玄関 / ライブラリ / CD-RRW / GP-597 /

 

 

●極める・日本の美と心 「絵 金」 〜闇に咲く禁断の絵画〜

千葉テレビ 27min 2004-04-22(1992放送) Air ckeck by Sony Giga Video Recorder v4 Mono (MPEG-1)




●地球だい好き 環境新時代 「“もったいない精神”で究極のエコハウス」 〜愛知・名古屋市〜


愛知県名古屋市にある臼井章二さんのエコハウスには、自然の恵みを
最大限活かすための様々な工夫が施されています。屋上に設置されているのは、
風力発電のための風車と、太陽光発電をするための大きなパネルです。
太陽光による発電量は最大4kw、100wの電球40個分に相当し、家で使う
電力のほとんどをまかなえるそうです。さらに、屋上に植物を植えることで
室内の暑さ寒さをやわらげる屋上緑化にも取り組み、光熱費の節約につなげて
います。冬の暖房には、臼井さんが自ら組み立てた暖炉が活躍します。
燃料は知り合いの業者から譲り受ける廃材で、本来はゴミとなるものまで、
とことん活用しているのです。臼井さんのエコハウス作りの出発点は、
雨水利用でした。金魚の水換えに水道水でなく雨水を使ったところ、弱っていた
金魚が生き生きとしたことがきっかけとなって、雨水集めが始まりました。
その後、トイレやお風呂へと使い道を広げ、現在では飲み水にまで利用しています。
雨水を飲めるようにするために、家を新築した際、地下に120トンの水槽を
作りました。水槽は4槽に分かれ、沈殿槽、ろ過槽で不純物を取り除き、
きれいになった水は、石灰岩などが入った水槽でミネラルの補給をした後、
貯水槽に蓄えられます。こうした工夫で、臼井さんの家では水の自給自足を実現
しているのです。 臼井さんは10年前に「雨水利用と緑化を進める会」を立ち上げ、
エコハウスの知恵を広く知ってもらおうと活動を続けています。“もったいない精神”
から始まった暮らし方が、環境に気を配る人たちに少しずつ広がっています。
(text from NHK site)

NHK総合 45min 2004-04-24(2004-04-17の再放送) Air ckeck by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)












 

ページ先頭へ