玄関 / ライブラリ / 未整理映像ファイルメニュー / NHK教育: 「平成若者仕事図鑑」-2008&2009 /

 

 

●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「指先からハッピーに」 〜ネイリスト〜

身体のもっとも末端、「つめ」を美しくする仕事、ネイリスト。キラキラと輝くラメやストーン、絵筆によって指先を彩る美の職人です。今回の主人公は、岩手県盛岡市内のネイルサロンに勤めるネイリスト渡邊美緒子さん、24歳。渡邊さんは、店を訪れる客の様々なオーダーに応えていきます。「つめを大きく見せたい」という客には甘皮を整え、「つめが折れてしまった」という客には、折れてしまった部分を人工つめで補強し、元通りに見せます。そして今回、結婚式用を3日後に控えた女性が飛び込んできました。ブライダルネールのオーダーです。目指すはお客様のぱっと華やぐ笑顔!一生に一度の日を飾るに相応しいネイルは出来上がるのでしょうか?指先から女性たちを幸せにする仕事、ネイリストに迫ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2008-01-23(2008-01-19の再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->G 0079





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「“カッコいい”をカタチに」 〜眼鏡デザイナー〜

最近の眼鏡はとにかくオシャレ。今回は、カッコいい眼鏡をデザインする仕事、眼鏡デザイナーを紹介します。福井県鯖江市は、日本一の眼鏡フレーム産地。そこにある眼鏡会社で働く齊藤健志さん(27)は眼鏡デザイナーになって3年目。社員は6人と小さな会社ですが、自社で作るオリジナルブランドは若者に大人気。一昨年からはアメリカやヨーロッパなどでも販売しています。齊藤さんの仕事は、もちろんデザイン画を描くこと。しかし、それだけではなく眼鏡を製品化するため、実際に眼鏡をつくる職人たちとの打ち合わせまでこなします。齊藤さんを訪ねたときは、春に向けた新商品開発の真っ最中。齊藤さんには社運をかけたサングラスのデザインが任されることになりました。齊藤さん、若者の心を掴むカッコいいサングラスを作り出すことはできるのでしょうか?小さな町の小さな会社から世界に通用するデザインを目指す齊藤さんの姿を通し、眼鏡デザイナーの仕事とやりがいを伝えます。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2008-02-02 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->B 0649





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「みんなの夢を応援したい」 〜高校教師〜

専門の教科を教えるだけでなく、
進学・就職など卒業後の進路を生徒と共に考えるのが「高校教師」。
今回の主人公は教師になって4年目の谷島詠梨子さん(27)。
佐賀県立佐賀東高等学校に勤める谷島さんは、国語の教師。目下の悩みは、生徒が古典になかなか興味を持ってくれないこと。谷島さんは、物語の書かれた時代の背景を説明したり、現代とのつながりを話したりと、なんとか古典の魅力を知ってもらおうと授業を工夫します。
また今は推薦入試の大詰めの時期。3年生の学級担任でもある谷島さんは、面接の指導に力を入れています。ところが、生徒たちはうまく自己PRや志望動機を伝えることができません。試験まで残された時間はあとわずか。準備は間に合うのか?
生徒たちの将来の夢を応援したいと奮闘する「高校教師」の姿に迫ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2008-03-28? Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->B 0040





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「火花を散らす男たち」 〜電車製造技術者〜

ラッシュ時は1時間におよそ15万人もの乗客を運ぶ、山手線。全国屈指の乗車率を誇る路線ですが、実はその電車はすべて新潟で作られたものです。新潟市秋葉区にある全国唯一のJR直営「新津車両製作所」では、558人の技術者が1日1両ペースで車両を作っています。2万点以上の部品からなる車両製造で要となるのは、金属をつなぎ合わせる溶接の技術。一人前の電車組立工を目指し、日々、火花と向き合う齋藤翔太(さいとう・しょうた)さん(21歳)が、今回の主人公。齋藤さんは、全長20メートルの巨大な車体を作り上げる、花形の部署に所属しています。快適な乗り心地を実現するため、数ミリの歪みも許されません。鉄を自在に操り車体を組み立てる、若き技術者の仕事に迫ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2008-10-04 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0696





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「定時運航の立役者」 〜グランドハンドリング〜

安全に、しかも時間を守って飛行機を運行させるため、文字通り“地上”から支える仕事です。東京国際空港(羽田)で働く原田知幸さん(29)の仕事は、着陸した飛行機の前に立ってパドルを振り到着ゲートに誘導し、手荷物コンテナを出し入れするグランドハンドリング(航空機地上支援業務)。入社6年目の原田さんは、社内での厳しい訓練を経て、グランドハンドリングの基本的な資格を取得。最近では、特殊車両を使って飛行機を滑走路に向けて押し出すプッシュバックと呼ばれる作業も行えるようになった。押し出す間は、乗客の乗っている飛行機を機長に代わって操作することになるため、特に責任の重い仕事です。いま、原田さんが最も多く担当する業務は、GHS(グランドハンドリング・スーパーバイザー)というもの。到着から出発までの様々なグランドハンドリング業務の進行状況を把握、調整し、無事、予定時刻通り出発させる仕事です。番組では祝日で混雑する中、台風も近づくという忙しい日に原田さんに密着。安全・定時運行を達成するための“縁の下の力持ち”、原田さんの姿を紹介します。
(text from NHK site)

ノイズなし??>>録画ミス
NHK教育 25min 2008-10-30(2008-10-25の再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「むずかしい機械をハートで描く」 〜テクニカルイラストレーター〜

自動車産業などが盛んな愛知県豊田市。そこで働く石川尚美(たかよし)さん(28)は、取扱説明書など工業製品を説明するためのイラストを描く、テクニカルイラストレーター。次々と新製品が開発される家電や自動車業界では、高機能化が進み、必要とされるイラストの数が増えています。ただしリアルに描くだけではなく、矢印をつけたり、中身を透かして見せるなど、わかりやすく伝える工夫が必要です。入社5年目でようやく仕事をこなせるようになった石川さん。いまは車の修理のための説明書などを担当。もっと「わかりやすく伝える」にはどうしたらいいか、悩み始めています。理屈はわかるけど、表現の仕方がわからない…。人に伝わるイラストを目指して悩む、石川さんの奮闘ぶりに密着します。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2008-11-08 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「町の“動脈”守ります」 〜水道局職員〜

水道は私たちの生活に欠かせないインフラです。ところが最近、水道管が老朽化したり、地震災害で破損したりして、水が飲めなくなる事故が全国で相次いでいます。そのため、「断水しない、新しく頑丈な水道管づくり」が、全国5万人の水道局職員にとって最大の課題。鳥取県の米子市水道局に勤める和泉綱樹(いずみ・つなき)さん(29)も、その課題に懸命に取り組んでいます。新しい水道管を設置するためには、その土地の測量や綿密な設計、住民との交渉、工事の監督といった、細かく地道な仕事が必要。しかし、地中にはガス管や電話線が至るところにあり、水道管を入れるスペースを確保することさえ一筋縄ではいきません。「あって当たり前の水道」が「当たり前」であり続けるために。ひたすら地道に、実直に取り組む若手水道局職員の姿をお伝えします。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2009-03-21(2009-02-07の再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F0917





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「命の水を届けたい」 〜水浄化システム開発〜

今回紹介する仕事は、汚れた水をきれいにする水浄化システムの開発。人口増加、地球温暖化など、環境悪化が著しい現代、世界中の様々な地域で求められる技術です。主人公は、滋賀県にある大手化学メーカーに勤める荻原稚子(おぎわら・わかこ)さん、26歳。荻原さんは“汚泥(おでい)”と呼ばれる、微生物を使った水浄化システムの開発に携わっています。“汚泥”という名の通り、見た目はまるでヘドロ。しかし、“汚泥”を活用することで、小型で省エネな水浄化システムを開発できるのだといいます。番組では、水浄化システム開発の最前線に密着。「地球にやさしい」新たな技術開発を目指す苦労や、醍醐味を伝えます。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2009-05-22 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「つくる楽しさ伝えたい」 〜図工教師〜

今回は、小学校の必須科目・図画工作を専門に教える先生「図工教師」です。趣味を生かせる楽しそうな仕事でイイナ、と思うかもしれませんが、トンデモナイ。たいてい学校には一人しかいないため、たくさんのクラスを次々と教えなければなりません。図工の授業ではとにかくネタが勝負。四六時中、題材や教え方を考えています。東京都新宿区の小学校に勤める、岡本優子さん(27歳)は、図工教師になって2年目。もともとは画家を目指していましたが、不登校の子どもに絵を教えたことをきっかけに、教師を目指すようになりました。絵は得意だけれど工作の経験はあまりありません。4年生の「木と針金を使った動物づくり」に悪戦苦闘します。困ったときは先輩先生の授業を見るため、別の学校へ行くことも。先生自身もスキルを上げながら、子どもたちに教える毎日です。子どもたちを楽しませ、「自分の感覚を大切にし、イメージを膨らませることの面白さ」を伝える、「学校のエンターテイナー」、図工教師の仕事を伝えます。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2009-06-05(2009-06-02の再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「輝かせます!ニッポンの技術」 〜特許技術者〜

携帯電話、パソコン、ハイブリッドカー・・・。私たちの生活に欠かせない製品には多くの「特許」が詰め込まれています。1年間に出願される特許は、国内だけで40万件!企業の利益を大きく左右する特許。それを支えるのが「特許事務所」です。佐々木雄介さん(29)は、岐阜市の特許事務所に勤めて5年目。発明者(企業)の代わりに特許の出願を行う「弁理士」の仕事を、補助するのが特許技術者の仕事です。最近担当した健康ざぶとんを例に仕事のプロセスを教えてもらうと、驚くべき攻防が繰り広げられていました。どれだけ広く権利を獲得できるかを決めるのは出願書類のみ。どんなに素晴らしい発明をしても、利益を生むかどうかは、この書類しだいという責任の大きい仕事です。今、担当しているのは、開発競争の激しい自動車の新型エンジンに関する新技術。機械好きの佐々木さんにとって、最先端技術を知ることは大きな楽しみですが、プレッシャーも大きいです。佐々木さんは企業の開発担当者に直接会うことで、発明までの過程や新技術のポイントを引き出し、特許出願を目指します。特許技術者の仕事の魅力と、知られざる特許の世界に潜入します。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2009-06-23 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「天空の掃除人」 〜ブランコ師(ビル窓拭き職人)〜

色々な形のビルが乱立し、変貌をとげる東京の街。ビルの美しさを保つうえで欠かせないのが、「ブランコ師」と呼ばれる、ビル外装清掃の仕事。幅わずか40センチの木の板にまたがり、ロープ一本でビルを駆け降り、窓や外壁を美しく清掃していきます。今回の主人公は、高山佳大くん、19歳。 テレビで見たブランコ師の姿に憧れ、高校卒業後、業界に飛び込んだ、まだ1年の若きブランコ師です。一歩間違えれば、大事故になりかねない過酷な現場。安全に!スピーディーに!かつ美しく!地上はるか上空を舞台に、先輩スタッフの厳しい指導のもと、一歩ずつ成長していく高山くんの姿を通して、ブランコ師の仕事の魅力を紹介します。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2009-06-30 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「真心で握れ」 〜すし職人〜

世界中で愛される日本料理、握りずし。江戸時代からの伝統を受け継ぐのがすし職人です。手際よく握る動きや、お客に出す絶妙な間合いは、まさに「魅せる職人」。一人前になるには長い修行が必要です。出前・まかないや魚のおろし、下処理。お客への細やかな心遣いも欠かせません。今回は、静岡県焼津市のすし職人・小谷朋之さん(28歳)が主人公。働き始めて7年目、やっとカウンターに立ち始めたばかりの小谷さんは、うまく握ることはできるのでしょうか、そしてお客を楽しませることができるのでしょうか? 伝統の世界で「職人の心意気」を学ぶ若者に密着します。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2009-07-24(2009-07-21の再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「ワクワクを 安全に」 〜遊具設計〜

滑り台やブランコなど、公園や幼稚園に設置されている「遊具」。相次ぐ事故で、安全性への基準が厳格化する中、“絶対の安全”と“子ども達を夢中にするワクワク感”という矛盾を両立させ、新しい遊具を作り出すのが「遊具設計」の仕事です。主人公の玉井貢太(たまい・こうた)さん(24)は入社2年目。規格のある遊具を対象年齢や設置場所に応じて遊具を部分的に修正設計しています。今回は、11年前にヒットした遊具のリニューアルを担当し、初めて総合的な設計に挑戦します。保育園に出向いて、子どもがワクワクするものや危険箇所を見つけ、様々な状況を想定して設計に励む玉井さん。絶対の安全性を確保した上で、子ども達に“遊び心”を感じさせられるのか、玉井さんの挑戦に密着します。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2009-07-31(2009-07-28の再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「巨大貨物船に挑め!」 〜コンテナ・プランナー〜

今年開港150年を迎えた横浜は、日本の海の玄関口。世界の海から到着する巨大なコンテナ船の荷役をたった一人で計画するのが、コンテナ・プランナーです。外国人の一等航海士と英語で打ち合わせ、100人もの作業員たちを指揮し、定刻通りに船を出港させるのが仕事。主人公の新川雄海さん(30歳)は元システムエンジニア。物流システムを担当していましたが、自分で物を動かす仕事をしたい!と大学で勉強しなおし、コンテナ・プランナーになりました。今回初めて400メートル級の超大型コンテナ船を担当することになった新川さん。綿密に計画を立てたものの、当日、不測の事態が。どうするのでしょうか?!日本の物流を支えるコンテナ・プランナーの仕事に迫ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2009-08-04 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「売れっ子になったるで!」 〜放送作家〜

毎日お茶の間に流れるテレビやラジオの番組。番組で企画・構成・ネタ出し・台本作りなどを行うのが放送作家の仕事です。放送作家の世界は、アイデアを提案できないと生き残れない厳しい世界です。大阪市に住む木村洋平さん(21)は放送作家になって2年目。現在、テレビ番組2本とラジオ番組2本を担当しています。駆け出しの木村さんの仕事はネタの提供。番組が盛り上がりそうな情報を見つけては、ディレクターやお笑い芸人に提供します。また、FM局で自ら企画、出演する番組を担当。今回の木村さんの企画はダジャレを扱ったお笑い企画。苦心の末、作った企画は果たして成功するのでしょうか。ネタの引き出しの多さと奇抜なアイデアで勝負する放送作家の世界に密着します!
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2009-09-11(2009-09-08の再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「牛と農家のパートナー」 〜産業動物獣医師〜

次回の仕事は“産業動物獣医師”。農家で家畜として飼育される牛や豚などを診療する獣医師です。熊本県の動物病院に勤める堤千佐子(つつみ・ちさこ)さん(27歳)は、働き始めて3年目。毎日ひとりで診療車を100km近く走らせて往診し、朝から晩まで農家から引っ張りだこ。農家や牛のアイドルといわれています。病気の治療だけでなく、人工受精や出産の手助けなどさまざまな仕事に懸命な毎日です。堤さんにとって夏の終わりは特に忙しい時期。季節の変わり目で体調を崩す牛が急増する中、点滴や注射の治療に追われるからです。更に今年は、牛の胃の不調を治す手術への新たな挑戦も待っています。多忙な日々を全力で駆け抜けながらステップアップを図る、獣医師・堤千佐子さんの仕事に迫ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2009-09-22 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「シリーズ 一国一城の主(1)|青果店店主」

100年に1度と言われる不況の中、自分のやりたい仕事を求めて自ら店や会社を起こした若者の仕事を紹介する2週連続企画『一国一城の主』。1回目の主人公は、京都市に青果店を開いた森田弘昭さん(29歳)。中学生のころから病弱な母と家計を支えるため、さまざまなアルバイトを経験しました。バイト先のひとつだった、中央卸売市場の青果部門での働きぶりが認められ、21歳のときスーパーマーケットに社員として採用されます。そこで青果の仕入れや販売など青果業のノウハウを身につけました。2年前、「自分の理想の店作りがしたい」と独立。「薄利多売」を経営方針に、独自の仕入れ法を確立します。陳列方式にも工夫をこらし、いまでは一日の売り上げ15万円以上、来店者250人以上の店に成長しました。2年後の2号店オープンを目指し、売り上げ大幅増を目標にした月末特売セールに密着します。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2009-10-06 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「人生を支えたい」 〜ケアマネジャー〜

あなたのおじいさん、おばあさんはどんな人生を送っていますか? 年を重ねても、あなたと同じように、悩みながら、今を精一杯生きているかもしれません。そんな願いや希望に、じっと耳を傾ける仕事がケアマネジャー。やれること、やれないことを見極め、願いを実現するために必要な介護の計画をたてます。施設のデイサービスを受ける、自宅にホームヘルパーに来てもらうなど、介護の方法は様々。介護福祉士、理学療法士、看護師などかかわる専門家もたくさんいます。鳥取県倉吉市で介護士歴7年、ケアマネジャーになって2年目の池口満張さん(29)は、介護に関する幅広い知識とネットワークをいかし、お年寄りの夢に沿った介護計画をたてようと努力しています。大切なのは、お年寄りひとりひとりの意思を尊重すること。でも現実は計画通りにいくとは限りません。「東京のひ孫に会いに行きたい」と願うお年寄りにどのような介護計画をたてるのか。地域を走り回り、お年寄りの幸せを願う、ケアマネジャーの仕事を紹介します。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2009-11-06(2009-11-03の再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「一髪入魂」 〜理容師〜

お客の要望に応え、どんな髪型でも作り出す理容師。カットだけでなく、シェービングも行い、お客さんの容姿を整えます。男性客が主体で、短髪から長髪まで幅広い髪型を扱う実用的な技術が売りです。今回の主人公は、愛媛県で70年以上続く理容店で、この春から働き始めた西山洋平さん(20歳)。現在の仕事はシェービングとシャンプーがほとんどで、肝心なカットは、まだ任せてもらえません。高校時代に夢見たカッコいい理容師の理想と、失敗続きの現実に悩む日々。閉店後、人形や友人の頭を借りて、いつでもお客さんの髪を切れるように練習しています。そんな時、店長からお客さんをカットするよう命じられた西山さん。日頃の練習の成果を発揮して、お客さんを満足させることができるのか? 一人前の理容師になろうとする西山さんの奮闘と、初めてお客さんをカットする挑戦を紹介します。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK教育 25min 2009-12-25(2009-12-22の再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●あしたをつかめ 〜平成若者仕事図鑑〜 「


(text from NHK site)

ノイズなし??
NHK教育 25min 2009-12-(の再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200








ページ先頭へ