玄関 / ライブラリ / CD-R&RW [映像|〜GP-500] / GP-309 /

 

 

●わくわく授業−わたしの教え方− 「“5分刻み”で英語が好きになる」 〜田尻悟郎先生の英語(中2)〜


『わくわく授業』2回目は、中学2年生の英語の授業を取り上げます。
島根県広瀬町立比田中学校の田尻悟郎先生は、授業を細かく区切って次々と展開し、
生徒の集中力と英語への興味を見事に引き出しています。授業は、田尻先生自作の教材を使いながら、
クイズやゲーム、スピーチなど楽しいメニューが「5分刻み」でテンポよく進みます。
英語に必要な、「話す、聞く、読む、書く」の力を様々な刺激を与えることで伸ばそうと考えているからです。
さらに生徒との会話は、授業時間はもちろん、休み時間や給食時間もすべて英語。
できるだけ英語を話す習慣をつけさせるためです。生徒たちは、楽しみながら英語の力をどんどん身につけていきます。
創意工夫にあふれ、すべての生徒を英語好きにしている田尻先生の授業の秘密に迫ります。
(text from NHK site)

NHK教育 25min 2003-06-22 (2003-04-17の再放送) Air ckeck by Sony Giga Video Recorder v4 Mono (MPEG-1)



●わくわく授業−わたしの教え方− 「みんなでダンス みんなで作曲」 〜石上則子先生の音楽(小3)〜


東京・板橋区立加賀小学校の音楽教師、石上則子先生は、自分で音楽を創り出す楽しさを
授業で子どもたちに伝えようとしています。番組では、3年生の授業の様子を紹介します。
まず子どもたちは、フィリピンに伝わる3拍子の踊り「バンブーダンス」に挑戦します。
ワルツに代表される3拍子は、日本人は馴染みにくいと言われています。子どもたちの悪戦苦闘が続きます。
石上先生は、歌を歌ったり、楽器を演奏したりすることを交えて、楽しみながら体で覚えさせていきます。
次に、子どもたちは5音階の音色を奏でるフィリピンの民族楽器「トガトン」を使っての曲作りに挑戦します。
竹製で、素朴な音しか出ない楽器「トガトン」を前に、子どもたちは戸惑いを隠せません。
しかし、石上先生の手本を見ながら、次第に子どもたちは、曲作りの楽しさにのめりこんでいきます。
(text from NHK site)

NHK教育 25min 2003-07-03 (2003-05-01の再放送) Air ckeck by Sony Giga Video Recorder v4 Mono (MPEG-1)







ページ先頭へ