玄関 / ライブラリ / CD-R&RW [映像|GP-1001〜] / GP-1095 /

 

 

●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「伝える喜び もう一度」 〜言語聴覚士〜

病気や事故、発達の遅れなど様々な理由で言葉をうまく話せなくなる言語障害。全国で100万人以上の患者がいると言われています。そうした人々を支えるのが言葉のリハビリを行う「言語聴覚士」です。話す・聴く以外にも、飲み込みができない「えん下障害」の訓練も担当します。9年前に国家資格になり、現在資格を持っている人は、全国でおよそ1万人、その8割が女性です。今回の主人公は、熊本市内のリハビリ専門の病院に勤めて3年目の言語聴覚士、新村麻衣さん24歳。発音のための筋力トレーニングから、脳の中から言葉を引き出す高度な訓練まで、幅広い専門知識を駆使して患者と向き合います。言語障害の回復は、目に見えにくく時間もかかります。また患者さん一人ひとりで症状も異なります。患者さんの不安やストレスを和らげながら毎日粘り強く訓練を続け、ほんのわずかな反応を頼りに言葉を引き出していく新村さん。その姿を通して、言語聴覚士の仕事の魅力に迫ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2006-09-11 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●ごちそう発見 「房総が生んだ本場の味 ゴーダチーズ」 〜千葉県・睦沢町〜

フードコーディネーター・結城摂子|2002年8月制作

千葉テレビ 30min 2006-09-13 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)

> 交通速報スーパー入る箇所あり
> 2023-01 再生可能
> DR-4610にもあり





●視点・論点 「新制度“法テラス”とは?」 弁護士…亀井時子

ノイズなし(総合での同日再放送)
NHK教育 10min 2006-09-14 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Mono (MPEG-1)









ページ先頭へ