玄関 / ライブラリ / CD-RRW / GP-420 /

 

 

●サイエンスZERO 「飛行機の安全を確保せよ」 〜ライト兄弟初飛行から100年(2)〜


航空100年記念のシリーズ2回目のテーマは「飛行機の安全」。飛行機の歴史は事故との戦いの連続。
しかし、その事故を経験することで今の安全があるのだ。その安全を守るためにどの様な努力が
なされてきたのか、安全を守る最新技術はどんなものがあるのか。飛行機が飛んでいない時、
航空機の検査で重要なのが、エンジンや翼といった飛行に欠かせない部分。目視検査に加え超音波などの
装置で小さな傷・内部のヒビなどを発見したり、部品を定期的に交換したりして安全を守っているのだ。
専門家ゲストは、27回に引き続き東京大学大学院教授・鈴木真二さんと元機長で空の安全対策に
関わっている高野 開さん。ボーイング社が調べた世界の民間ジェット機の事故発生率は、1960年代より
減少したものの最近は下げ止まりで、飛行機の運行回数が増加していることからこのままだと
事故数は増えるといえる。そこで今回は事故と安全の関わりについて
「構造」、「管制」、「操縦」の3つの視点から見ていく。
(text from NHK site)

NHK教育 45min 2003-11-18 Air ckeck by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)












 

ページ先頭へ