玄関 / ライブラリ / 未整理映像ファイルメニュー / NHK総合: 「その他」-2009 /





●四国スペシャル 「人生 たのしく」 〜菊池寛からのメッセージ〜

「父帰る」などの作品で知られる菊池寛は、大正から昭和にかけて多数の雑誌を創刊し様々な流行を生み出したメディアプロデューサーでもあった。知られざるその実像に迫る。 作家…井上ひさし、作家…猪瀬直樹、青山学院教授…片山宏行
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 28min 2009-01-07(2008-11-14四国地方で放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)







●生活ほっとモーニング
シリーズ・阪神淡路大震災14年-(1) 「知られざる盛土崩壊」 〜西宮仁川からの警告〜

1995年1月17日の阪神淡路大震災、六甲山麓の閑静な住宅地だった西宮市仁川百合野地区で大規模な地滑りが発生、34人が亡くなりました。その後の専門家の調査で明らかになったのが「盛土の危険性」。地滑りが起きた土地は、谷を盛り土で固めた場所で、水がたまりやすく崩れやすいというリスクがあったのです。しかし、住民はその危険性を知りませんでした。悲惨な経験をふまえ、専門家は盛土崩壊に対する全国的な備えの必要性を訴えたが住宅や公共財の耐震化の陰で遅々として進まず、2004年の新潟中越地震では同様の盛土崩壊が多数発生しました。中越地震後、国はようやく「宅地造成等規制法」を改正、危険箇所を洗い出し、耐震工事を行なうという対策に乗り出しました。地震発生時に危険な場所は1000以上あると推定されています。しかし盛土地域が多数ある川崎市では、マップを作成したものの、詳細な道路や地域名が入らない「ぼかし入りのもの」にとどまりました。住民の不安をあおってしまうことを警戒しています。さらに、土地改良の住民の費用負担をどうするのかという問題が立ちはだかり、震災から14年、動き出した「盛土問題」の最前線を伝えます。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2009-01-15 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●生活ほっとモーニング 「この人にトキメキっ!宮本信子」

ノイズなし
NHK総合 50min 2009-02-20 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0948





●生活ほっとモーニング
シリーズ・不況ニッポンを元気に(1) 「“街の顔”生き残り大作戦」

「100年に一度」と言われる大不況の中、力強く頑張っている地域の取り組みを2日シリーズでお伝えします。これまでの危機を乗り越えた人たちは、今やニッポンの先達です。不況を乗り切るには、どんな知恵や工夫が必要なのでしょうか?1日目は、崩壊が加速する「街の顔」、百貨店や商店街の再生への取り組みをリポート。全国の百貨店が不振にあえぐ中、北海道・帯広市のしにせ百貨店では、3期連続黒字を達成し、注目を集めています。活況の理由の一つが、市民が自主的に結成した「百貨店サポーター」。主婦を中心に500人が登録、接客に協力しながら、サービスに注文をつけることで、百貨店の意識改革に成功しています。また、長野県のある商店街では、街をあげて「葬儀ビジネス」に参入。地域の風習や人づきあいを大切にしたビジネスが、年間1億円を越える売上げにつながり、商店街を維持することが可能になりました。生き残りをかけた各地の取り組みを通して、地域再生の秘けつを探ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2009-03-11 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●生活ほっとモーニング
シリーズ・不況ニッポンを元気に(2) 「“スーパー農村”に学べ」

2日目は、山間地域や農村の取り組みです。 <日本一売れる直売所> 和歌山県紀の川市にある産直市場「めっけもん広場」は、1年中通して新鮮で種類豊かな野菜が安く買えると、大人気。1月の売り上げは前年比33%増えと不況をモノともしていません。人気を支える地元農家の努力に迫ります。  <“おやき”で超優良企業> 長野県小川村にある「小川の庄」は、手作りのおやきが人気を呼び、年商7億円を誇っています。成長の秘けつには、50年以上前、村を活性化しようと集まった「7人の若者たち」の執念の努力がありました。 <助け合いの精神が町を救った!> 広島県安芸高田市の川根地区は人口600人の小さな集落。高齢化が進み、集落の維持が危ぶまれた時期もありましたが、住民全員が参加する「助け合い」で活況を取り戻しています。外の力を借りず、自分たちの手で成し遂げた、町の再生の物語です。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2009-03-12 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)







●京菓子を遊ぶ 「“暮らし”を遊ぶ」

千年の町が受け継ぐ小さな贅沢、京菓子。京の町衆は、暮らしを彩る伝統の祭事や祭と共に、美しい菓子を伝えてきた。京菓子司の山口富蔵さんと共に、古都の文化を味わう。 出演: 山口富蔵(京菓子司)、光浦靖子(タレント)
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 15min 2009-02-01 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo --->C 0296







●SONGS 「布袋寅泰」

スーパーギタリスト・布袋寅泰さんが「SONGS」に登場します。アルバム「GUITARHYTHM(ギタリズム)」でのソロデビューから20年。その間、映画「KILL BILL」のテーマ曲や、様々なセッションで、世界的に活躍してきたHOTEI。今年は「ギタリズム・シリーズ」15年ぶりの復活となる「GUITARHYTHM V(ファイヴ)」をリリースします。番組では、「サレンダー」など代表曲のほか、「GUITARHYTHM V」から小渕健太郎(コブクロ)とのセッション曲「風の銀河へ」を披露します。そして、レコーディングを行なったロンドンでロケを敢行。21世紀のロックンロールを追求する布袋さんの思いに迫ります。

「C'MON EVERYBODY」「サレンダー」「風の銀河へ」「アストロノーツ」

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 30min 2009-02-18 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0822





●SONGS 「DREAMS COME TRUE 20年の軌跡」

3年目を迎える「SONGS」の最初は、ドリカムを特集します。今年デビュー20周年を迎える彼らの軌跡を、中村正人さんの最新インタビューをはじめ、2007年6月に放送した「SONGS」や、「紅白歌合戦」などの映像からのベストテイク集、そして今年3月に、絢香・一青窈・平原綾香ら、DREAMS COME TRUEを愛するアーティスト達も参加して行なわれた、DREAMS COME TRUE曲のカバー・ライブなどの模様も交えながら、お送りします。

「何度でも」「LOVE LOVE LOVE」「やさしいキスをして」「未来予想図2」
「ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜わたしたちの未来予想図〜」「MERRY-LIFE-GOES-ROUND」

(original text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 30min 2009-04-01 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0688





●SONGS 「尾崎亜美」

1976年にデビューし、「マイ・ピュア・レディ」、「蒼夜曲(セレナーデ)」などのヒット曲をもつ尾崎亜美さん。デビュー3年目からは、他のアーティストに楽曲提供をはじめ、南沙織「春の予感 -I’ve been mellow-」、杏里「オリビアを聴きながら」、松田聖子「天使のウィンク」など、ソングライターとしても数多くのヒット曲を生み出しています。そして今年、尾崎さんは「自分が何を大切に音楽を作ってきたのか見つめ直したい」という気持ちから、セルフ・カバー・アルバムを発表しました。また、レシピ本を出すほど、料理の腕前はプロ級の尾崎さん。相手のことを思って作る心は、料理も音楽作りも共通、と言います。「SONGS」では、尾崎さんがこれまで提供してきた名曲をたっぷりとお送りするとともに、尾崎さんの自宅に、親交のあるソムリエ・田崎真也さんをお招きし、ホームパーティを開催。料理作りの中から、尾崎亜美さんの音楽にも通じる「おもてなし」の心を探ってゆきます。

「あなたの空を飛びたい」「春の予感 -I’ve been mellow-」「天使のウィンク」
「オリビアを聴きながら」「マイ・ピュア・レディ」

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 30min 2009-05-13 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F0104





●SONGS 「椎名林檎 第一夜」

椎名林檎さんが、2週にわたって「SONGS」に登場です。昨年2008年、デビュー10周年を迎え、“芸術選奨 文部科学大臣新人賞(大衆芸術部門)”も受賞した椎名林檎さん。今年6月には、椎名林檎ソロ名義としては、実に6年ぶりとなる待望のニューアルバム「三文ゴシップ」がリリースされました。2週連続特集の「第一夜」となる6月24日の放送では、椎名さんが10代の頃に過ごした町・福岡を訪ねます。そしてスタジオでは、デビュー時の代表曲から、新曲「ありあまる富」、そしてNHKみんなのうたでも流れている「二人ぼっち時間」までを披露。椎名林檎さんの歩みを辿ってゆきます。

「ありあまる富」「丸の内サディスティック」「罪と罰」「二人ぼっち時間」

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 30min 2009-06-24 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●SONGS 「椎名林檎 第二夜」

今回は、松尾スズキさんと対談します。2人の故郷・福岡の屋台で繰り広げられる、クリエイター同士のお話、お楽しみください。名曲『歌舞伎町の女王』、そして新しいアルバム『三文ゴシップ』からの曲を中心に披露する今回は、松尾スズキさん独自の視点から、椎名林檎さんの曲の分析が為されますが、これが相当ユニークで、松尾さんならではの分析になっています。

「密偵物語」「流行」「歌舞伎町の女王」「旬」

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 30min 2009-07-01 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●ニューステラス関西 「きょうは“弁当の日”」

朝ごはんを食べない、過度なやせや肥満など、生活習慣の乱れが小中学生の間で広がるなか、松原市の松原第四中学校は、生徒に手作りの弁当を持参してもらう「弁当の日」を実施することになりました。生徒たちは家庭科の授業で弁当の作り方を学んだり、友だちどうし当日のレシピを考えたりして来ました。新たな試みの効果を検証します。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 7min 2009-03-19 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F0608







●「環境で不況を吹き飛ばせるか」 〜動き出したグリーンニューディール〜

太陽光や風力発電などに集中投資する「グリーンニューディール」。雇用を生み出し、不況を克服しつつ、温暖化も食い止める切り札と期待される。前政権とは一変した政策を強力に押し進めるアメリカのオバマ大統領の取り組みと、優れた環境技術をもつ日本、双方の最新の動きを伝える。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 75min 2009-03-19 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)







●「密着!NHKワールドTVの舞台裏」

2009年2月から新しくなったNHKの国際放送。海外に広くニュースや独自番組を発信している。経済ニュースやスポーツなどの放送の舞台裏とともに、アメリカや香港、ベトナム、オーストリアなど、国際放送に熱いまなざしを注ぐ人たちの様子を紹介する。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 30min 2009-03-22 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0928







●タイムスクープハンター 「“忍者” その真の姿とは」

この番組では、従来の時代劇や歴史番組で決して主役にならなかった普通の人々を取り上げ、そこで起きた些細な事件を徹底した時代考証とリアリティを追究したドキュメンタリードラマという手法でよみがえらせる。小さな事件の中にこそ、普通の人間の苦悩と格闘が垣間見える。時代を超えて人間の存在感と“リアルさ”を楽しむ新しい歴史番組である。
未来に存在するタイムスクープ社。タイムワープ技術を駆使し、あらゆる時代に時空ジャーナリストを派遣。人間の営みを映像で記録アーカイブしている。その会社に所属する沢嶋雄一は「タイム・スクープハンター」として活躍。戦国時代、忍者はリアルにどんな働きをしたのか? 戦場で救急救命士の役割を果たした人物は? 江戸時代、賭博の取り締まりはどう行われたのか? 加賀藩の献上氷を運ぶ困難さは? その時々の緊迫感ある状況が、小型高性能カメラを手にした沢嶋雄一のスクープとして次々と紹介されていく。

※沢嶋雄一役: 要潤(かなめ じゅん)俳優
−−−−−−−−−−−−−
未来のジャーナリスト沢嶋雄一(要潤)が「タイムスクープハンター」として、あらゆる時代にワープして人間の営みを映像で記録する。今回の取材対象は“忍者”。ふだんは農民、行商などに変装し潜伏。天気を読む達人で忍者食“兵糧丸”を作り、薬の知識にたけ、忍イロハ文字の暗号を使う。ある日、3人の忍者に「敵方の屋敷より城の設計図を盗め」という極秘指令が下った。はたして忍者たちは、使命を果たすことができるのか?
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 30min 2009-03-31 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0657





●タイムスクープハンター 「お氷様はかくして運ばれた」 〜飛脚〜

今回の取材対象は江戸時代の加賀藩のために働いた飛脚たち。旧暦の6月になると、氷室から取り出した氷を献上するために江戸の将軍家に運んでいた。“お氷様”を運ぶため、飛脚たちはおよそ500キロの道のりを昼夜を徹して走る。解けていく氷と時間との戦い、相次ぐトラブルの発生…。献上氷の運搬は、飛脚たちによってどのように行われたのか? タイムスクープハンターの沢嶋雄一(要潤)が密着ドキュメントする。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 30min 2009-04-21 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0277





●タイムスクープハンター スペシャル 「幕末決死行!」 〜江戸牢獄・限界長屋の実態〜

江戸時代の関所の取材をしたまま、機器故障で帰還できなくなっていた時空ジャーナリストの沢嶋雄一(要潤)は誤って、幕末にタイムスリップ。そこで交易商殺人事件の犯人に間違われ、逮捕監禁される。絶体絶命のピンチだが、沢嶋は職務を果たそうと江戸時代の牢獄生活や取り調べ、お白州裁判での様子を緊急用のカメラで撮影していく。不況にあえぐ長屋住民、打ちこわしに至る様子もリポート。幕末ドキュメントのスペシャル版。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-12-30 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●マンガのタカラ 「少年週刊誌の生まれた時代」

いまや、日本マンガは世界に誇る文化だ。“世界のマンガ”となった原動力は、50年前に始まった少年週刊誌にあった。そこから現代漫画の源流が発生し、さまざまな手法が開発され、数々の名作が生まれてきた。その力を形成した最初の10年。マンガ伝説を、謎とお宝から読み解いていく。 出演: タケカワユキヒデ、泉麻人、国生さゆり
(text from NHK site)

<受信障害により映像全体に、少しザラついている>
NHK総合 43min 2009-05-03 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0866







●ザ・ライバル 「少年サンデー・少年マガジン物語」

1958年、日本初の少年週刊誌「サンデー」と「マガジン」が同時創刊。くしくも同じ発売日、編集部の人数も同じ13人だった。しかし、社風も、作家へのアプローチの方法も、まるで異なる2つの編集部。抜きつ抜かれつのドラマチックな闘いの中から数々の名作やブームが巻き起こってゆくさまを、個性豊かな編集部員たちの人間模様をおり交ぜながら描く。 出演: 伊藤淳史、成宮寛貴、今井雅之、風間トオル、相築あきこ
(text from NHK site)

<受信障害により映像全体に、少しザラついている>
NHK総合 90min 2009-05-05 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0479







●「復活した“脳の力”」 〜テイラー博士からのメッセージ〜

新進気鋭の女性脳科学者として活躍していたジル・ボルティ・テイラー博士。37歳で脳卒中に倒れ、一時、言語や思考をつかさどる左側の脳機能が停止した。8年間のリハビリを経て完全復活を果たした彼女の手記は、脳卒中の実態や脳の未知の力を示す貴重な記録として、人々の共感を呼んでいる。闘病中には不思議な幸福感を感じたと彼女は語る。復活までの軌跡を追い、生命科学者中村桂子さんとの対談を交えて人間の脳の神秘に迫る。
(text from NHK site)

<受信障害により映像全体に、少しザラついている>
NHK総合 60min 2009-05-07 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0202







●スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ 第3話 「マレボランスの影」

グリーヴァス将軍率いる戦艦マレボランスとそのイオン砲の攻撃に悩まされる共和国軍は、起死回生の特攻作戦を立案。アナキン率いるシャドー中隊が出撃することとなった。惑星ナブー近くに浮かぶ共和国軍の医療ステーションがマレボランスの次の攻撃目標という情報を得たアナキンは、グリーヴァスより早くステーションに向かおうとする。しかしその途中、ネブレイ・マンタの大軍に遭遇。一部の機に損傷を受けてしまう…。

−−−−−−−−−−−−−
ジョージ・ルーカス自らが製作総指揮を務める新たな「スター・ウォーズ」サーガ。エピソード2と3の間に起きた「クローン戦争」を描く3DCGテレビアニメシリーズ!

[ストーリー] 共和国からの離反を目指す分離主義勢力と共和国との間に起きた「クローン戦争」。『エピソード2/クローンの攻撃』と『エピソード3/シスの復讐』でほんの少しだけ描かれたこの戦いが、本シリーズの舞台となる。共和国を崩壊させるため、元ジェダイ・マスターのドゥークー伯爵は、冷酷な暗殺者アサージ・ヴェントレスや、サイボーグのグリーヴァス将軍を使ってさまざまな陰謀を画策する。対する共和国は、ジェダイが率いるクローン兵団を投入。銀河各地での戦いは熾烈を極めていた…。アナキン・スカイウォーカー、オビ=ワン・ケノービ、ヨーダ、R2-D2、C-3POなどお馴染みのキャラクターに加え、アソーカ・タノという新キャラクターも登場。覇権をめぐる二大勢力の戦いを軸に、毎回さまざまな人間ドラマが繰り広げられる。

原案・製作総指揮: ジョージ・ルーカス
総監督: デイブ・フィローニ
ストーリー構成: ヘンリー・ギルロイ
音楽: ケビン・カイナー
製作: ルーカスフィルム・アニメーション
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 23min 2009-06-13(BS-hiの総合での再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 二ヶ国語 (MPEG-1) --->EL1200





●スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ 第4話 「撃破!マレボランス」

大破し逃げ出した戦艦マレボランスにとどめを刺すべく追いかける共和国艦隊。それに対してドゥークーは、元老院を欺く偽りの交渉でパドメを誘い出し、マレボランスに彼女のヨットごと引っ張り込んで人質とする奥の手を繰り出す。艦内に引き込まれてしまったが、パドメは、C−3PO共々辛うじてグリーヴァスの捜索の手を逃れ、艦内を逃げ回る。そこにパドメ救出のため、アナキンとオビ=ワンも乗り込み、グリーヴァスと対決する。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 23min 2009-06-13(BS-hiの総合での再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 二ヶ国語 (MPEG-1) --->EL1200





●スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ 第6話 「消えたドロイド」

グリーヴァス将軍との戦いで乗っていた戦闘機を破壊されてしまったアナキン。かろうじて救出されるものの、相棒のR2−D2は、行方不明となってしまう。R2−D2を捜しにアソーカと共に引き返したアナキンは、ゴミあさりに現れたガー・ナクトの船を見つけ乗り込むが…。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 23min 2009-06-13(BS-hiの総合での再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 二ヶ国語 (MPEG-1) --->EL1200





●スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ 第7話 「ドロイドの決闘」

悪徳商人ガー・ナクトは、手に入れたR2−D2をグリーヴァス将軍の待つルーサンの月に運んでいった。月の上空に浮かぶ通信傍受基地バトル・スフィアで、R2−D2を受け取ったグリーヴァス将軍は、メモリーに詰まった共和国軍の機密情報に大喜び。そこへ、R2−D2の発したわずかな信号をキャッチしたアナキンたちが基地に侵入。アソーカに原子炉の爆破を命じ、自分はR2ーD2を捜して別行動をとるが…。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 23min 2009-06-13(BS-hiの総合での再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 二ヶ国語 (MPEG-1) --->EL1200







●SAVE THE FUTURE 「“川の光”を求めて」 〜密着!長編アニメの舞台裏〜

「SAVE THE FUTURE」の初日を飾る長編アニメーション「川の光」。クマネズミの親子が新しいすみかを求めて川の上流をめざして冒険する物語である。制作スタッフは、その自然観をあますところなく表現するため、1年間かけて綿密なロケーションを行い、季節の移り変わりを表現しようと心がけてきた。声の出演にも実力派声優たちが勢ぞろい。原恵一監督のサポートを受けながら奮闘する新人監督を軸にリポートする。
(text from NHK site)

ノイズなし>>尻1分20秒ほど欠け
NHK総合 30min 2009-06-20 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●SAVE THE FUTURE アニメ 「川の光」

タータとチッチは川に住むクマネズミの兄弟。ある日、川の工事が始まり、一家の住む家はこわされてしまう。「ぼくたちは川に住む川のネズミだ!」お父さんと一緒にタータたちは、川の上流を目指し旅立った。しかし途中でイジワルなドブネズミたちに邪魔をされ、道に迷ってしまう。はたして「川の光」は見つかるのか? さまざまな動物たちとの出会いや別れを通じて成長していく一家の姿を、四季の移り変わりの中で描く。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 75min 2009-06-20 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo --->EL1200







●マイケル・ジャクソン “KING OF POP”の軌跡

2009年6月26日に亡くなった“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソン。ジャクソン5時代から亡くなるまでの、彼のすばらしいパフォーマンスをたっぷりとお届けする。また、「スリラー」や「BAD」といった大作プロモーションビデオをノーカットで放送。マイケルの偉大なる音楽の軌跡をたどる。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 60min 2009-07-10 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo --->EL1200







●「神と人が会う日」〜京都・葵祭 一千年の神事〜

祇園祭、時代祭と並んで京都三大祭りの一つに数えられる「葵祭」。1000年以上同じ形で続く希少な祭りだ。実は、この祭りには「神を迎え、ともに遊び、供物をささげて敬意を表す」という一つの大きな流れが埋め込まれている。葵祭の全貌を余すところなく紹介し、一連の壮大な神事の意味をわかりやすくお伝えする。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 55min 2009-07-20 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●ふるさと発スペシャル あいたい 「仏像とともに暮らす人たち」 〜仏像ガール 岡山へ〜

5千体以上の仏像を見てきた仏像ガール(本名:廣瀬郁実)さんが昔から信仰心があつく珍しい仏像が点在する岡山県を旅する番組。仏像を守り続ける地域の人たちと出う。
−−−−−−−−−−−−−
中国地方の地域の宝を再発見する旅番組。今回は、若い世代からも注目される“仏像ガール”が岡山県を旅する。昔から信仰心のあつい土地柄の岡山県は、各地に珍しい仏像がある。中に人がすっぽり入ることができる木製の仏像、山のがけに彫られ、ロープを使って登ると拝むことができる石仏、背負ってお堂を3周すると福を授かるという小さな木仏…。仏像を大切に守り続けている地域の人たちと出会う。
(text from NHK site)

<受信障害により映像全体に、少しザラついている>
NHK総合 37min 2009-07-29(2009-06-12 中国地方で放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200

>仏像ガール|仏像をポップに楽しむためのサイト http://www.buddha-girl.com/







●「楽園の絵がやってきた」 〜ゴーギャンが伝えるメッセージ〜

100年に一度といわれる経済危機の中、19世紀末、資本主義社会の矛盾が出てきたころに描かれたゴーギャンの大作が、初めて日本で公開されている。100年前、ゴーギャンはタヒチに渡り、この絵を描き自殺を図った。今回、日本の芸術家が特別に機会を与えられ、この遺作と対面した。絵に触発され行動に出る人々の行動をカメラが追う。【出演】浅井愼平(写真家)、牟岐礼(作曲家)
(text from NHK site)

チャプター予定: 牟岐礼とゴーギャン/浅井愼平とゴーギャン

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-08-19(2009-08-01の再放送) Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●ふるさと発スペシャル 「カルテに刻まれた叫び」 〜大久野島 毒ガス患者の記録〜

旧日本軍の毒ガス工場があった広島県大久野島。戦後64年経った今も工場で働いていた人々は深刻な後遺症に苦しんでいる。医師の行武正刀さんは40年以上にわたり毒ガス患者と向き合い、島での悲惨な体験をカルテの片隅に書き留めてきた。今年3月に亡くなるまで、患者たちの声を証言集にまとめて後世に伝えようとしていた行武さん。彼が記した毒ガス患者の記録をもとに、今も苦しみ続ける人々の現実と一人の医師の人生をたどる。
(text from NHK site)

<受信障害により映像全体に、少しザラついている>
NHK総合 45min 2009-08-05(2009-06-26中国地方で放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200

>ETV特集「カルテだけが遺された」 〜毒ガス被害と向き合った医師の闘い〜 あり







●「サラメシ」 〜サラリーマンはおなかが減る〜

日本のサラリーマンの共通の楽しみと悩み、それはずばり“食事”。サラリーマンはどこでどんなものを誰と食べているのか? この夏休み、他人の食事情をちょっとだけのぞき見する。「働く人にとって食とは何か?」においしく迫るバラエティー番組。東京・新橋のランチ店を知り尽くす「シンバシー」と呼ばれる人々の熱きランチ人生。同・日比谷公園で増えている働く女性の「ひとりランチ」。その裏にはそれぞれの職場の事情が…。 リポーター: エド・はるみ、ヨネスケ
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 30min 2009-08-11 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●「よみがえる100年前の世界」 〜カーンが見た“ニッポン”〜

20世紀初め、当時開発されたばかりの技術で世界各地の様子を7万枚のカラー写真に収め、100時間に及ぶ記録フィルムを残したフランスの大富豪、アルベール・カーン。去年1月、BS1では、このカーンの貴重な映像資料をもとに20世紀初頭の世界の姿を描いたシリーズ「奇跡の映像 よみがえる100年前の世界」(英BBC制作)を放送し、好評を博した。今回放送する番組は、カーンによる日本にまつわる作品だけを集めて制作した最新作。3回も訪日するほど日本に魅了されたカーンは、皇室や政治家とのつながりを生かして、なかなか撮影することのできない皇室の日常や伝統行事を記録することに成功。カメラマンを派遣して、能や歌舞伎、芸者などの伝統文化のほか、農村で働く庶民の姿、さらには近代化が進む東京を次々ととらえていった。番組は、カーンの作品のなかでも重要とされる日本の映像資料に、学者や花柳界の女性などのインタビューを織り交ぜながら、20世紀初めの激動の日本を描く。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 52min 2009-08-16 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 二ヶ国語 (MPEG-1) --->EL1200







●不屈の者たちへ 「倒産社長 再起へのハンドル」

今回の主人公は、1999年経営していた建設会社を倒産させ、全てを失った大塚功さん。当時56歳の大塚さんが再起をかけて飛び込んだのは、全く経験のないタクシードライバーの世界だった。20時間半の連続勤務、走行距離は一日250キロ以上という過酷な日々。規制緩和でタクシー台数は増え、競争が激化している。逆境にありながら、不屈の魂を胸にハンドルを握り続け、ついにトップクラスの売り上げを達成するまでの大塚さんの軌跡と現在の姿を追う。 【キャスター】山本一力、伊東敏恵 【語り】大杉漣
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-08-18(2008-11-09の再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●「よみがえるビートルズ」 〜THE BEATLES Reborn〜 <完全版>

ビートルズの未公開レア素材を日本初公開! 全作品がリマスターされ、今再び熱い注目を集めるザ・ビートルズ。CDリリース週を「ビートルズ・ウィーク」とする英国BBCで前日放送されたばかりの新作ドキュメンタリーをいち早くお届けする。使用されている音源は新リマスター音源。「Love Me Do」「Yesterday」「While My Guitar Gently Weeps」「Get Back」ほか。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 68min 2009-09-11 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo(B-mode) (MPEG-1) --->EL1200







●追跡!A to Z 「エレベーター事故はなぜ繰り返されるのか」

今、エレベーターの事故が相次いでいる。今年に入って、新宿と姫路で死亡事故、神戸で重傷事故が起き、負傷者を出すに至らないトラブルは、毎月およそ500件も報告されている。にもかかわらず、これまで多くの場合、原因が究明されないまま、事故が繰り返されている。一体なぜなのか? 取材班はひとつの事故を徹底的に追跡した。3年前、東京・港区で起きた事故。高校2年の少年がエレベーターを降りようとしたとき、扉が開いたまま突然上昇し、死亡した。原因究明をまず期待されたのは警察の捜査。しかし捜査は難航、書類送検が行われたのは、事故発生から3年近くたった今年3月、しかも、その捜査の成果は、再発防止対策に十分活かされてはいない。刑事責任を追及するのが本来の目的である警察の捜査には、様々な制約があるためだ。一方、この事故では原因究明を独自に行おうと、地元自治体による本格的な調査も行われた。さらに、この事故を契機に国による新たな調査組織も設立されたが、それぞれ大きな課題を抱えている。悲惨な事故の教訓を生かし、より安全な社会にするために何が必要か? エレベーター事故の捜査・調査を3年にわたって長期密着取材、海外の取り組みも交えて考える。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-09-26 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●追跡!A to Z 「野村監督は何を残したか」 〜楽天・躍進の秘密〜

球団創設5年目にして、初のクライマックスシリーズ出場を果たした「東北楽天ゴールデンイーグルス」。日本シリーズ出場を目指し、16日から3位のソフトバンクとの第1ステージに臨む。楽天が快進撃を果たした背景には、野村克也監督が4年間かけて選手に伝えてきた野球哲学がある。それが「考える野球」だ。監督就任以来、自らの野球哲学を記した「野村ノート」をもとに毎晩ミーティングを開き、選手たちに考えることの重要性を説いた。試合後に選手を批判する「ぼやき」も実は選手育成の手法だった。意表をついた盗塁、セイフティー・スクイズ、ディレイド・スチール…。今年のチームは、監督に指示されることなく選手自らが瞬時の判断でプレーを繰り広げることで、接戦をものにしてきた。選手の考える力を引き出す野村監督の戦略が、今シーズン、一気に花開いたことが好成績につながった。「自ら考える選手」は、どのように生まれたのか。そして、野村監督は楽天イーグルスの何を変えたのか。マー君こと田中将大選手や山崎武司選手などへの取材を通じ、野村監督の育成術、再生術の真実に迫る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-10-17 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●追跡!A to Z 「アキバアイドルを輸出せよ」

今、アニメやゲームに続く第三のコンテンツとして、日本の“アイドル”が海外で受け入れられ始めている。中でも今年、最も積極的に世界進出を試みたのが、秋葉原発のアイドル、AKB48だ。今回、その舞台裏を密着取材することが許された。それは単なるアイドルの世界挑戦物語ではない。日本のビジネス界が目指しているのは、アイドルグループという「フォーマット」を世界に売り込むことだ。つまり、AKB48のアイデアやスタイルの権利を販売することで、ニューヨーク48やパリ48といったフランチャイズ・アイドルを世界に誕生させようとしているのだ。フォーマット化することで、模倣によって似たアイドルが登場するのを防ぎ、より高い収益をあげることができるという。プロジェクトを指揮するのは、AKB48をプロデュースする秋元康氏。勝負の舞台となったのは、カンヌで開かれた世界最大のコンテンツ見本市だ。そこにAKB48を出演させ、フォーマット販売の商談を行ったのだ。果たしてアイドルは、アニメ・ゲームに続く輸出産業になり得るのか?秋元氏を中心とするプロジェクトに完全密着し、日本オリジナルの新たなビジネスの可能性を追跡する。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-12-05 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●「カンテツな女」

完全に夜を徹して働き、朝を迎える女のホンネに迫る新感覚ドキュメンタリー、「カンテツな女」。テレビ通販会社のコールセンター長・水野緑さん(37歳)は、夜どおし注文を受けるオペレーター百数十人の頂点に立つ。使命はセンター全体を指揮し、1本でも多くの注文をとること。商品の質問やクレームなど、次々起こるハプニング。彼女の一晩・12時間に密着。仕事・自己像・結婚について徹底的に質問し、“裸のキモチ”に迫る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 30min 2009-09-28 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●ブラタモリ 「第1回 早稲田をブラタモリ」

古地図が大好きというタモリさんとともに、東京の街をブラブラ散歩する新番組「ブラタモリ」。街角に残る何気ない痕跡から過去の街並みや意外なエピソードがよみがえる。第1回はタモリさんの母校、早稲田大学にお邪魔しました。知られざる“明治時代の早稲田”の姿に学生たちもビックリ!近くを流れる神田川に行ってみると、そこには新宿区と豊島区の不自然な境界線が・・・その謎にタモリさんが迫ります。川沿いには、広大な庭園があります。そこは江戸時代の大名屋敷だったんです。しかし、タモリさんの目に映っていたのは何と縄文時代の風景でした・・・。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-10-01 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●ブラタモリ 「第4回 銀座をブラタモリ」

今回は銀座です。銀座と言えばグルメやショッピングに胸ときめく街と言う印象がありますが、「ブラタモリ」の目のつけどころはひと味違います。銀座の“通り”そのものに徹底的にこだわりました。ビル裏の路地、道路のほんのわずかな高低差、碁盤の目のような街路の構造…これら全てが、銀座の歴史400年の記憶を宿しているんです。銀座を眺める視線が変わる“ブラタモリ流「銀ブラ」のススメ”。ご期待下さい!
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-10-22 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●GLOCALジャポン 「静岡プラモデルの巻」

ドラマ+ドキュメンタリーでクールジャパン誕生の秘密を探る全く新しいタイプの番組。「グローバル(世界クラス)なローカル(地方名産)」を特集する売れない雑誌「グローカル」。女性編集者(小島聖)と若手カメラマン(伊達暁)がヤケクソ気味に訪ねた静岡で、意外な名産品・プラモデルを発見する。なんと世界シェア50%を誇るという。「なぜ静岡でプラモデル??」・・・現れた謎のサラリーマン(ゴルゴ松本)とともに旅するうち、プラモデルを生み出した静岡の「底力」を発見していく。静岡プラモデルのルーツがなんとルーツが徳川家光にあること、オイルショックという苦境の中で誕生した世界初の電動ラジオコントロールカーの開発秘話、進化を続けるガンプラの秘密など。クスクス笑いながらドラマを見ているうちに、日本人の持つ底力を知って感動してしまうという、“愉快な骨太番組”だ。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 30min 2009-10-01 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●「皇室の名宝 秘められた珠玉の技」

天皇即位20周年を記念して、皇室所蔵の名品が、大々的に公開されている。圧倒的な色彩美を誇る江戸時代の絵師・伊藤若冲の代表作「動植綵絵」。近年の調査から、金に見える輝きを、金を一切使わずに表現する驚異の技法が浮かび上がってきた。安土桃山時代から江戸時代にかけて描かれた作者も来歴も不明な「万国絵図屏風」には、本格的な西洋画の筆法が駆使されていた。皇室の名宝を通して日本美に隠された珠玉の技の魅力を探る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 55min 2009-10-12 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo --->EL1200

> BDR-0011に地デジ版あり







●ザ・コーチ 人生ノ教科書 「横道にそれてもいいんだ」 〜伝説の国語教師 橋本武〜

「ザ・コーチ」は、スポーツ、芸術、学問など、さまざまな分野で優れた人材を育ててきた名指導者たちの教えを通して、子育てやコミュニケーションのヒントを探る番組です。今回の主人公は、元国語教師・橋本武さん(97歳)。橋本さんは、神戸の中高一貫校、灘中学・灘高校で50年間教壇に立ち、かつては無名だった同校を、私立としては初めて東大合格者数日本一に押し上げた“伝説の国語教師”です。しかし進学校のイメージに反して、その授業は世の受験勉強とは全く異なるものでした。教科書代わりに使ったのは、一冊の文庫本。中勘助の小説「銀の匙」です。橋本さんは、およそ200ページのこの作品を、中学の3年間かけて読み込む異色の授業を行いました。国語嫌いだった生徒からも、学ぶ意欲を引き出し、やがて東大へと導いた橋本さん。その指導法とはどんなものだったのでしょうか? キャスターの武田鉄矢さんが、シンクロナイズドスイミングコーチの井村雅代さんらとともに、橋本さん流「人作り」の極意を探ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-10-12 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●クラシックミステリー 名曲探偵アマデウス 「ヴィヴァルディ 四季」

事件ファイル#45|連続ミステリー 愛と葛藤の喫茶店・シーズン2|ヴィヴァルディ「バイオリン協奏曲集“四季”」 秋・冬編

依頼人: 志岐秋子・冬子(田畑智子)
依頼内容: この曲の「春」と「夏」しか聴かない姉たちは、お店を何も変えていません。
探偵さん、ちゃんと「秋」と「冬」も聴いて、もう一度お店の将来と、父の思いを考えてほしいんです!
−−−−−−−−−−−−−
ヴィヴァルディ作曲 「バイオリン協奏曲集“四季”」とは・・・アントニオ・ヴィヴァルディが18世紀前半に作曲した、バロック音楽を代表するバイオリン協奏曲集。「事件ファイル#31 愛と葛藤の喫茶店」で、天出臼夫と志岐春子・夏子姉妹は、軽快なホ長調の「春」、陰うつで激しいト長調の「夏」の強烈なコントラストが織り成す魅力に迫った。四季折々の自然と人間の営みを、詩と音楽で表現した「四季」。この曲は、依頼人たちの未来をどのように導くのか。そして、この曲にこだわった父親の真意とは? 名曲探偵が、ついに「四季」の全容を解明する!
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-10-23(再放送分) Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●クラシックミステリー 名曲探偵アマデウス 「ノヴェンバー・ステップス」

事件ファイル#52|割り切れません!数学教師のSOS|武満徹「ノヴェンバー・ステップス」

依頼人: 四角四面子(ふせえり)
依頼内容: 代理で音楽鑑賞の授業をすることになったのですが、この曲を聴くと気持ち悪くなるんです。
生徒に教えるためには、まずわたしがこの曲を十分に理解しなきゃならないのに・・・。
−−−−−−−−−−−−−
武満徹「ノヴェンバー・ステップス」とは・・・日本人作曲家・武満徹が、世界にその名を知らしめるきっかけとなった曲。邦楽器の気迫あふれる演奏が聴く人を圧倒するこの曲は、西洋のオーケストラと、日本の楽器である琵琶と尺八が競い合い、真剣勝負をしている曲ともいえる。数学教諭でありながら、この曲で音楽の鑑賞授業をすることになった依頼人。名曲探偵は彼女に曲の魅力と真髄を伝え、鑑賞授業を成功させることができるのか? 名曲探偵の「ノヴェンバー・ステップス」講座、これより開講!
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-12-25(再放送分) Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●「加藤和彦さんをしのんで」 〜あの素晴しい歌をもう一度〜

2009年10月16日に亡くなった音楽家・加藤和彦さんの偉大な足跡をたどる。
ザ・フォーク・クルセダーズやサディスティック・ミカ・バンドなどで加藤さんの手掛けた名曲を貴重な映像でお届けする。

「悲しくてやりきれない」ザ・フォーク・クルセダーズ/「帰って来たヨッパライ」ザ・フォーク・クルセダーズ
「紀元弐千年」ザ・フォーク・クルセダーズ/「イムジン河」ザ・フォーク・クルセダーズ
「タイムマシンにお願い」サディスティック・ミカ・バンド/「白い色は恋人の色」加藤和彦
「不思議なピーチパイ」竹内まりや/「バラバラふたり」和幸/「感謝」加藤和彦・坂崎幸之助
「あの素晴しい愛をもう一度」ザ・フォーク・クルセダーズ
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2009-10-25 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●新日本紀行ふたたび 〜NHKアーカイブス〜 「ようこそ石切さんへ」〜大阪・石切神社〜

大阪と奈良の県境に横たわる生駒山。その懐に大阪の人たちが「石切さん」と呼び親しむ石切劔箭神社がある。境内は、病の回復を願い、お百度参りをする人で賑わう。昭和56年、新日本紀行は参拝客で賑わう石切さんを訪れ、参道の商店街で昔ながらの商いを続ける人たちに出会った。あれから28年。石切さんの参拝客は、お年寄りから若い世代へと変わっていた。長年、年配の参拝客向けに商売をしてきた商店街。どの店も品物が売れなくなっている。商店街に賑わいを取り戻すために、若い商店主たちは新たな魅力作りに取り組んでいた。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 28min 2009-10-31 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo --->EL1200







●わたしが子どもだったころ 「映画美術監督・種田陽平」

「THE有頂天ホテル」「フラガール」など映画美術を手がける種田陽平。1960年、大阪に生まれ、父親の仕事で各地を転々とした。一人、話を作って遊ぶのが好きな少年だった。夜、ムクっと起き上がり、眠ったまま物語を話すこともあったという。空想癖は大人になるまで続く。映画美術を考える時、必ず子ども時代のワクワクドキドキしたことを思い起こす。空想夢想の少年時代をたどる。
−−−−−−−−−−−−−
映画の世界感を一から造形し、内外の多くの賞を受賞し注目される映画美術監督・種田陽平。「ボクの映画美術はすべて子ども時代の記憶から発想しています」。その原点にあったのは。
ディレクター: 阿由葉聡子(テレビマンユニオン)
(text from NHK site)

<受信障害により映像全体に、少しザラついている>
NHK総合 45min 2009-11-07(2009-09-16 BS-hiの再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●未来をつくる君たちへ 〜司馬遼太郎作品からのメッセージ〜 「正岡子規」

作家・司馬遼太郎の作品に登場する幕末・明治の人々の姿から、著名な“語り部”たちが、子どもたちに、生きるヒントと勇気を伝えていくシリーズ。第1回は、「坂の上の雲」に描かれた正岡子規を作家・関川夏央さんが語る。明治の時代、俳句や短歌を通して“日本語を変えた男”正岡子規。病魔に侵されながらも懸命に、新しい表現・新しい言葉・新しい日本語を作ろうとした子規の姿を語る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 32min 2009-11-15 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●未来をつくる君たちへ 〜司馬遼太郎作品からのメッセージ〜 「勉強ってなんのため?」

作家・司馬遼太郎の作品に登場する幕末・明治の人々の姿から、著名な“語り部”たちが、子どもたちに、生きるヒントと勇気とを伝えていくシリーズ。第2回は、評論家・立花隆さんと緒方洪庵。幕末、鎖国の時代に世界に目を開き、福沢諭吉など多くの人材を育てた緒方洪庵の「適塾」を題材に、「大きく変わる世界、その行く末を考え、自分はどう生きていくべきか考えるのが勉強だ」と、立花さんが熱く語る。
(text from NHK site)

<受信障害により映像全体に、少しザラついている>
NHK総合 32min 2009-11-22 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●未来をつくる君たちへ 〜司馬遼太郎作品からのメッセージ〜 「“あきらめない”力」

作家・司馬遼太郎の作品に登場する人々の姿から、著名な“語り部”たちが、生きるヒントを伝えるシリーズ。第3回は、評論家・松本健一さんが語る高田屋嘉兵衛。「菜の花の沖」に描かれた船乗りであり、商人である高田屋嘉兵衛。鎖国の時代、ロシアに抑留されても絶望せず、そこでロシア語を学び、たったひとりでロシアと交渉して日本との紛争を解決した男。その「あきらめない」気持ちと、つらさを乗り越えるパワーの源を語る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 32min 2009-11-29 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●未来をつくる君たちへ 〜司馬遼太郎作品からのメッセージ〜 「


(text from NHK site)

ノイズなし??
NHK総合 32min 2009-11- Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●たったひとりの反乱 「男社会と闘った女性起業家“一期生”」 ダイヤル・サービス社長…今野由梨

常識では不可能とされた壁や困難に,挫折をくり返しながらもたったひとりで挑んだ人物の闘いの物語を描くシリーズ。男性社会の真っただ中、女性が会社を起こすことなどほとんどなかった昭和40年代、普及し始めた電話を武器に、電話サービス会社を立ち上げた今野由梨さん。しかし、女性というだけで、さまざまな困難が待ち受けていた…。
(text from NHK site)

<受信障害により映像全体に、少しザラついている>
NHK総合 48min 2009-11-30(2009-07-28の再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●「倒産」 〜中小企業・再起までの150日〜

北海道旭川市の食品加工会社社長・捧範行さん(57歳)は、2009年7月、親から引き継いだ会社を倒産させ、民事再生法適用を申請する決断をした。会社の債務に連帯保証をしている社長個人は膨大な借金を抱え自己破産することになるが、従業員の雇用を守り、取り引き先の連鎖倒産を防ぐ苦渋の選択だった。倒産を決断した日から、引き受け手の会社への事業譲渡にこぎ着けるまで、奔走する捧社長の日々に密着する。
−−−−−−−−−−−−−
社長の決断 〜中小企業・破綻と再生の記録〜

リーマン・ショックに端を発する世界不況から一年。2009年は日本の中小企業にとって苦闘と試練の年となった。金融危機は消費の萎縮を招きスーパーや百貨店の売り上げは激減、特に地方の中小企業は打撃を受け多くの会社が破綻へと追い込まれた。北海道旭川市の食品加工会社社長、捧範行さん57歳もその一人。捧さんは今年7月、親から引き継いだ会社を倒産させ、民事再生法適用を申請する「決断」をした。民事再生を選択したことで、会社の債務に連帯保証をしている社長個人は膨大な借金を抱えて自己破産することになる。しかし、会社が残れば、従業員の雇用を守り、取引先の連鎖倒産を防ぐことができる。互いに「顔が見える」地域社会で商売を続けてきた社長の「身を捨てて地域を守る」苦渋の選択だった。番組は7月の民事再生法申請前夜から始まる。倒産の決断。従業員への告知、取引先への連絡、債権者への対応……奔走する捧社長と倒産した会社の現場にカメラが密着。従業員と取引先を守るため、会社再建のプロの力を借りて経営立て直しを図り、事業譲渡にこぎつけるまでを追う迫真のドキュメント。倒産という非常事態と正面から向き合う捧社長の姿を通して、地域経済の地盤沈下が進む中で、一人の中小企業経営者が守ろうとしたもの、失ったものを描き出していく。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-12-22(2008-11-09の再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●「夢の聖地アフリカへ」 〜ジミー大西・絵描き修業の旅〜

ジミー大西さんが、ずっとあこがれ続けてきたアフリカを代表するポップアート、ティンガティンガ派のアトリエ村(タンザニア・ダルエスサラーム郊外)に滞在。尊敬する芸術家・岡本太郎から送られた永遠のテーマ「キャンバスからはみだせ」を実現するため、最長老の画家アモンデさんに弟子入りして七転八倒の修業を積む。そしてアフリカの大自然や文化にふれながら、これまで経験したことのない画法で新たな創作に挑む。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-12-23 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●「若者よ 心をぶつけろ」 〜演出家・蜷川幸雄 格闘の記録〜

“世界のニナガワ”として知られる、演出家の蜷川幸雄さん、74歳。演出家になって40年目を迎えた今年、無名の若手俳優をオーディションで選び、新たな演劇集団『さいたまネクスト・シアター』を立ち上げた。若者たちに求めるのは、社会に対する不満や怒りといった“ノイズ”あふれる演技。それは、蜷川さんが演劇を通して社会に投げかけ続けてきたメッセージだ。10月の旗揚げ公演『真田風雲録』に向け、蜷川さんは、「自ら行動しない現代の若者たち」の“ノイズ”を引き出そうと、あの手この手で彼らを挑発し、徹底的に追い込んでいく。若者たちは蜷川さんの厳しい言葉に圧倒されながらも、その意味を考え、必死に演技で応えようとする。「これは老害がやるべき最後の仕事だ」と語る蜷川さん。その裏には、目を背けられない老いの現実があった。蜷川さんは今年6月、突然、脳梗塞で倒れた。幸い症状は軽かったが、経過観察の状態が続き、他にも心臓や肺、糖尿など、一日10種類もの薬を飲みながら舞台に挑んでいる。番組は、老いを抱えながら、無名の若者たちと真剣に向き合った蜷川さんの日々に密着した。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-12-23 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●「主婦のホンネをうたえ」 〜秦万里子の世界〜

いま、女性たちの間で人気を誇る主婦歌手、秦万里子(53歳)。主婦の半径5メートルの日常、子どもの悩み、夫のグチ、ちょっとした喜びやくやしさ…、そんな思いを織り込んだ秦さんの歌は、多くの主婦たちに「そうそう」と思わずうなずかせる。音大からアメリカ留学、バークリー音楽院卒業。しかし結婚、出産を経て、普通の主婦をしてきた。40歳を過ぎて歌手デビュー。遅咲きの歌手は、格好をつけずに、日々もがきながらの主婦の日常を歌い、多くの女性の共感を呼ぶ。いま、秦は、全国の女性グループを回り、話を聞く中から新しい「主婦のうた」をつくっている。笑わせて、うなずかせて、思わず涙させて……、主婦歌手・秦万里子は、どんな歌をつくるのか。なぜ女性たちに受けるのか――。“主婦のカリスマ”と呼ばれる秦万里子の音楽と人生を見つめる。 語り: 温水洋一
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2009-12-30 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







●昔、男ありけり 「白洲次郎 くたびれたツイードのジャケット」

かつて時代を駆け抜けた男たちの愛用品から、男たちが生涯かけて築いたスタイル=生き方に迫る、新発想の人物ノンフィクション。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-02-22 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F0007









(text from NHK site)

ノイズなし??
NHK総合 min 2009-12- Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200







熱中時間 〜忙中“趣味”あり〜>>BS2: 「その他」にあり

関口知宏のファーストジャパニーズ>>BS1: 「その他」にあり

ぴあのピア>>BS2: 「その他」にあり







ページ先頭へ