Polygon

[ BDR-1071 ] 詳細    |このページを閉じる|





●地球ドラマチック 「ポンペイの起源」 ~もうひとつの埋もれた歴史~

西暦79年、ヴェスヴィオ山の噴火による火山灰などに埋もれ、たった1日で姿を消したイタリアの古代都市「ポンペイ」。発掘調査が続く中、さらに時代を遡ると紀元前の町も埋もれていることが分かった。知られざる、別の大噴火が起きていたのだ。その悲劇の後、肥沃な土地と交通の要衝である地の利を生かして発展。一方、豊かさ故に争いも絶えなかった。ポンペイの知られざる歴史を解き明かす。(フランス 2022年)
(original text from NHK site)

NHK教育 45min 2022-11-19 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 二か国語





●クローズアップ現代 「食卓の向こうに“闇”がある 追跡!シーフード産業の実態」

日本の港に水揚げされた水産物に、海外で不当な労働によってとられた魚が含まれている可能性が!?“現代の奴隷”とも言われる問題とは?シーフード産業の闇に迫る。 世界有数の水産大国タイでは、ブローカーにだまされるなどして船に乗せられ、低賃金で過酷な労働を強いられる人たちが。“海の奴隷労働”と指摘される問題。長い間、顕在化しにくいとされてきたが、NGO団体の調査などをきっかけに発覚、世界に波紋が広がっている。去年、英国の環境保護団体は、不当な労働によって取られた魚が、日本に流入している可能性があると指摘。他人事では済まされない問題の実態と対策について考える。
(text from NHK site)

NHK総合 27min 2022-09-26 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●情熱大陸 「和菓子作家・坂本紫穗」

日々の情景を和菓子に 儚く麗しき甘味の世界
-------------
店を持たず、レシピ本も出さない。主たる仕事場は、自宅の小さなキッチン。10年ほど前から「和菓子作家」と名乗り始めた坂本紫穗は、独創性溢れる唯一無二の和菓子を作り続けている。モチーフは、花に止まる蝶・一滴の雫・月の光・押し寄せる波・積雪の足跡...。日々の暮らしの中、ふと心を動かされた風景や何気ない出来事から感じた一瞬の想いを和菓子で表現している。これまで創作したオリジナルの和菓子は400以上。「食べるのがもったいないくらい美しい」と多くの女性から支持を集める。和菓子が独創的なら、その経歴も一風変わっている。大学卒業後に会社勤めをするも、働きすぎて心身の調子を崩し、休職。自分の人生を見つめ直そうとしていた頃、和菓子の夢を見たことがキッカケとなり、和菓子の道を進むことを決断。老舗・名店での修業経験はなく、ほぼ独学で「和菓子作家」としての道を切り開いてきた。今回番組では、大手和菓子メーカーとのコラボレーションや、地方の小さな和菓子店からの開発依頼の現場に同行。新たな和菓子が生まれる瞬間に立ち会う。また、坂本が大切に仕舞い込んでいた意外な"宝物"とは...。昨今、洋菓子に押されがちな和菓子。その境界線も年々曖昧になっている。しかし坂本は「スイーツ」ではなく、あくまで「和菓子」にこだわる。お菓子に宿る「和のこころ」とは一体何なのか? 夏から秋に移ろいゆく季節、坂本の創作現場でその答えを探る。

プロフィール◎1982年 栃木県宇都宮市出身。大学卒業後、IT企業に就職。28歳で会社を退職し、子供の頃から好きだった和菓子の道に進むことを決意。以降フリーランスの「和菓子作家」として、独自の和菓子をSNSで発信すると共に、企業などからの依頼で和菓子の監修や新商品開発を請け負う。2014年、映画『利休にたずねよ』公式タイアップ茶会にて和菓子監修。2017年、自らの和菓子制作過程を撮影した『WAGASHI』がニューヨーク・フードフィルムフェスティバルで受賞。国内外から注目を集める39歳。
(original text from MBS site)

毎日放送 30min 2021-09-19 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●テレメンタリー2021 「NO LIMIT, YOUR LIFE」 ~ALSが治る未来への挑戦~

大手広告代理店のプランナーだった武藤将胤さん(34)は27歳の時、全身の筋肉が動かせなく なる難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)と診断された。妻や仲間に支えられながらALSの啓発活動を始め、患者やハンディキャップを抱えた人たちの生活の質を上げる企画を次々と発表。病気が進行して体が不自由になりながらも、「目」や「声」「脳波」で意思を伝えられる画期的なテクノロジーの実現に向けて、様々な挑戦を続ける武藤さんの限界なき生き方に密着した。
(original text from TV-asahi site)

朝日放送 30min 2021-09-26 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo

BDR-0416に、ハートネットTV・選 「ブレイクスルー file 2: 難病ALSとの闘い」 あり





●NHK SPECIAL|混迷の世紀 第4回 「世界フードショック」 ~揺らぐ『食』の秩序~

ウクライナ危機後、世界の食の秩序は激変。穀物価格が高騰し、日本の生産現場も崩壊の危機に。その中でJA全農グループは新たな調達先を探る。日本の未来に何が待つのか。 ウクライナ危機後、世界の食の秩序が大きく変わろうとしている。ロシアは、穀物や肥料の輸出を制限する可能性をちらつかせ、世界の市場では穀物価格が高騰。日本では畜産農家などの破産や撤退が続発、生産現場が危機に。そうした中、北米中心に穀物を買い集めていたJA全農グループは、南米ブラジルに進出を始めたが…。日本の未来に何が待ち受けているのか。現地でのルポと世界のキーマンたちの分析・提言を通して考える。
(text from NHK site)

NHK総合 50min 2022-11-27 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●テレメンタリー2021 「ともに この国で」 ~ベトナム人技能実習生の再出発~

夫はパワハラを受けて職場を離れ、妻はコロナの影響で解雇。そんな元技能実習生のベトナム人夫婦が、岡山市の会社で再び働いている。妻は4月に出産し、日本で子育てを行う予定だが、技能実習制度は期間中の妊娠や出産を想定しておらず、ほとんど前例がないケースだ。失踪するベトナム人実習生が後を絶たない背景は何か? 働きながら育児をする夫婦と、彼らを支援する人たちの活動を通して、外国人と共に生きていくために何が必要なのかを問う。
(original text from TV-asahi site)

朝日放送 30min 2021-10-03 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●NNNドキュメント'22|シリーズ大廃業時代-2「継ぐ ~このバトン 受け取るのは…~」

赤字が続いていた新潟県の老舗酒蔵。社長はある決断をした。第三者に経営を譲り渡す「事業承継」だ。すると、日本酒とは無縁の公営ギャンブル運営会社が後継者として名乗りを上げる。一方、黒字ながら後継者を探す企業も。おかゆメーカーの社長が出会ったのはプロ野球・独立リーグの元ピッチャーだった―。中小企業127万社が後継者不足に直面する大廃業時代。「事業承継」によって会社を未来へとつないだ経営者たちを追う。
(text from NTV site)

読売テレビ 30min 2022-11-06 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060





●もういちど、日本 「瀬戸内海 塩のおもてなし」

瀬戸内海を望む広島県竹原。江戸時代には質の良い塩が作られ、北前船によって盛んに取引された。塩田はなくなったが、かつての塩田主の家には「魚飯」というおもてなし料理が伝わる。(2020年8月放送)
(original text from NHK site)

NHK総合 5min 2021-06-28 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●もういちど、日本 「長野 しだれ桜の里」

急峻な山々に囲まれた長野県・高山村は、樹齢100年を超えるしだれ桜が20本以上ある「しだれ桜の里」。桜の歴史や伝統芸能を紹介するとともに、桜を愛でる人々の気持ちに寄り添う。
(original text from NHK site)

NHK総合 5min 2021-07-18 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo



> ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し






ページ先頭へ