにくい洋書をアマゾンで購入したことが、ネットビジネスに興味を持つきっかけとなった。2001年、創業して間もないアマゾンジャパンの社長に就任すると、本国アメリカに倣って本の取り扱いを開始。日本独自の商慣習に阻まれながらも軌道に乗せた。2007年には会員制プログラム「アマゾンプライム」を開始。「年会費を払えば送料無料」というサービスを打ち出した他、動画・音楽などが「見放題・聴き放題」というサービスを充実させ、会員を爆発的に増やしていった。日本人が求めるサービスを突き詰めるチャンの戦略とは?

◎どうなる2024年問題!?
ネット通販会社の増加に伴って荷物の配送量が増加し、配送スタッフの不足が社会問題になっている。さらに2024年から始まる「時間外労働の上限規制」の影響で、配送問題はより深刻になると予想されている。そんな中、アマゾンジャパンは地域の牛乳配達店や生花店などに荷物の配送を委託する事業を開始した。果たして2024年問題は解決できるのか?

≪ゲストプロフィール≫
1964年 香港生まれ
1986年 香港大学工業工学部卒業
1986年 キャセイパシフィック航空入社
1987年 P&G入社
2000年 アマゾンジャパン入社
2001年 アマゾンジャパン社長

≪会社プロフィール≫
2000年: アマゾンジャパン創業 本の販売開始
2007年: 会員制プログラム「Amazonプライム」開始
2009年: 当日お急ぎ便」の提供開始
2012年: 電子書籍ストア「Kindleストア」オープン
2015年:「Prime Video」「Prime Music」提供開始
2020年: 玄関への「置き配」を30都道府県で標準に
(original text from TV-Tokyo site)

テレビ大阪 43min 2024-01-18 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●視点・論点 「中学校の部活動の新しい形」 学習院大学元教授…長沼豊

NHK教育 10min 2022-09-05 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060



> ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し






ページ先頭へ