VD-158

SP
75min
45min


NHK総合/NHK教育



●NHKアーカイブス スペシャル
NHK特集「井伏鱒二の世界」 〜荻窪風土記から〜
49分/1983年(昭和58年)制作

作家・井伏鱒二に初めて密着したドキュメンタリー。
「荻窪風土記」を上梓して間もない井伏氏の日常をカメラは追う。
ある日訪れたのは、作家の開高健。井伏鱒二を師と仰ぎ、釣り友達でもあった開高氏は、
「時代がデリケートでモノを書く野蛮さが沸かない」と嘆く。
それに対して井伏氏はただ「とにかく書けばいいんだよ」と静かに答えた。
明治、大正、昭和と数々の名作を著し、常に自然体で飄々と生きた「井伏鱒二」。その世界に迫る。

朗読:日下武史
撮影:葛城哲郎
技術:山崎 彰/沢田泰典
効果:後藤伸行
編集:鈴木良子
構成:富沢 満/菅谷耕次
制作:松尾 伸


−−−−−−−−−−
日本人が忘れてきたものは何か

「山椒魚」をはじめ、「ジョン萬次郎漂流記」「黒い雨」など
独特のユーモアと哀感とが底に流れる文体で、
独自の文学世界を確立した作家・井伏鱒二。
その人となりは、小説と同じく静かで包容力に満ち、
多くの作家が彼を慕い井伏の住む荻窪に集まりました。
現在も人々を魅了し続ける井伏文学の秘密とは何か…。
ゲストに「黒い雨」を映画化した監督今村昌平さんを招き、
在りし日の井伏氏との交流や井伏文学の魅力を語ります。


2002-01-06



●ドキュメント地球時間 「知られざる超巨大火山」 〜アメリカ・イエローストン〜

地球上には我々の想像を越えるいくつもの“巨大火山”が存在する。
巨大火山はいずれもカルデラ状で、気象や生態系に大きな影響を与えるほどの噴火を
これまでに幾度となく繰り返してきた。1000万年前にアイダホで起こった噴火は
北アメリカの半分を2メートルもの厚さの灰で覆い尽くしたと言う。
最も新しい巨大火山の噴火は7万4千年前、インドネシアのスマトラで起こった噴火であり、
1980年に70名の死者を出したアメリカのセント・ヘレンズ山噴火の1万倍もの規模であった。
巨大火山の噴火は一定の周期で起こっている。
世界最大の巨大火山といわれるアメリカのイエローストーン公園は60万年毎に噴火を繰り返し、
前回の噴火からは既に64万年が経過している。

[原 題] Super Volcanoes
[制 作] BBC (イギリス2000年)


2002-02-01


video8-135MP


ページ先頭へ