Polygon

[ DR-561 ] 詳細    |このページを閉じる|





●記録映画同窓会 「街に子どもがあふれていた」 〜昭和39年・東京荒川区〜

昭和39年、東京荒川区の下町で、子どもたちの日常を追った記録映画が制作された。
それから42年、映画に登場した人たちを訪ね歩き、様変わりした街の変化を見つめる。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 46min 2006-12-30(2006-11-05 BS2の再放送) Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo





●わたしが子どもだったころ 「写真家・荒木経惟」 ディレクター: 熊坂出(テレビマンユニオン)

東京の下町・三ノ輪で生まれ、やんちゃな少年時代を過ごした荒木経惟。
下駄職人でカメラが趣味の父親の存在などを描きながら、「アラーキー」の原点を探る。
(text from NHK site)

ノイズなし
BS2 45min 2008-04-07(総合での放送日情報) Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo





●探検ロマン世界遺産 「砂漠の宝石 神秘のオアシス都市」 〜アルジェリア・ムザブの谷〜

サハラ砂漠の北部、イスラムの教えを厳格に守り、千年の間変わらぬ暮らしを営む人々がいる。世界遺産、アルジェリア・ムザブの谷。世界初撮影の映像で神秘の秘境を描く。サハラ砂漠にある世界遺産・ムザブの谷(アルジェリア)で、人々はイスラムの教えを守りながら、1000年もの間、変わらぬ営みを続ける。謎に満ちた谷の街に世界で初めてテレビカメラが入った。谷底の丘に四角い家並み、街は彩色されたピラミッドのよう。周囲にはサハラ最大級の人工オアシスが広がる。砂漠の中で水を確保した驚きの方法とは何か。なぜ変わらぬ暮らしが守られたのか? 神秘にあふれたオアシス都市の魅力に迫る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2007-01-27 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo








ページ先頭へ