玄関 / ライブラリ / CD-R&RW [映像|GP-1001〜] / GP-1357 /

 

 

●名曲アルバム 「火祭りの踊り」

スペイン南部のカディス。2月下旬の10日間、町はカーニバルで盛り上がる。1876年、ファリャは音楽好きの母のもとに生まれた。普段はおとなしい彼も、祭りでは思い切りはしゃぎ回った。作曲家を志した彼はフランスに渡り、近代的な作曲法を身につけていく。バレエ音楽の傑作「火祭りの踊り」。故郷カディスで培われたリズムと妖しい色彩感にあふれている。

作曲: ファリャ
演奏: 飯森範親(指揮)、東京フィルハーモニー交響楽団
映像: カディス(スペイン)
(text from NHK site)

<受信障害により映像全体に軽いメダカノイズあり>
NHK教育 5min 2008-02-20 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo





●名曲アルバム 「二泉映月」

古くから水運と共に発達した町、中国江蘇省無錫市。無錫市民の憩いの場、錫恵公園にある「天下第二泉」。唐の茶人陸羽によって命名された泉を題材に作ったのが、この「二泉映月」。夜更けに泉のそばでひとり、盲目の阿炳が、泉に映る月を思い浮かべながら、帰らぬ過去への追憶を込めて二胡を弾いたのである。

作曲: 阿炳(アーピン)
演奏: 姜建華(二胡)、郭敏(揚琴)
映像: 無錫(中国)
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 5min 2008-03-01 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo





●名曲アルバム 「奇想曲 第24番」

「奇想曲」でバイオリン奏法の極限を追求した作曲家パガニーニは、ストラディヴァリの楽器を生涯愛し、演奏し続けた。 そのストラディヴァリを生んだのがイタリア北部の町クレモナである。この町は16世紀以来多くの名匠を生み出してきた。現在百以上の工房で職人たちが腕を競い、世界中の若者たちが楽器製作を学びにこの町を訪れている。ストラディヴァリを越えたい・・・町には楽器作りの情熱がいまなお溢れている。

作曲: パガニーニ
演奏: 加藤知子(バイオリン)
映像: クレモナ(イタリア)
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 5min 2008-03-03 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo





●名曲アルバム 「歌劇“ナブッコ”から “行け、わが思いよ、金色の翼に乗って”」

ヴェルディが少年時代を過ごしたイタリア中部のブッセート。10歳で教会のオルガン奏者を務めるなどヴェルディの早熟ぶりは評判だった。作曲や指揮の勉強を重ね一生を音楽に捧げる決心を固めていく。望郷の思いを歌った「行け わが思いよ 金色の翼に乗って」。ヴェルディを世に羽ばたかせた名曲は、第2のイタリア国歌として親しまれている。

作曲: ヴェルディ
演奏: 二期会合唱団(合唱)、円光寺雅彦(指揮)、東京フィルハーモニー交響楽団
映像: ブッセート、ミラノ(イタリア)
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 5min 2008-03-07 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo










ページ先頭へ