Polygon

[ DR-535 ] 詳細    |このページを閉じる|





●NHK SPECIAL 「チベット 天空の湖」 〜標高5000メートルに生きる〜

白く輝くヒマラヤに囲まれて、未だ人の手の入っていない湖がある。湖面は青く透き通り、その奥底には神の魚が宿っている。この湖の名は「プマユムツォ」、チベット語で空を飛ぶ青い宝石を意味する。標高5000m以上では世界最大の規模、標高6000mを超える山々に囲まれた巨大な湖は見る者を圧倒する。高所に適応するためにウロコを失くした“ハダカゴイ”と呼ばれる巨大魚や絶滅が心配される生き物など太古のままの自然が残されている。取材班は標高5000mでは世界初となる湖の潜水撮影などに挑みながら、神秘の湖の生態を解き明かしていく。取材班が苦心の末に撮影したハダカゴイの産卵は、学術的にも貴重なスクープ映像だ。また、湖畔には世界で最も高い所にあるチベット人の集落がある。酸素が地上の半分、樹木も生えない標高5000m、人間が生存できる限界の高度だ。村では140人が羊の放牧で暮らしている。冬になると湖は一面氷に覆われる。羊に食べさせる牧草を求めて氷の湖を渡るのが、村の慣わしだ。温暖化の影響で湖の氷が年々薄くなっているのが村人の悩みだ。2000頭の羊を連れた村人が、白銀の氷上をまさに薄氷を踏む思いで渡っていく。標高5000mの湖が作り出した天上の世界を記録したルポルタージュである。
(text from NHK site)

<チャプター>
「プマユムツォ」/空気が薄い/ユスリカ/ノウゼンカズラ/世界一高い村/羊飼い/
泉/乳搾り/夏の雪景色/羊飼いの晩ご飯/星空/女神様/
チャガシラカモメ/インドガン/水中の世界/羊飼いの家族/氷の音/ヤクのふん/
氷で洗濯/毛を紡ぐ/島へ草を食べに行く/毛を刈る

<受信障害により映像全体にピントが甘い>
NHK総合 52min 2004-10-03 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo





●「富士山麓 樹海の四季」

ノイズなし
NHK総合 45min 2005-04-20(2003-04-06 BS-hiの再放送) Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo





●「天空の原生林 大台ケ原」 田垣内進一さん

ノイズなし
NHK総合 45min 2005-06-01(1997-01-02 BS-hiの再放送) Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo

> BDR-に、NHK総合 2021-09-13 ニッポン印象派「雨の妖怪の森/大台ケ原」あり







ページ先頭へ