玄関 / ライブラリ / CD-RRW / GP-458 /

 

 

●ワザあり日本の旅 「持ち運び自在!天然芝」 兵庫県・宝塚市 春日システムナーセリー

テレビ東京 30min 2003-12-27 Air ckeck by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)

> DR-4608に収納





●わくわく授業−わたしの教え方− 「差別は自分の中にある」 〜山田泉先生の人権学習(中3)〜

大分県豊後高田市立田染中学校の養護教諭、山田泉先生は、この二学期、ハンセン病の差別や
人権問題について20時間をかけて学んできた。国の政策によって作られてしまった「社会的な差別」、
そして知らず知らずのうちに人を傷つけてしまう「自分の中にある差別」、その二つを知り、
考えていくためだ。「生徒と一緒に学んでいこう」というこの授業は、山田先生が夏休みに保健部の
生徒たちと、熊本県にあるハンセン病の療養施設「菊池恵楓園」を訪問した事から始まった。
差別の実態や歴史を目の当たりにした生徒たちは、学校の友だちにそのことを伝えようと思い、
先生も本格的に授業に取り組むことにした。番組では、熊本県の小学校でおきた差別事件を
題材にした映画を見る授業から、実際に差別に苦しんだ元患者さんに会い、その話を聞き
交流するまでを紹介する。「なぜ,差別はおきるのか」「もし,自分が事件の渦中にいたらどうするか?」
こうした、問いかけと事実を知るための調べ学習を通じて、生徒たちは、
他者を思いやるとはどういう事か、知らず知らずのうちに人を傷つけてしまう差別とは何か、
自分の心に問いかけていくようになる。

◎ハンセン病について
ハンセン病は、細菌が引き起こす感染症のひとつだが、かつては、「伝染病だ」とか
「遺伝する」といった誤った認識と、後遺症による四肢や顔面の変形などの理由から、
患者やその家族らに対する差別が広く蔓延していた。 しかし、既に60年前には特効薬が
開発されており、また、感染の可能性そのものも極めて低く、過去、国内で国・公・私立療養所内
において入所者から職員にハンセン病が感染したことも皆無である。
1956年には世界の専門医学会や政府が参加する国際会議で、患者の保護、社会参加を
勧める「ローマ宣言」も出されていた。にもかかわらず、日本でハンセン病に対する差別や
偏見が根深く続いてきた背景には、国が法律によって1990年代まで患者を強制隔離
してきた事がある。こうした政策によって数々の人権侵害が行われてきた事実は、
ハンセン病国家賠償請求訴訟などの裁判を通じても明らかにされ、2001年には国も
その政策の誤りを認め、現在では、ハンセン病についての正しい理解のための
啓発活動を行い、関係者の人権回復につとめている。
(text from NHK site)

NHK教育 25min 2003-12-25 Air ckeck by Sony Giga Video Recorder v4 Mono (MPEG-1)












 

ページ先頭へ