玄関 / ライブラリ / CD-RRW / GP-551 /

 

 

●ETV SPECIAL 「仏の声を伝えて」 〜西村公朝の生涯〜

昨年12月2日、日本の国宝仏修理の第一人者であった西村公朝氏が
亡くなった。88歳。戦前から仏像修理に携わり、1300体もの仏像を修理してきた。
三十三間堂の千体千手観音像、広隆寺の弥勒菩薩像…、われわれが知る
国宝のほとんどが彼によって修理されてきた。兵士の死体の中を行軍した
中国戦線で夢の中に何万体もの壊れた仏像をみる。戦後、全国各地で
朽ちる寸前だった仏像を、氏は仲間たちとともに丹念に修理していった。
みずから僧侶でもあった氏は、仏像を単なる美術品としてではなく、今の世を
生きる人たちにも救いとなるものにしたい、そう願いながら修理を重ねた。
みずからが住職を務める寺に一般の人々が彫った仏を1200体安置し、
「すべてのものは仏である」との思いから、缶のふたや石ころにも仏を描いた。
80歳を前に釈迦の高弟「十大弟子」像の木彫に挑み、最後は病に侵され
腰の痛みをこらえながら、妻の幸子さん(77)らに支えられてノミをふるった。
完成したのは亡くなる二か月前。「祈りの造形」と評された作風にふさわしい
慈愛に満ちた面だちの十体が残された。昨年11月に入院。死の直前幸子さんの
手のひらに「ありがとう」と指先でなぞった。番組では、最後の仏師、
西村公朝の最後の思いを、彼の足跡を交えながら描く。
(text from NHK site)

NHK教育 44min 2004-03-13の第1部 Air ckeck by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)










 

ページ先頭へ