玄関 / ライブラリ / 未整理映像ファイルメニュー / NHK総合: 「スタジオパークからこんにちは」〜2009 /

 

 

●スタジオパークからこんにちは 「渡辺えり子」

ノイズなし
NHK総合 54min 2003-10-15 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)




●スタジオパークからこんにちは 「マギー審司」

1973年、宮城生まれ。高校卒業後、寿司職人としてアメリカへ渡る。その時に出会ったプロのマジシャンにマジックを学び、本格的に興味を持つ。帰国後、プロの手品師を志しマギー司郎に弟子入り。2000年、若手お笑い芸人の登竜門的番組であるNHK「爆笑オンエアバトル」に初出場。501キロバトルの好成績で1位通過し、その後10連勝を飾った。以降、師匠譲りのほのぼのとしたトークとユニークな手品で一躍お茶の間の人気者となる。マジックの相棒は、呼べば振り向く“ラッキー”。得意なネタは、大きくなる耳。最近は小さくなる耳も。2006年10月からは、NHK教育「3ヶ月トピック英会話」のシリーズ「TOKYOまちかどリスニング」に出演している。
(text from NHK site)

ノイズなし [GP-1147]
NHK総合 54min 2006-10-20 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)




●スタジオパークからこんにちは 「大ヒット曲の裏に隠された本当の気持ち」 今井美樹

1963年、宮崎県生まれ。1984年、山田太一脚本ドラマ「輝きたいの」で女子レスラー役として女優をスタート。 1986年には、「黄昏のモノローグ」で歌手デビュー。CM、ドラマ等活動の幅を広げながら、同時に「PIECE OF MY WISH」「瞳がほほえむから」「PRIDE」等、数々のヒット曲で同 世代の女性を中心に絶大な支持を得る。1999年に、ミュージシャンの布袋寅泰と結婚、2002年には長女を出産した。 2006年、歌手デビューから20年目を迎え、通産25枚目のシングル「年下の水夫」とアルバム「Milestone」を発表する。
−−−−−
>個性を磨けるか“映画祭” NHK解説委員・扇谷勉

(text from NHK site)

ノイズなし [GP-1146]
NHK総合 54min 2006-10-26 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●スタジオパークからこんにちは 「芋たこなんきん出演中 現場でも人間観察」 友近

1973年、愛媛県生まれ。大学卒業後、道後温泉の仲居を経て地元・愛媛のテレビ局で人気リポーターとなる。2000年、長年の夢だったお笑い芸人を目指し大阪へ。翌2001年、デビュー。ユニークなキャラクターになりきる一人コントで、独特な笑いの世界を作り出し、2003年にはNHK新人演芸大賞の演芸部門で大賞を受賞。今や、テレビやラジオのレギュラーを多く抱える人気お笑い芸人である。
最近はその演技力を活かし女優業にも進出。連続テレビ小説「芋たこなんきん」では主人公町子の小説家仲間の神田みすずを演じ、NHKドラマ初出演を果たした。また主人公の母親役を演じた「酒井家のしあわせ」が、12月に公開される。
−−−−−
>江戸遺産とまちづくり NHK解説委員・毛利和雄

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2006-11-07 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0258





●スタジオパークからこんにちは 「役者の原点は女装?蓮司流男の料理!」 石橋蓮司

1941年、東京都生まれ。
劇団<第七病棟>主宰。「越後つついし親不知」で映画デビューして以来、数多くの舞台、映画、テレビドラマで幅広い役を演じ、強い個性と確かな演技力で異彩を放つ。1991年、映画「浪人街」「われに撃つ用意あり」でキネマ旬報助演男優賞など数々の賞を受賞する。その他、近年の代表作に、映画「どら平太」「トリック 劇場版」「半落ち」「着信アリ」など。NHKでは、「とおりゃんせ」「蝉しぐれ」「シェエラザード」などの他、10月12日からスタートの木曜時代劇「慶次郎縁側日記3」に高橋英樹演じる慶次郎の相方・佐七役で出演する。

>あなたのやさしさを! NHK解説委員・田村孝子

(text from NHK site)

ノイズなし[GP-1177]
NHK総合 54min 2006-11-30 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●スタジオパークからこんにちは 「俳優を生きて29年 役作りから学ぶ自分」 石田えり

1960年、熊本県生まれ。
1978年、「翼は心につけて」で映画デビュー。1981年の「遠雷」での演技が高く評価され、日本アカデミー賞優秀主演女優賞と新人俳優賞を同時受賞。その後も「ちょうちん」「嵐が丘」「ダウンタウンヒーローズ」「華の乱」「釣りバカ日誌」シリーズなど、数多くの映画に出演し、数々の賞を受賞する。舞台、テレビドラマでも幅広い役を演じ、NHKでは、大河ドラマ「徳川家康」「翔ぶが如く」、「翔ぶ男」などの他、木曜時代劇「慶次郎縁側日記3」に奥田瑛二演じる北町同心のお手先・吉次の逃げた恋女房・おみつ役で出演。また、2007年1月放送予定の懸賞ドラマ「風の来た道」では、黒川芽以演じる女子高生・瑞希の母親役を演じる。

>出産時事故に新補償制度 NHK解説委員・飯野奈津子

(text from NHK site)

ノイズなし[GP-1178]
NHK総合 54min 2006-12-07 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●スタジオパークからこんにちは 「“食”の重要性を説く」 服部幸應

1945年、東京都生まれ。医学博士、料理研究家。
1968年、立教大学社会学部を卒業後、昭和大学医学部博士課程で学位を取得する。父の急逝により1977年、学校法人服部学園・服部栄養専門学校の理事長・校長に就任。また、大学講師や食育をテーマに雑誌の連載、講演、テレビ番組の料理監修など、多方面で活躍している。著書に、「世界の四大料理基本辞典」「服部幸應流 うまい料理の方程式」「食育のすすめ」など多数。
11月16日放送予定の教育テレビ「土曜フォーラム〜いま 食育をいかに進めるか〜」に出演。

>クマの冬眠大実験 NHK解説委員・藤原正信

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2006-12-15 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0519





●スタジオパークからこんにちは 「銀幕スターが朝ドラに新春和服で登場」 岡田茉莉子

1933年、東京都生まれ。
1951年 高校卒業後に東宝演技研究所に入り、同年8月、成瀬巳喜男監督の映画「舞姫」でデビュー。岡田茉莉子の芸名は、谷崎潤一郎が命名した。1954年、映画「芸者小夏」で主役を演じ人気者となり、日本映画界に欠かせない女優へと成長する。
以後も数々の映画に出演。1962年には映画出演百本記念として「秋津温泉」を自ら企画・主演し、演出を吉田喜重監督に依頼。この作品で数多くの女優賞を受賞する。女優生活20周年の2001年には、カンヌ映画祭特別招待作品となった「鏡の女たち」に出演。NHKでは、大河ドラマ「三姉妹」」「元禄太平記」、「憲法はまだか」などの他、1月4日、5日放送の連続テレビ小説「芋たこなんきん」に主人公町子の先輩作家・加藤舞子役で特別出演する。

>内政と外交・今年の課題 NHK解説委員・西原譲一

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-01-04 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0979





●スタジオパークからこんにちは 「五木寛之」

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-01-05 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0964





●スタジオパークからこんにちは 「バイリンガルDJ登場 手料理披露」 クリス・ペプラー

東京生まれ。テレビ・ラジオ パーソナリティ。アメリカ人の父と日本人の母の間に生まれる。国籍はアメリカ。
日本のインターナショナルスクールを卒業後、カリフォルニアで学生生活をおくる。帰国して広告制作プロダクションで仕事をしていた時、知人の紹介でFM番組のDJをする機会を得る。その後1988年10月、FMラジオ局・J-WAVEの開局と同時にナビゲーターに抜擢、開局当時から続く人気番組「TOKIO HOT 100」のナビゲーターを務めている。現在は音楽、映画やスポーツを中心にテレビ番組、CMなど幅広く活躍中。NHKでは毎週金曜放送中の「英語でしゃべらナイト」でナビゲーターを担当するほか、「ワールド・プレミアム・ライブ」(BShi)と「TOKYO EYE」(NHKワールドTV/デジタル教育(マルチ編成3))に出演している。

>安倍内閣と世論の風圧 NHK解説委員・島田敏男

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-02-14 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0545





●スタジオパークからこんにちは 「吹石一恵」

1982年、大阪府生まれ。1997年、映画「ときめきメモリアル」のオーディションでヒロインに選ばれ、俳優デビュー。以後、映画・ドラマ・CM・ラジオ・舞台など多方面で活躍中。2004年の大河ドラマ「新選組!」では、沖田総司に思いを寄せる八木ひで役を好演し、話題に。その後も、土曜ドラマ「氷壁」などに出演。また、映画での活躍も目覚しく、主な出演作に「明日の記憶」「雪に願うこと」「手紙」「紀子の食卓」など。2007年も、「素敵な夜、ボクにください」「バブルへGO! タイムマシンはドラム式」などの公開が控える。最近は、NHK「ドキュメント72時間」のナレーションを務める等、活躍の場を広げている。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-02-19 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 05559





●スタジオパークからこんにちは 「生瀬勝久」

1960年、兵庫県生まれ。同志社大大学在学中から、漫才や落語で活躍。1983年、劇団「そとばこまち」に入団。1988年に4代目座長に就任し、以来、劇作家、演出家としても活動。コミカルからシリアスな役柄まで見事にこなす演技力は高く評価されており、作品ごとに強烈な印象を残している。最近の出演作に、映画「戦国自衛隊1549」「THE有頂天ホテル」、テレビドラマ「トリック」(テレビ朝日)、「ごくせん」(日本テレビ)などがある。NHKでは、連続テレビ小説「純ちゃんの応援歌」「まんてん」、大河ドラマ「新選組!」「功名が辻」などの他、4月から放送スタートの「サラリーマンNEO 2ndシーズン」に出演する。また、2月26日・3月5日放送予定の「鶴瓶の家族に乾杯」で青森県 五所川原市を訪れた。

>絶滅危惧種の危険分散 NHK解説委員・藤原正信

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-02-22 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0080





●スタジオパークからこんにちは 「七変化俳優人生を語る 宝物は声だ」 鹿賀丈史

1950年、石川県生まれ。東京芸術大学声楽科を目指していた浪人中に、劇団四季のオーディションに合格。1973年、入団2年目で「ジーザス・クライスト=スーパースター」の主演に抜擢される。劇団四季退団後は、映画、テレビ、舞台など、活動の場をひろげる。1981年にはNHK連続テレビ小説「本日も晴天なり」でヒロインの夫役、1990年には大河ドラマ「翔ぶが如く」に主演した。今年20周年を迎えるミュージカル「レ・ミゼラブル」では、ジャン・バルジャンとジャベールの2役を演じ、4月には再演となる「ジキル&ハイド」に主演予定。現在、NHKでは「エル・ポポラッチがゆく!!」に出演中。また、4月7日スタートの土曜ドラマ「星空ホスピタル(仮題)」に出演予定。

>苦悶のジャンプ界 NHK解説委員・山本浩

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-03-07 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->C 0274





●スタジオパークからこんにちは 「遊びこそ人生 素顔は宴会好きの下戸」 津川雅彦

1940年、京都府生まれ。1956年映画「狂った果実」で鮮烈なデビューを飾り、一躍トップスターとなる。以後、個性的なキャラクターで幅広い役柄をこなす俳優として活躍。伊丹十三監督作品では欠かせない存在として、「マルサの女」「スーパーの女」など数多くの作品に出演し好評を得た。1998年には「プライド 運命の瞬間」で東條英機役を熱演し、日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞。近年では、2004年「いつかA列車に乗って」で日本映画批評家大賞主演男優賞受賞。また、2006年には、「寝ずの番」でマキノ雅彦*シ義で念願の映画監督に初挑戦。同年、紫綬褒章を受章。NHKでは、大河ドラマにも数多く出演しており、徳川家康役で主演を果たした「葵〜徳川三代」の他、「武蔵」「功名が辻」など8作に出演。4月7日からスタートの土曜ドラマ「病院のチカラ〜星空ホスピタル〜」では地域病院の院長役を演じている。

>春の目覚め クーちゃん冬眠大実験 NHK解説委員・藤原正信

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-04-06 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->C 0374





●スタジオパークからこんにちは 「加古隆」

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-04-18 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0608





●スタジオパークからこんにちは 「写真家 紛争地に生きる人々の笑顔を撮る」 長倉洋海

1952年、北海道生まれ。フォト・ジャーナリスト。同志社大学法学部卒業後、時事通信社写真部を経て1980年にフリーの写真家となる。以降、世界の紛争地を精力的に取材。戦争の表層よりも、そこに生きる人間そのものを捉えようとする姿勢でシャッターを切り続け、中でも、アフガニスタン抵抗運動の指導者マスードの撮影は17年、エルサルバドルの難民キャンプの少女へスースは20年にわたる。1998年第12回土門拳賞、2000年日本写真協会年度賞、2005年講談社出版文化賞などを受賞。2006年には、フランス・ペルピニャンの国際フォトジャーナリズム祭に招かれ、写真展「マスード敗れざる魂」を開催、大きな反響を呼んだ。2004年、NHKで放送された「課外授業・ようこそ先輩『世界に広がれ、笑顔の力』」がカナダ・バンフのテレビ祭で青少年・ファミリー部門の最優秀賞「ロッキー賞」を受賞。著書に「マスード 愛しの大地アフガン」「獅子よ瞑れ」「サルバドル 救世主の国」「ヘスースとフランシスコ エルサルバドル内戦を生き抜いて」「西域の貌」など。

>野球特待生制度の行方 NHK解説委員・山本浩

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-05-02 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0965





●スタジオパークからこんにちは 「朝ドラ仲居頭を熱演 爆笑映像を大公開」 あき竹城

1947年、山形県生まれ。幼い頃からダンサーに憧れ、高校を中退し数年間大阪でダンサー修業を行なう。1972年、日劇ミュージックホールのオーディションに合格し、デビューを果たす。独特の山形弁の語り口調が人気で、テレビ、映画界にも進出。1983年に今村昌平監督の「楢山節考」(カンヌ映画祭パルムドール受賞作)に出演。ここでの演技力を認められ、以後性格俳優としてドラマや映画に出演多数。代表作に、映画「スーパーの女」「マルタイの女」「化粧師」、ドラマ「家なき子2」(日本テレビ)「トリック」テレビ朝日)など。NHKでは、大河ドラマ「八代将軍 吉宗」、連続テレビ小説「春よ、来い」「私の青空」、など。現在は、連続テレビ小説「どんど晴れ」でヒロインを厳しく指導する加賀美屋の仲居頭・小野時江役を演じている。

>SNSで地域がよみがえる? NHK解説委員・鈴木祐司

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-05-14 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0535





●スタジオパークからこんにちは 「大好きな人と舞台 ヨガで健康」 加藤治子

東京都生まれ。松竹少女歌劇団を経て、東宝で映画デビュー。その後、加藤道夫、芥川比呂志らの新演劇研究会に参加し、文学座、劇団雲と新劇の道を歩む。1964年、向田邦子脚本のドラマ「七人の孫」(TBS)に出演して以来、「寺内貫太郎一家」(TBS)「阿修羅のごとく」(NHK)など、向田作品に欠かせない存在に。主な作品に、舞台「アグネス」「エレクトラ」「ゴロヴリョフ家の人々」、映画「マルサの女2」「蔵」「魂萌え!」など。宮崎駿監督の「魔女の宅急便」「ハウルの動く城」では、声優として出演した。2001年 の舞台「こんにちは、母さん」(演出・作 永井愛)では、ボランティア、カルチャーセンター、そして恋と70代を積極的に生きる福江役を演じ、読売演劇大賞最優秀女優賞、紀伊國屋演劇賞を受賞。5月26日スタートの土曜ドラマ「こんにちは、母さん」でも、引き続き福江役を演じる。

>温暖化防止技術・二酸化炭素の地下貯留とは NHK解説委員・谷田部雅嗣

(text from NHK site)

<受信障害により時々ノイズ映像になる>
NHK総合 54min 2007-05-24 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->C 0072

> DR-210, 211 に、土曜ドラマ 「こんにちは、母さん」あり





●スタジオパークからこんにちは 「ねむの木学園40年目 母の思い出料理」 宮城まり子

1927年、東京都生まれ。俳優、歌手、「ねむの木学園」園長。1955年、「ガード下の靴みがき」が大ヒットし、一躍スターに踊り出る。演出家・菊田一夫に認められ、ミュージカル、テレビ、映画で活躍。1968年、静岡県浜岡町に肢体不自由児養護施設「ねむの木学園」を設立。子供たちによるコンサートや美術展を開催するなど、精力的な活動を展開し、東京都文化賞、ヘレンケラー教育賞など数多くの賞を受賞。1997年、静岡県掛川市に健康な人、ハンディを持った人、老人、若者、ともに暮らせる「ねむの木村」をつくり、移転。創立40年目を迎えた2007年4月、「ねむの木の美術館」がオープン。6月3日(日)放送予定の「新日曜美術館」に出演する。

>犯罪被害者が裁判に参加? NHK解説委員・後藤千恵

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-05-29 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->C 0801





●スタジオパークからこんにちは 「タバコ禁煙続行中!1日100本をやめました」 渡辺えり子

山形県生まれ。舞台芸術学院、青俳演出部を経て、1978年に「劇団3○○」を結成。1998年の解散まで、主宰・劇作家・演出家・女優の4役をつとめる。2001年、演劇の枠にとらわれない自由な表現を求めて「ユニット宇宙堂」を旗揚げ(2003年より劇団に)。独特の世界観で多くのファンを魅了している。主な舞台に、「ゲゲゲのげ―逢魔が時に揺れるブランコ」(岸田戯曲賞受賞)、「瞼の女―まだ見ぬ海からの手紙」(第22回紀伊國屋演劇賞個人賞)、「りぼん」、映画の出演作品として、「Shall we ダンス?」(報知映画賞助演女優賞、日本アカデミー賞最優秀助演女優賞)、「スウィングガールズ」など。NHKでは、連続テレビ小説「おしん」「春よ、来い」「天うらら」、大河ドラマ「元禄繚乱」など。現在は、土曜ドラマ「こんにちは、母さん」に主人公・神崎福江(加藤治子)のボランティア仲間・番場さゆり役で出演。

>変わる看護の現場 NHK解説委員・小宮英美

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-06-01 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0283





●スタジオパークからこんにちは 「カンヌ受賞監督 映画祭の舞台裏を語る」 河P直美

1969年、奈良県生まれ。映画作家。中学時代はバスケットボール部で活躍し、高校在学中は国体にも出場。1989年、大阪写真専門学校(現・ビジュアルアーツ専門学校大阪)映画科を卒業。自主映画「につつまれて」(1992)「かたつもり」(1994)が、1995年、山形国際ドキュメンタリー映画際をはじめ国内外で注目を集める。劇場映画デビュー作「萌の朱雀」(1996)で、1997年カンヌ国際映画祭カメラドール(新人監督賞)を史上最年少受賞。一貫して奈良に根差した映画製作を続けており、奈良を舞台にした最新作「殯(もがり)の森」が第60回カンヌ国際映画祭の審査員特別大賞(グランプリ)を受賞した。

>地球環境を絵本とミュージカルに NHK解説委員・扇谷勉

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-06-06 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0399





●スタジオパークからこんにちは 「漱石から学んだ生き方 “悩む力”」 姜尚中

1950年、熊本県生まれ。政治学者。東京大学大学院情報学環教授。
熊本県立済々黌高等学校を経て早稲田大学政治経済学部卒業。同大学大学院政治学研究科博士過程終了後、1979〜1981年、ドイツ・エアランゲン大学に留学。国際基督教大学准教授などを経て、1998年から東京大学社会情報研究所(現・大学院情報学環)教授。冷静でシャープな独特の語り口で知られる現代を代表する論客のひとり。2004年、初めての自伝「在日」を発表し、ベストセラーとなる。主な書著に、「マックス・ウェーバーと近代」「東北アジア共同の家をめざして」「日朝関係の克服」「姜尚中の政治学入門」「愛国の作法」「ニッポン・サバイバル」など多数。現在放送中の「知るを楽しむ 私のこだわり人物伝 〜夏目漱石 悩む力〜」(教育)に出演。

>参議院選挙と世論の動向 NHK解説委員・島田敏男

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-07-10 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F 0389





●スタジオパークからこんにちは 「我が師植木等の思い出 あの音頭で登場」 小松政夫

1942年、福岡県生まれ。サラリーマンを経て、植木等の付き人兼運転手として芸能界に関わるようになる。 付き人時代に植木等の出演していた「シャボン玉ホリデー」(日本テレビ)でデビュー。その後出演した番組、「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」(テレビ朝日)でブレイク。どーして!どーして!おせーて!£mらない!知らない!≠ネどのギャグや「電線音頭」「しらけ鳥音頭」などのヒット曲、淀川長治さんの物まねなどで、一躍人気コメディアンとなる。また、俳優としても数々の映画やドラマに出演。NHKでは連続テレビ小説 「本日も晴天なり」「走らんか!」などの他、現在は、木曜時代劇「陽炎の辻」に、主人公の磐音が江戸で暮らす長屋の大家・金兵衛役で出演中。

>広がり始めた法教育 NHK解説委員・友井秀和

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2007-09-06 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F 0161

> 小松政夫さん死去 78歳 「小松の親分さん」「しらけ鳥音頭」で人気に スポニチアネックス 2020年12月11日配信
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「小松の親分さん」や「しらけ鳥」のネタや歌で昭和の人気コメディアンとして活躍した俳優の小松政夫(こまつ・まさお、本名・松崎雅臣=まつざき・まさおみ)さんが7日午前6時51分、肝細胞がんのため都内の病院で死去した。78歳。福岡県出身。通夜は10日に、葬儀・告別式は11日に家族らで執り行った。喪主は妻・朋子(ともこ)さん。小松さんは昨年11月の定期健診で肝細胞が見つかり、入退院を繰り返していた。抗がん剤治療を受けながら仕事も続行。俳優としてドラマなどに出演する一方、ラジオ番組などで軽妙なトークを披露していた。今年11月14日に再入院後は容体が回復せず、最期は朋子さんら家族に看取られながら息を引き取った。1942年(昭和17年)生まれ。福岡の県立高校卒業後、61年に俳優を目指して上京。さまざまなアルバイトを経験した後、自動車のセールスマンに。敏腕セールスマンとして高収入を得ていたが、雑誌の片隅に出ていた植木等さんの「付き人募集」を見て応募し、64年から付き人兼運転手となった。俳優志望だったことを知った植木さんらの尽力もあり、徐々にテレビへ出演。昭和30年代から40年代にかけ人気番組だった日本テレビ「シャボン玉ホリデー」でセールスマン時代のエピソードをもとにした「見ろ!お前のせいで怒られちゃったじゃないか。もう、知らない、知らない、知らなぁーい、もー!」がうけて人気に。その後も映画評論家の淀川長治氏のものまねや伊東四朗との名コンビで人気となった、テレビ朝日「みごろ!食べごろ!笑いごろ!」(76年10月〜78年3月)からは「しらけ鳥音頭」がヒット、TBS「笑って!笑って!!60分」(75年4月〜81年3月)では「小松の親分さん」などのネタが子どもを中心に話題となった。俳優としてもテレビや映画、舞台で時代劇から現代劇まで幅広く活躍。2011年6月からは社団法人日本喜劇人協会の10代目会長を務めた。





●スタジオパークからこんにちは 「漫才コンビ ニッポンの教養に迫る」 爆笑問題

太田光 1965年、埼玉県生まれ。/田中裕二 1965年、東京都生まれ。
1984年、日本大学芸術学部演劇学科で出会い、1988年に漫才コンビを結成。1993年、「NHK新人演芸大賞」で漫才では初めて大賞を受賞。以降、政治から芸能界まで様々な社会現象を斬る漫才で幅広い年齢層から支持を集める。2006年には、「芸術選奨文部科学大臣賞(放送部門)」を、バラエティーのジャンルでは初めて受賞。現在、NHKでは、「爆笑問題のニッポンの教養」に出演中。28日(金)には、慶応大学での公開ライブ形式で行われた90分の拡大スペシャルを放送。また10月からは、これまで隔週だった放送日時が毎週(火)11時となる。

>世界が見た日本農業 NHK解説委員・合瀬宏毅

(oroginal text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-09-28 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0721





●スタジオパークからこんにちは 「スタジオで超魔術!?来てます!」 Mr.マリック

1949年、岐阜県生まれ。“超魔術師”。中学1年生から始めたマジックに没頭。1972年マジックのオリンピック「PCAM」世界大会のクロースアップ部門で日本人初優勝を飾る。1988年、「11PM」(日本テレビ系列)で超魔術とともに衝撃的デビューを飾る。以後、「きてます」や「ハンドパワー」など数々の流行語も生み出すほどの人気で、日本のみならず世界のマジック界を代表する存在に。現在もTVを中心に活躍中。また、舞台・イベントなどの演出・特殊効果・技術指導に至るまで活躍は幅広い。また、2003年から鵜飼(うかい)大使も務めており、11月4日(日)放送予定の「おーい、ニッポン 私の・好きな・岐阜県」に特別ゲストとして出演。岐阜にちなんだマジックを披露する。

>環境にもGood Design NHK解説委員・中谷日出

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-11-02 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F 0503





●スタジオパークからこんにちは 「番組中に落語を創作 私の弱点教えます!」 桂三枝

1943年、大阪府生まれ。1966年、当時の三代目桂小文枝に入門。ラジオの深夜放送「歌え!MBSヤングタウン」(毎日放送)、テレビ「ヤングおー! おー!」(毎日放送)で一躍人気者に。「新婚さんいらっしゃい」(朝日放送)は36年続く長寿番組である。テレビ、舞台、映画、執筆など多方面で活躍。創作落語にも精力的に取り組み、1984年「ゴルフ夜明け前」で文化庁芸術祭大衆芸能部門大賞を受賞。2003年には「桂三枝の創作落語125撰ファイナル」の成果で文化庁芸術祭演芸部門(関西公演の部)で大賞を受賞するなど数多くの賞を受賞。2003年上方落語協会の第6代会長に就任。2006年紫綬褒章受章。現在NHKでは、桂三枝が全国各地を訪れ、その土地土地の様々な話題を織り込んだオリジナルの落語を創作・披露する公開番組「三枝一座がやって来た!」(BS2)に出演中。

>耐火偽装の罪の重さ NHK解説委員・山崎登

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2007-11-14 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F 0946





●スタジオパークからこんにちは 「老いを楽しむ73歳 自慢の愛車で登場!?」 藤村俊二

1934年、神奈川県生まれ。東宝芸能学校舞踊科第一期卒。日劇ダンシングチーム(NDT)第12期生。1960年、NDT公演「TOKYO1961」のメンバーとして、ヨーロッパ公演に参加後、単身パリで1年間パントマイムを学ぶ。帰国後に振付師・俳優として活動を開始。ドリフターズの振り付けなどを手がけるほか、「巨泉・前武のゲバゲバ90分!!」「ぴったし カン・カン」などの人気番組に出演。俳優としての出演作に、映画「ラヂオの時間」「子ぎつねヘレン」、舞台「用心棒」「吉原御免状」など。NHKでは、連続テレビ小説「ファイト」「芋たこなんきん」の他、「おシャシャのシャン!」、NHKスペシャル「ドラマ 感染爆発」などに出演。
(text from NHK site)

ノイズなし(音声ノイズあり)
NHK総合 45min 2008-01-16 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F0410





●スタジオパークからこんにちは 「鞍馬天狗に出演中 恋愛と結婚を語る」 京野ことみ

1978年、広島県生まれ。1992年 、映画「七人のおたく」オーディションで審査員特別賞を受賞。京野ことみ≠フ役名でアイドル歌手を演じる。以後、「白線流し」「ショムニ」(フジテレビ)、「喰いタン」(日本テレビ)など、人気ドラマシリーズで注目を集める。また、映画「大失恋。」「メッセンジャー」「TAKESHIS'」「舞妓Haaaan!!!」「Mayu-ココロの星-」、舞台「贋作・桜の森の満開の下」(演出・野田秀樹)「桜の園」(演出・蜷川幸雄)などでも活躍。NHKでは、「松ケ枝町サーガ」「結婚前夜」などの他、現在は、木曜時代劇「鞍馬天狗」に公家の娘にして弓の名手、後には舞妓の世界に飛び込む白菊姫役で出演する。

>中学スポーツ部活動の今 NHK解説委員・山本浩

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2008-01-24 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0259





●スタジオパークからこんにちは 「人気の個性派俳優誕生の秘密 宝物?公開」 温水洋一

1964年、宮崎県生まれ。日本福祉大学卒業後、劇団「大人計画」に所属。1994年に退団後、独特のキャラクターが注目されドラマや映画、舞台に欠かせない存在となっている。愛称「ぬっくん」。主な出演作に、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」「パッチギ!LOVE&PEACE」、ドラマ「電車男」「スローダンス」(フジテレビ)など。また、「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ)などのバラエティー番組や、「オケピ!」「12人の優しい日本人」など舞台でも活躍。NHKでは「謎のホームページ サラリーマンNEO」、「エル・ポポラッチがゆく!!」、連続テレビ小説「まんてん」「どんど晴れ」など。2008年2月10日放送予定の「おーいニッポン 私の好きな宮崎県」に出演する。

>出直し“ねんきん特別便” NHK解説委員・飯野奈津子

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2008-02-06 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0082





●スタジオパークからこんにちは 「テレビとともに70年 親友 美空ひばり」 中村メイコ

1934年、東京生まれ。2歳8ヶ月で、映画「江戸っ子健ちゃん」のフクちゃん役でデビュー。天才子役として数々の映画やラジオに出演する。1940年、NHKのテレビ実験放送のドラマでテレビ初出演。以後、映画・テレビ・ラジオの出演はもとより歌手や作詞家、声優、文筆家としても幅広く活躍。第34回NHK放送文化賞、日本文芸大賞エッセイ奨励賞などを受賞。黒柳徹子と並んで、テレビを草創期から知る生き証人である。NHKでの出演作品としては、記録が残っているものだけで1000以上。大河ドラマ「八代将軍吉宗」、連続テレビ小説「ノンちゃんの夢」「さくら」「風のハルカ」(ナレーション)、「お笑いオンステージ」、ラジオコメディ「みんな大好き」などの他、NHK紅白歌合戦紅組の司会も3回務める。大河ドラマ「篤姫」には、和宮付きの女官・庭田嗣子役で出演する。(川口 NHKアーカイブス発)

>アジアの放送記録を救う NHK解説委員・扇谷勉

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2008-02-18 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0193





●スタジオパークからこんにちは 「思わずついたウソの結末とは 携帯に夢中」 瀬戸内寂聴

1922年、徳島県生まれ。東京女子大学国語専攻部卒業。1956年、「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞受賞。1960年の「田村俊子」で第一回田村俊子賞、1963年の「夏の終り」で女流文学賞を受賞。瀬戸内晴美の筆名で幅広い創作活動を展開する。1973年に出家。1992年「花に問え」で谷崎潤一郎賞受賞。1996年「白道」で芸術選奨文部大臣賞受賞。古典に造詣が深く、特に「源氏物語」に関する著書は多数。出家後の70歳から「源氏物語」の現代語訳にとりかかり、6年後の1998年、全訳が完成した。2006年には、文化勲章を受章。京都の寂庵を拠点に執筆や僧侶の活動を行っている。<放送2500回>

>無限大∞のこどもたち〜がんばれ図工の時間〜 NHK解説委員・中谷日出

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min 2008-03-05 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->B 0661





●スタジオパークからこんにちは 「ペットの苦悩と映画への愛情を語る 爆笑!こだわりレシピ」 三谷幸喜

1961年、東京都生まれ。日本大学芸術学部演劇学科在学中の1983年、俳優の西村雅彦らと共に劇団「東京サンシャインボーイズ」を結成。脚本・演出を手がけ、「12人の優しい日本人」「ショウ・マスト・ゴー・オン」「笑の大学」などの数多くのヒット作品を生む。テレビドラマの脚本家としても、「王様のレストラン」「古畑任三郎」「総理と呼ばないで」(フジテレビ)など、多くのヒット作がある。また、映画「ラヂオの時間」「みんなのいえ」「THE有頂天ホテル」では、脚本・監督も手がけている。NHKでの脚本作品は、大河ドラマ「新選組!」、正月時代劇「新選組! 土方歳三 最期の一日」。大河ドラマ「功名が辻」には、足利義昭役で出演した。

>初めての消防団国際会議 NHK解説委員・山崎登

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2008-05-15 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0315





●スタジオパークからこんにちは 「初登場!大病が変えた夫・内田裕也との仲 孫二人との時間」 樹木希林

1943年、東京都生まれ。文学座付属演劇研究所、第1期生。1964年、テレビドラマ「七人の孫」(TBS)に出演し話題になる。70年年代には「寺内貫太郎一家」「時間ですよ」(TBS)などに出演し、人気を不動のものとする。その後も独特の雰囲気を持つ個性派俳優として、映画、ドラマ、CMなど様々な分野で活躍。最近では、映画「東京タワー、オカンとボクと、時々、オトン」で、第31回日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞。NHKでも、ドラマ「夢千代日記」、連続テレビ小説「はね駒」、大河ドラマ「翔ぶが如く」「葵 徳川三代」、「大希林」(教育テレビ)、NHKスペシャル「病の起源」など出演多数。

>“高齢者重視”の政治学 NHK解説委員・影山日出夫

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 54min??50min?? 2008-06-11 
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->G 0311


> NHKの影山解説委員、首吊り自殺図り重体  2010年8月11日23時51分配信 産経新聞
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11日午後5時25分ごろ、東京都渋谷区神南のNHK放送センター内西館8階のトイレ内で、NHKの影山日出夫解説委員(56)が首を吊っているのが見つかった。影山委員は病院に搬送されたが重体という。警視庁は自殺を図ったとみている。関係者によると、職場の机の上に遺書らしきものがあり職員が放送センター内を捜索。トイレの個室のフックにネクタイをかけて首を吊っている影山委員を発見した。影山委員は政治全般を担当していた。
> 12日午後、搬送先の病院で死亡が確認された。(8月12日17時35分配信 産経新聞)





●スタジオパークからこんにちは 「昭和の名曲とともに 感動!名曲のウラ話 若さと健康を保つ体操」 八代亜紀

1950年 熊本県生まれ。1973年、「なみだ恋」が大ヒット。その後、「女ごころ」「しのび恋」「愛ひとすじ」「もう一度逢いたい」「おんな港町」「愛の終着駅」などヒットを連発し、数々の音楽賞を受賞、演歌界のマドンナとして人気を博す。1979年に阿久悠が作詞した「舟歌」は国民的ヒットとなり、昭和を代表する名曲のひとつとして今も歌い継がれている。1980年には「雨の慕情」で日本レコード大賞受賞。以後、現在に至るまで、演歌界の中心人物として活躍。また、画家としてもフランスのル・サロン展に5年連続(1998〜2002)入賞を果たすなど、精力的に活動中。10月28日放送予定の「NHK歌謡コンサート」に出演する。

>ドラマ脚本にも保存の手を NHK解説委員・扇谷勉

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2008-10-27 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0055





●スタジオパークからこんにちは 「還暦間近!驚異のスタイルの秘密」 欧陽菲菲

1949年、台湾生まれ。台湾を代表する人気歌手の一人。1971年に「雨の御堂筋」で日本デビュー。同曲がオリコンチャートで9週連続1位を獲得。第13回日本レコード大賞新人賞を受賞するなど一躍人気歌手の仲間入りを果たす。その後も「雨のエアポート」「恋の追跡」など立て続けにヒット曲を出し、1972年、第23回NHK紅白歌合戦に初出場(外国人ソロ歌手としては史上初)。1983年には「ラヴ・イズ・オーヴァー」が大ヒットし、第25回日本レコード大賞ロングセラー賞を受賞。日本だけでなく台湾や香港などアジアを中心に国際的に活躍中。11月24日放送予定のBS2「渋谷らいぶステージ」で新曲「雨のNew York」を披露している。

>進むか“雑誌とデジタルの融合” NHK解説委員・扇谷勉

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2008-11-20 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0406





●スタジオパークからこんにちは 「陽炎の辻3撮影ウラ話」 宇梶剛士(うかじたかし)

1962年、東京都生まれ。錦野旦、菅原文太らの付き人を経てデビュー。主な出演作に、ドラマ「ひとつ屋根の下に2」「太閤記 サルと呼ばれた男」(フジテレビ)、「未成年」「青い鳥」(TBS)映画「お父さんのバックドロップ」「20世紀少年」など。半生を綴った著書「不良品」も話題になった。NHKでは、土曜ドラマ「魂萌え!」、大河ドラマ「新選組!」など。4月18日から放送の土曜時代劇「陽炎の辻3 〜居眠り磐音 江戸双紙〜」に磐音の用心棒仲間の竹村武左衛門役で出演。

>脳でロボットが動いた! NHK解説委員・室山哲也

(text from NHK site)

<受信障害により映像全体に、少しザラついている>
NHK総合 50min 2009-04-17 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0025





●スタジオパークからこんにちは 「土曜ドラマ “行列48時間”主演!」 國村隼

1955年、熊本県生まれ、大阪育ち。大阪放送劇団付属研究所出身。1979年、連続テレビ小説「鮎のうた」でテレビデビューし、1981年、井筒和幸監督の「ガキ帝国」で映画デビュー。1989年、映画2作目にして、ハリウッド映画「ブラック・レイン」に出演を果たす。1997年には、カンヌ国際映画祭カメラ・ドール賞受賞作「萌の朱雀」で主演を務めるなど、確かな演技力と存在感で映画を中心に活躍。その他「KILL BILL vol.1」「血と骨」など、約80作品に出演している。NHKでは、連続テレビ小説「ふたりっ子」「オードリー」「芋たこなんきん」などに出演。16日スタートの金曜ドラマ「行列48時間」では、主人公・宝福喜朗を演じている。

>注目される“ジオパーク” NHK解説委員・室山哲也

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2009-10-13 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●スタジオパークからこんにちは 「鬼才の漫画家!最新作は赤白の自宅」 楳図かずお

1936年、和歌山県生まれ、奈良県育ち。漫画家。14歳の時に描いた「森の兄妹」と高校2年のとき描いた「別世界」が、1955年に出版されプロデビュー。以後精力的に貸本向けの単行本を描き、「へび少女」「人こぶ少女」などのホラー作品で、“ホラー漫画の神様”と呼ばれるようになる。他の代表作に、「猫目小僧」「おろち」「洗礼」「まことちゃん」「漂流教室」「わたしは真悟」「14歳 FOURTEEN」ほか、多数。漫画のほかにも、作詞、作曲、ライブ活動など音楽活動も行い、2000年には自身が作詞・作曲した「むかしトイレがこわかった!」を歌い、「みんなのうた」で紹介された。2007年、東京都内に、自身のトレードマークである赤・白ボーダー模様の外壁の自宅を建築。11月5日からスタートの趣味悠々「今からでも描ける!楳図かずおの4コマ漫画入門」(教育テレビ)に講師役として出演する。

>子どもと新型インフルエンザ NHK解説委員・谷田部雅嗣

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2009-11-05 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●スタジオパークからこんにちは 「告白!妻として母として秘めてきた思い」 オノ・ヨーコ

1933年、東京生まれ。アーティスト、ミュージシャン。1953年からアメリカのサラ・ローレンス大学で作曲や詩を学び、やがてニューヨークで前衛芸術家として活動をはじめる。1966年、ロンドンでの個展に訪れたジョン・レノンと出会い、1969年に結婚。2人の音楽活動と平和を願う運動は世界的な注目をあつめた。ジョン・レノンが他界したのちも各国で個展やライブを行ないながら息子ショーンを育てあげる。アート作品は、近年、美術界で高い再評価を得ており世界的な受賞をうけている。強い信念とアバンギャルドであり続ける姿は今も世界中のアーティストに影響を与えている。2009年、活動をスタートした“プラスティック・オノ・バンド”の日本公演のため来日中。

>有効に使われている? 私たちの税金 NHK解説委員・後藤千恵

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2009-11-16 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●スタジオパークからこんにちは 「52歳で歌手デビュー 主婦のホンネを歌う」 秦万里子

1956年、東京生まれ。音楽家。3歳からピアノを始め、小学校の時に、即興や作曲をするようになる。学校の音楽年表で、女性の作曲家がいない事に疑問を感じ、女性作曲家を志す。国立音楽大学楽器科ピアノ専攻入学。卒業後の1985年、バークリー音楽院に留学。帰国後、スタジオミュージシャン、音楽教師、CM音楽作曲等さまざまな仕事を通して音楽活動を行う。2007年 アルバム「MOTTAINAI」でインディーズデビュー。2008年、「赤坂に主婦大集合?今夜はあなたが主役?」と題したコンサートでは74名のコーラス隊と共にステージに立ち、大成功を収める。2009年1月「半径5メートル物語」でメジャーデビュー。10月には2枚目のアルバム「主婦たちの応援歌」をリリース。“半径5メートルの日常を歌う音楽家”として注目を集めている。

>100回越えた国際緊急援助隊 NHK解説委員・出石直

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2009-11-26 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●スタジオパークからこんにちは 「がん闘病と“遺作”を公開!?」 荒木経惟

1940年、東京都生まれ。千葉工業大学工学部卒業後、電通に入社。写真部に所属する。1960年代より、自身の生活体験のうつし鏡である「私小説」という独自の世界を切り開く。1964年、写真集「さっちん」で第1回太陽賞を受賞。1971年、妻・陽子との新婚旅行を綴った「センチメンタルな旅」を自費出版。1972年の電通退社後は写真家としてエネルギッシュに活動し、「天才アラーキー」の名でブームを巻き起こす。1991年には、妻の死に顔をおさめた写真を含む「センチメンタルな旅・冬の旅」を発表し、話題に。ヨーロッパを中心に海外でも高い評価と注目を集め、2008年、オーストリア政府より科学・芸術勲章受賞。2002年より、日本全国の人々の顔を撮影する“日本の顔”プロジェクトを開始。これまでに大阪、福岡、広島など1府7県を訪れた。2008年、前立腺がんの手術を受け、その後、写真集「東京ゼンリツセンガン」「遺作 空2」を発表した。

>どうなるスパコン NHK解説委員・水野倫之

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2009-12-11 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200











ページ先頭へ